むっちーのままごと日記??

むっちーのままごと日記??

PR

2014.01.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

P1120375
P1120375 posted by (C)ムッチー13

超!!簡単時短~ヘルシー白菜とベーコンのミルク煮パスタ

レシピのネーミングの通り、本当に、冷蔵庫にあるもので

すぐに作れるものばかりです

白菜・人参・ベーコンも、買い置きしてあるものです

モニタースタ
モニタースタ posted by (C)ムッチー13

材料・作り方

一人分量

             ●マ・マー早ゆでスパゲティ 1.6mm 半束(50g)

●白菜  100g(葉1枚分位)

●にんじん      10g                 

●ベーコン  45g(約2枚分)

●サラダ油  大さじ1

●水   200cc

●牛乳  120cc

●粉チーズ  大さじ1

●塩コショウ  適量

●イタリアンパセリ  適量

材料を切りそろえます。白菜は、軸の部分は、縦切りの太めの千切り

柔らかい葉先は、大きめにざく切りします

にんじんは、ピーラーで5センチ長さの薄切りに

ベーコンは、2センチ幅のざく切り

フライパンにサラダ油を敷いて、ベーコン、白菜、にんじんを入れて軽く炒める

水を入れて、沸騰したら、中火にし、具材を半分寄せて半分に折ったパスタを入れて

菜ばしで、浸かるようにします(火加減は、中火です)2分間

パスタがしんなりしたら、具材とかき混ぜてから、牛乳、粉チーズ、塩コショウを入れて

静かにかき混ぜて、味を見て、完成!(ベーコンの塩気があるので控えめに)

粗く刻んだイタリアンパセリを散らします

一人分で作りました

材料そろえてからの出来上がりまでの、時間は、約10分くらいでした

パスタを別湯でせずに、一つのフライパンで時短速攻レシピです


買い置き食材&早ゆでパスタレシピ 早ゆでパスタ検索

P1120374
P1120374 posted by (C)ムッチー13

 今日の一人ランチに作りました

パスタは、一束を半分にして、白菜を多めに入れることで、よりヘルシーに

オイルの分量は、炒める時のサラダ油大さじ1だけ

ベーコンからも出てくるので、十分なコクがあります

あと、気をつけたいのが、塩分量です

粉チーズにも含まれているし、最後に入れる塩は、味見をしてからがいいでしょう

粗引き胡椒を多めに入れることで、塩分量を抑えることも出来るのです

美味しく頂きました



レシピプログのランキングに参加しています♪

読んだよ~と、バナーをポチと、クリックしてくださるとうれしいです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.27 14:23:01


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: