なんだりかんだり

PR

コメント新着

楓0601 @ Re:「九州場所」(11/14) New! 今晩は 相撲は大の里がの勝敗を気にして…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:スマホ(11/12) 楓0601さんへ 私は「ブログ」もスマホで…
楓0601 @ Re:スマホ(11/12) こんにちは スマホを使いこなすって難し…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) tamtam4153さんへ こんにちは。 こちら…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) ♪テツままさんへ こんにちは。 タダとは…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年09月05日
XML
カテゴリ: 管理人日記



家常豆腐  納豆 辛子明太子 大根と豚肉の煮物 味噌汁;豆腐



納豆を掻き混ぜながら思いは五十年前。 朝食の納豆を掻き混ぜる役は常にワタシだった。

掻き混ぜていると毎度親父の一家言が有って(納豆が白い糸に隠れるほど掻き混ぜろ!)と

その度に「やり直し」・・・「やり直し」と よく納豆鉢を突き返されたものだった。

 下って・・・東京に下宿をしていた時は賄付きだった。が・・・ と、ある朝

岡崎出身の金子だったか都筑だったかに起こされて 聞かれた一言が

「東京は朝ごはんに納豆を食うらしいぞ!?」「・・・・・?」

「朝ごはんの定番だろう?」「・・・・?あんな甘い物どうして食べるんだー?」「?甘いって?」

「甘いさー・・・あんな甘納豆どうして朝食のおかずになるんだよー?」

「岡崎の方では食べないのか?糸引き納豆を?」「・・・・なんだ!ソレ?」

食堂に下りて食卓に着いて 一くち口に入れた金子だったか都筑だったかが

「なんだ!コリャー!!」と言って吐き出したのを・・・・・・・

 ソレからすれば・・・納豆は 今や全国区と言うところだが ときとして・・・

関西出身の寮生で食べない人がいる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月05日 06時46分05秒
コメント(14) | コメントを書く
[管理人日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: