ご無沙汰してます~!\(^o^)/お元気そうで何より♪
私も↑同じく、スコップに笑ってしまいました。(* ̄m ̄)プッ!!

ぬた、春っぽいですねぇ~(癶_癶)
私もつい先日、22日の日記に書いたところでした(ノ∀≦。)ノ
(2007.03.25 15:01:54)

Serendipitous Life

Serendipitous Life

PR

プロフィール

とんきち。

とんきち。

購入履歴

【養豚場】が"さつま芋"を栽培&販売しているのは【当店だけ】 ホクホク☆2箱で送料無料!お試し品3キロ(紅東)紅あずま!スイーツグルメ紅あづま2箱で送料無料!新さつまいも3kg豚が育てた紅東レビュー3600件サツマイモ紅あずまさつま芋薩摩芋
【賞味期限:2025/10/30】【送料無料/北海道・沖縄県へは追加送料かかります】【2025 お中元 御中元】〔エントリーでポイント5倍!〕 ウィルキンソン ジンジャエール 辛口 500ml ペットボトル 48本 (24本入×2 まとめ買い) アサヒ 強炭酸 炭酸飲料 ジンジャーエール 辛口
韓国で大人気の「ニュートロ」!かわいくて思わず写真を撮りたくなるネオンデザイン!【ネオン】キックボード 子供 led 別注カラー 限定 LED キックスケーター ブレーキ付 キッズ 子供用 大人 光る ストラップ付き 送料無料 コンビニ受取可能 誕生日 プレゼント 卒園 卒業
書類にパンチで即ファイリング!携帯できる6穴パンチです レイメイ藤井【システム手帳リフィル】Davinci ダ・ヴィンチ 6穴パンチ A5、聖書、ポケットサイズ兼用 (DR1300)(メール便対象)
【送料無料】最後の空想科学大戦! [ 柳田理科雄 ]
【楽天ブックスならいつでも送料無料】DUO(デュオ)3.0 [ 鈴木 陽一 ]
【送料無料】語源とイラストで一気に覚える英単語
ロングマンベーシック英英辞典
理科年表(第79冊(平成18年))

コメント新着

野鳥大好き @ Re:最近の僕(12/04) なんか、色々あったようですが、ブログ更…
CCC20061217 @ Re:気付けば受験生の親だった!(04/25) お久しぶりです!(*^-^*) 中学受験ですか…
とんきち。 @ Re[1]:イカは反対代理人(04/23) るーりりさん、こんばんは。 >社内で…
るーりり @ Re:イカは反対代理人(04/23) 社内で一番英語の成績がいい・・・・ な…
2007.03.23
XML
さきほど済ませたばかりの本日の夕食の一皿に
酢味噌和え、いわゆる「ぬた」が出ました。
一目見て「おっ、ワケギ! 春だねぇ」とニコニコになった僕、
ですが一箸つけて間違いに気付きました。

ほのかなヌメリと上品な甘味と香り、
ワケギではなくノカンゾウです。
「どうしたん、これ?」と聞くと
「ムー、クーの散歩の途中で採ってきた」と長男。
小学校は今日が終業式で時間に余裕があったのですね。

「いや、スコップ持ってたから」

犬の散歩時に持ってるスコップって。。。
追求はしませんでしたが、はは、聞くんじゃなかったな。
まあ妻がちゃんと洗って調理したはずだから良しとしましょう。


ノカンゾウについて少し。

山菜もいろいろで、
季節感を楽しみたいから食べるけどさして美味しくないものから
調理法によってはかなり美味しいもの、
売ってる野菜より遥かに美味しいから是非にも食べたいものまで。
ノカンゾウは明らかに最後のケースです。

僕ならばネギやワケギよりもノカンゾウを栽培化したいとまずは考えるなぁ。
実際に栽培化されていないのは、少し成長すると固く筋張ってしまうという
農業経営産品としては致命的な欠陥があるからなのだと思いますが。

逆にいえば今時では貴重な、旬がはっきりしている食べ物ということでも
ありますから、

長男によれば「いっぱい出てた」そうなので、明日にも僕自身が採りにいきたい
ところですが、週末はあいにく荒れ模様の天気らしく。
1週間先になっちゃうと少なくとも同じ場所のものは食べ頃を過ぎてるんですよね。

よく似た山菜にヤブカンゾウもあって、これを見分けるのは非常に困難ですが
同じ味なので見分ける必要はないかな。
注意すべきは食べ頃の若葉の時期はよく似た形状の有毒植物が多数存在することで、
同定に自信がないなら今年食べるのは我慢。
花の季節には簡単に見分けがつく(ノカンゾウは花も綺麗です)ので、
その場所を覚えておけば来春にはほぼ確実に楽しめます。
(宿根草なので毎年同じ場所にまとめて萌芽します)

調理法としてはやっぱり酢味噌和えが最高で、
季節的にアサリと合わせた「ぬた」は出逢いモノといえる傑作。
僕は「ぬた」はイカと合わせるのが好きなのですが
おかっぱり専門フィッシャーマンとしては、この時期は残念ながら
イカは端境期。
他にも刻んで汁の実にしたり卵にまぜて焼いたり、
基本的に上等なネギorワケギと思っていればOKです。

今年に入って山菜の類はフキノトウ、土筆、ツリガネニンジン、ナズナときて、
今日のノカンゾウが5種類目。
水際にセリが繁茂し草原に蕨が顔を出したら春本番ですね。
天気のよい週末が待ち遠しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.23 21:29:07
コメント(4) | コメントを書く
[食い意地優先ナチュラリスト生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ノカンゾウの酢味噌和え♪(03/23)  
rei2005  さん
こんにちは。
お久しぶりです。^^

「スコップ」に笑ってしまいました。o(〃^▽^〃)o (2007.03.24 13:36:01)

Re:ノカンゾウの酢味噌和え♪(03/23)  
CCC20061217  さん

Re[1]:ノカンゾウの酢味噌和え♪(03/23)  
とんきち。  さん
rei2005さん、こんばんは。

>こんにちは。
>お久しぶりです。^^

>「スコップ」に笑ってしまいました。o(〃^▽^〃)o

もう6年生になろうというのに、
どうもポヤ~ンとしたところがあるもので(^^;
親バカな僕としてはそれを「大らかさ」と評価してるんですけど。

でも考えてみたら、近所の人々も散歩しているコース途上なんで、
ダイレクトにおしっことか平気でかかってる可能性も
低くはないのでした。
しっかり洗って&加熱処理して、、が大事ですねー。
(2007.04.02 01:33:17)

Re[1]:ノカンゾウの酢味噌和え♪(03/23)  
とんきち。  さん
CCC20061217さん、こんばんは。
(HN覚えにくいー^^;
 それも狙いのうちかな?)

>ご無沙汰してます~!\(^o^)/お元気そうで何より♪
>私も↑同じく、スコップに笑ってしまいました。(* ̄m ̄)プッ!!

>ぬた、春っぽいですねぇ~(癶_癶)
>私もつい先日、22日の日記に書いたところでした(ノ∀≦。)ノ

いいですよねー、ぬた♪
年中食べてもいいくらい大好きな料理の一つですけど
やっぱり春に食べてこそなんでしょうね。
僕はしっかり辛子をきかせたのが好みなのですけど
次男がまだ辛いのは食べてくれないので
ちゃんと念押しするか自分で作るかしないと
甘い酢味噌和えになっちゃうのが難点です(^^; (2007.04.02 01:40:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: