全107件 (107件中 1-50件目)
咳がかなりひどくなりました。なので、前にもらった薬を探してみると、気管支拡張剤と痰きりの薬が出てきて。それを飲んでみることにしました。なかなか咳が止まらないので、あんまり効き目ないな、と思っていました。そしたら1時間くらいしたらちょっと咳がおさまってきました。気管支拡張剤が効いてきたのかもしれません。気管支拡張剤が残ってて助かりました。しかも9回分残っていました。月曜日には病院に行くので、とにかく明日もってくれればそれでいいんです。月曜日には点滴してもらえると思うので、それでだいぶよくなると思うんですけどね。でも3~4日連続して病院に通わなきゃいけないので大変です。まあ、点滴してもらったらうそみたいによくなるので、ひどくなったら点滴頼みのところがあるんですけどね。でも朝したら夜効果が切れてきて、またしんどくなります。しんどかったら朝晩2回してもらうこともできると思うんですけどね。そこは病院の先生と相談です。夜点滴しなきゃいけなくなったら、その間子供をどうしよう、と思うけど。旦那のお母さんに見てもらうか、子供も連れ行くかですけどね。とにかく明日をなんとか乗り切って、月曜日朝一で病院に行かなければ。酵素で断食ダイエットをしたら酵素で美肌にもなるみたいですよ。
Oct 27, 2012
東方神起のコンサート等で知り合いになった方がいらっしゃいますが、皆さん全国回ってる人多くてビックリです。私なんか1回のツアーで2回参戦出来れば上出来です。が、半分以上回って当たり前な人もいらっしゃいます。チケットは色んな所から手に入れる様子。そんな人の懐事情が知りたいです。チケット代が定価で8500円。プレミアムだと19000円。交通費、宿泊費、グッズ購入なんて言ってたら1回の公演で何万円。それに×回数ですからね~。子育て中の一般人には到底手の届かない世界です。独身なのか、仕事は何しているのか等、聞きたい事は山ほどありますが聞ける訳もなく…。そんな人達の話を聞くのも楽しいのですが、自分が惨めに思えたりするのでオフ会にはあまり参加しない様にしています。上をみたらキリがないといいますが、本当その通りですよね。家族に反対され行けない人もいる中、回数は行けなくても快くコンサートに行かせてくれる旦那に感謝しないといけませんね。老化の原因である活性酸素を抑制してくれる田七人参を飲んでみたいです。
Apr 18, 2012
日曜日からおばあちゃんちに遊びに行く予定だったんですけど、中止になりました。息子の熱も下がってきたので、どうにか行けるかなと思ったんだけど、おばあちゃんの方が心配になっちゃったみたい。「しっかり体治して~」って、昨日電話がありました。その代わりおばあちゃんがこっちに遊びに来てくれるって。よかったね、子どもたち。品川近視クリニック ダーツ 上達するためのおすすめ練習法は? 評判の自然派化粧品さて、夏休み、おばあちゃんとこに行きさえすればいい思い出になると思ったんだけど、何して過ごそうかな?(笑)いろいろあの手この手尽くして楽しませてやらないと。とりあえず今日は市の大きな夏祭り。それに踊りで参加します^^子どもたち1時間踊れるかな?
Jul 29, 2011
夏休み3日目にして息子が熱を出しました。たぶんプール熱です。終園前、園で流行っていたんです。喉の痛みと38度の熱、そしてちょっと下痢気味。でもものすごく元気。そえに他に大変そうな症状もないので、家で様子を見ています。アデノウィルスというのは原因なんですけど、これに効く薬は特にないらしいので。治るまで4,5日。オンライン英会話 ダーツライブ 遊び方と楽しみ方 ブラックコホシュサプリメント喉が痛いって言ってたから、喉が腫れているのでしょうね。一晩中いびきかいていました!お陰で私は全然寝られず。本人は一度も起きなかったんだけど(笑)そして他の家族も全然起きないんだけど。これ、治ったなと思った頃に、次は娘がかかったりするんだよな~
Jul 28, 2011
息子は今日から幼稚園が夏休み。とてもうれしい様子。でも、幼稚園なんて楽しいことばかりじゃん、なんて大人は思いますよね。遊ぶことが仕事のようなものなんだから。お友達もいて一緒に遊べるし、幼稚園のほうが楽しいんじゃないのって思うけど。ま、幼稚園児には幼稚園児なりにいろいろあるんでしょうね(笑)夏休み、忙しくなるのは親で(笑)毎日どうやって退屈させないか、いろいろと手をつくさないとと思っています。ダーツ 練習 オススメの方法は? 無添加シャンプーのすすめ 吉本巧この機会に、この街にある公園という公園全部制覇してやろうかしら(笑)プールも全部制覇して(笑)あ~、でも焼けるのはいやだな~!ちなみに今日は家プールを解禁しました。今日はちょっと寒かったかもしれない。
Jul 26, 2011
夏が近づいてくると、毎年色んなものをいただくのですが。野菜とか果物とか。今年は「さくらんぼ」の当たり年^^一度も買ってないのに、6月7月と、うちの冷蔵庫にさくらんぼがない日はありませんでした。なかなかないよね、こういうことって。ある時は、夫の叔母さんが、規格外のものが安く売られていたと買ってきてくれたし。ある時は、幼稚園のママ友が、実家で作ったさくらんぼをおすそ分けしてくれたし。つい先日は、いつもよくしてくれる先輩が、「子どもたちに食べさせて」と大きな箱入りの、さくらんぼがキレイに並んでるような高級品をくれました!佐藤錦って書いてあるし!まさに宝石箱や~って感じでした。日商簿記3級 独学 ナチュラルメイクが評判の小松和子さん ダーツ ライブクイーンになるには?さくらんぼって高いから、なかなかこういうことってないよね~もう贅沢に食べちゃっています。だって悪くなるんだもん。子どもたちに、「そう簡単に食べられるものじゃないんだよ」って言い聞かせとかないとね!(笑)
Jul 20, 2011
今日は涼しくていいな~台風の影響なのかな?昨日に比べて最高気温が6度も低い。久しぶりに30度を切るみたい。だいたいこれが信州のこの時期の平年気温だという。やっぱり年々暑くなってきているのかしら?「今年は暑かった」が毎年続いていますものね。これが平年気温になってしまうのも時間の問題でしょうか。ダーツボード 種類を知ろう 敏感肌のためのコスメ ダーツバーでモテるには?今年は台風が多いんですかね?この時期に上陸するっていうのもあんまりないですよね。結構強いみたいだし。ま、信州は台風の影響はあまり受けにくい地域なのでさほど心配はしていませんが、でもこの時期は夕立(豪雨)と雷がひどくて怖いです。
Jul 19, 2011
昨日初めてヨガを習ってきました。今までもずっと興味があって、習いたいと思っていたんですけど、なかなかチャンスがなくて。昨日は幼稚園の保護者会の同好会が行うヨガ教室。参加費100円だし、子ども送り届けたついでに参加できるし、小さい子連れていても参加できるし、これは行くっきゃないでしょ?入門としては最適って感じで、すぐに予約しました。藤井聡 藤井聡犬 矢野準也先生も同じ保護者なんだけど、タイで直接習ったほどの、本格的な先生。こんな田舎にもこういう方がいたのね~(笑)初心者でもできる簡単なポーズを中心に、少し難しいのまで。家でもできそうだから、毎朝朝ヨガしようかな~って呼吸法だけでも健康になりそう。
Jun 28, 2011
田舎の最大の問題点。欲しいものが手に入らない(笑)今はネットで大体解決するんですけどね、たまにネットでもなかなか解決できない場合もあるようです。まぁ、うちの旦那の話なんですけどぉ~なんか、新しいゲーム機を買いたいとおねだりされて、去年の誕生日のお小遣いと今年分を前払いするということで私も承諾したんですけどね、その販売予約が始まったとかで。ネットではなかなか予約を受け付けているところがない。それで昨日ゲーム屋さんや家電量販店を何軒か回ってみたんですけど、田舎なのでなかなか予約受付しているところがないみたいなんです。もう必死(笑)グルコサミンランキング 錦糸眼科イントラZDWレーシック 李昇昊私からすればそんなに欲しいかいって感じなんだけど、発売日に届くように、どうしてもそうしたいんですって。そのこだわりさえなければ、別に普通に予約できるんだろうけどね。まったく、ゲームのことになると家族より大事なんじゃないってぐらい必死になるよね。こんなにゲームマニアな旦那さんって、みんなどう?
Jun 26, 2011
昨日久しぶりに運動しました。午後に2時間ほど、少し激しい運動を。息が上がるほどの運動するのは本当に久しぶり。いつが最後だっけ?と記憶にないぐらいです(笑)意識的に運動している人じゃないと、なかなか運動する機会なんてないですよね!運動しているときは爽やかで気持ちいいんですが、終わった後、かなりこたえました。しかも昨日は暑かったでしょ?完全にバテちゃって。食欲も失うぐらいに。錦糸眼科レーシック 低周波ダイエット フラワーアレンジメント講座今朝も体が鉛のようです(笑)これから週一でやっていく予定なので、早く体を慣らしてしまいたい!そうして夏に負けない強い体を作って、健康的にきれいにシェイプアップもできたらいいな~なんて思っています。何かのきっかけで体を動かすと、筋肉を意識するようになりますからね。日ごろの意識も重要になってくるな。あ~、でも今日明日までは筋肉痛で苦しみそう(笑)
Jun 23, 2011
信州は今バラが見ごろです。各地でバラ祭りが開催されています。中でも一番有名なのが中野市の一本気公園のバラ祭り。ここが一番バラ祭りとしては長くやっているのかな。規模も大きいみたい。今年は家族の体調がよくなくて行けそうにないけど、来年には行きたいな。スイーツデコに使うシリコン ウォークインクローゼットの収納術 品川近視クリニックトラブル割と近くの坂城町のバラフェスタには去年行ったんですけどね。やっぱりバラっていい。素敵!絶対庭に植えたい!バラ祭り行くと、バラの苗を絶対買いたくなるんですよね。いいな~、バラ。やっぱり女性はバラが好き^^
Jun 17, 2011
土曜日は第2土曜だったので幼稚園お休み。日曜日はもちろんお休み。そして月曜からは風邪ひいてお休み。と、4日連続で家にいる息子ちゃん。いや~、久しぶりにがっつり家にいると大変ね(笑)いろいろ注文するし、おもちゃで散らかすし、妹とケンカはするし。最近は娘と二人の昼時間になれてきたものですから、ものすごく大変に思えるわ(笑)3月まではこれが当たり前だったのにね。人間楽なのにはすぐ慣れる。洋服収納術のコツ神戸クリニックレーシック vライン脱毛早く治って早く幼稚園に行ってください(笑)幼稚園に行きだして色んな風邪をもらってくるから、しょっちゅう病院のお世話になってるね。昨日から夫も調子わるそうだし・・・早くみんな元気になあれ!
Jun 14, 2011
昨日は6.11.震災から3ヶ月。全国で震災復興のチャリティーイベントや、反原発の活動が盛んに行われましたね。私はチャリティーマーケットに遊びにいってきました。もともとフリマとか大好きなんですけど、震災復興に少しでもお役に立てるならという気持ちが昨日は強かったですね。子どもにも趣旨をしっかり伝えて、絵本を1冊持ってでかけました。被災地の子どもたちに絵本を贈るという企画があったので。エフキュア 人気のマクロビ割烹NAKA FXプライム結構へんぴなところでやったんですけど、すごい人も集まってにぎやかでした。もう会場内はぎゅうぎゅう詰め!普段は財布の紐めっちゃ固い私ですけぢ、昨日は気持ちよくお金を使わせていただきました^^集まったお金や物資が、いち早く被災された方の元へ届きますように!
Jun 12, 2011
みなさん柿の花って見たことあります?そういわれてみると…なかなか思い出せなくないですか?日曜日、子どもたちと公園で遊んでいて見つけたんです。公園には大きな柿の木があって、ふと見上げると黄色い花をつけていました。果物の花ってなかなかスポット浴びないけど可愛いですよね。桃や梅は観賞用としてもあるけど、りんごも白い可愛い花咲くし。でも柿の花って?MJFX モビット 審査 ピアノレッスン 動画で学ぼう上達のテクニック 黄色くてきゅっとした感じ。隠れて、控えめに咲いていました。派手じゃないこの柿の花がすごく可愛く思えました。今年の秋にも美味しい実をつけてね!
Jun 9, 2011
今日は娘を連れて写真スタジオへ行ってきました。1歳の記念撮影のためです。でも2ヶ月がたってしまいました。なかなか時間が合わなかったんですよね。家族の予定が。本当は家族写真も撮りたかったんだけど今回は断念して、娘だけの写真を撮りました。ビリヤードヤングの大会に出場するには? ファッションコーディネート 男性 ニキビ跡を消す全然わらってくれなくて困りました~!なんとか唯一笑ってる写真があってそれでもよかったわ~それと、やっぱりもっと早く撮りにいけばよかった。この2ヶ月間でたくさん歩くようになっちゃったから、撮影中もじっとしていないの!2歳ぐらいになったらかわいいポーズも撮ってくれるんだろうけど・・・1歳って一番難しいな~
Jun 7, 2011
昨日は楽しみにしていたドラマの変わりに報道特番でした。そう、国会の中継。内閣不信任案が可決されるか否決されるか。思ったこと。特番組むほどのことだったのかしら?管さん下ろしたいと思っていた人たち、ちゃんと裏で動いていたの?結局大差で否決されたし。エステ採用の美容液 ラクトフェリンのサプリ セラミド 保湿民主党の議員さんたちも、今解散・総選挙されると自分が勝てないと思うから、思い切った造反なんてできないんでしょうね。民主党さん、内部分裂している場合じゃないでしょ?自民党さん、こんなときぐらい与党のサポートとかできないの?まったく、復興に向けて力を合わせようとしているのに、あわせ切れない国会議員の先生方。どうなることやら。
Jun 3, 2011
昨日は幼稚園の遠足。春は毎年親子遠足なんですって。前日まで雨続きだったので、息子とてるてる坊主を作りました。そのかいあってか(笑)見事に晴れてくれました。暑くもなく寒くもなく、すごしやすい日になりました。大型バスに乗って1時間。馬と触れ合える公園に行ってきました。野菜不足 酵素ドリンク 育毛シャンプーといえばウーマ オールインワンゲルレクリエーションで体を動かしたり、お弁当食べたり、お馬さんに触れたり、遊具で遊んだり。とっても楽しそうでした。でも年少さんたち、帰る頃にはぐったりで、もうみんな機嫌の悪いこと!うちもなんとかギリギリの感じでした。下の娘を抱っこしての親子遠足は大変だったけど、私もすごく楽しかった~^^
Jun 1, 2011
今ローカル番組見ながらPCやっているんですけど、テレビ見てびっくり。信州も梅雨入りだって。うそでしょ?春らしい春、まだ満喫してないよ?なのにもう梅雨?信州地方は去年より17日、例年より12日も早い梅雨入りだそうです。早すぎるよ~マクロビブログをチェック 池袋でビリヤード オススメの場所は? ウクレレ初心者来週幼稚園の遠足あるんだけど大丈夫かな?延期日2回ももうけてあるから、そのうちのどれかには行けるでしょう(笑)梅雨入りが早いといっても、梅雨明けが早いというわけではないんですよね。気になるのは今年の夏の暑さ。どうかな~
May 27, 2011
あっという間にもう5月も終わり。ちょっと前にゴールデンウィークだったような気がするのに、もう6月。今年は全然春を楽しめなかったような気がします。春の陽気を感じられる日が少なかったような。春になっても寒い日が続いて。やっと暖かくなってきたなと思ったら、先週から雨の日が多くなってきてるし。このまま梅雨入りなんていやだな~パソコンカラオケ 保湿対策 ビリヤード クッションシステムの基本と応用でも九州南部はもう梅雨入り。例年より8日早いって。信州も8日早いならもうそろそろ梅雨入りとなってしまう。あ~、梅雨か~。洗濯物乾かないね~(笑)
May 26, 2011
先週の土曜日、幼稚園の参観日でした。その日は「幼稚園の裏山に登ってみよう」でした。裏山によく登りに行くと聞いていたけど、幼稚園生の登れる、しかも年少さんでも登れる山…で勝手にその難易度を想像していた私。気軽に楽しくおしゃべりしながら歩ける山道だと思っていたので、普通の格好に、1歳の娘をおんぶしての参加。ところが・・・まつ毛を育毛 母の日 ピュアハーバルヘアカラーとんでもない!滑り台をよじ登っていくような山道でした(笑)うちの息子、怖くて泣いたし(笑)登りはどうにかして上ったけど、くだりは娘をおんぶしている私を見かねた他のお母さんがうちの息子の手を取って一緒に降りてくれました。いや~、この裏山をスイスイ登れるようになっちゃうんだもん、たくましくなるわ~
May 24, 2011
昨日息子が幼稚園からもって帰ってきたもの。わらぞうり!うちの幼稚園は夏になると上履きをわらぞうりに履き替えて園生活をするんです。わらぞうりはもちろん、鼻緒のあるぞうりを今まで履いたことのない息子。昨日ちょっと履かせてみたら、ふふふ変な感じ!息子の足は私に似ていて…鼻緒のあるぞうりを履く最大の弱点が、指が開かないということ(笑)親指と人差し指の間が全然開かないんですよね(笑)だから息子の足にわらぞうりを履かせてあげるのに少し時間がかかりました。これ自分で履けるのかな?毛穴洗浄 ビリヤードの打ち方をマスターするコツ マクロビ教室に通ってこれで毎日生活したら健康になるわ~って思いました。足の裏って大事ですもんね、つぼが集中していて。それを小さいときから刺激させるんだから。わらぞうりを履いて教室を走り回ってる姿を早く見てみたいな。
May 12, 2011
日曜日は母の日でしたね。私も一応「母」なので、夫と子どもたちにお願いしました。「母の日に母は美容院に行きたいの。しかもパーマをかけたいの。時間かかるけどいいかな?」結婚後、妊娠出産子育てでゆっくりパーマなんてかける時間なかったんですよね。娘もやっと1歳になって夫にも任せられるようになってきたのでそんなお願いをしてみました。夫も快諾。もっとすごいお願いされると思っていたらしいです(笑)銀クリAGA シンプルモダンマクロビオティックとは ジャンマリニ毎回実家で美容院に行ってたので、こっちでは特に特定した美容院ないんです。それで今回行ってきたのは全国チューン展開している「アース」。久しぶりに大きいお店行ってきましたよ。私はこじんまりとしたお店の方が好きなんですけど、今回はあんまり抵抗なかったかな。スタイルもなかなかいい感じに仕上げてくれたので、次もここを利用しようかしら?美容院決めるのって難しいよね~
May 10, 2011
昨日参観日行ってきました^^私たちがいるから調子狂っちゃったんでしょうね。幼稚園について何をすればいいのかわからないような感じの息子ちゃん。歌も家では大きな声で振り付け付きで歌ってくれるのに、下向いてモジモジ。帰りに話を聞くと「パパとママがいてちょっとドキドキしちゃったんだよね~」だって^^いっちょまえに格好つけることを知っているんだなと、なんだかおかしかった。越智隼人 マカ サプリメント 平井加奈参観はほのぼのとした雰囲気の中で行われました。子どもたちも年少さんのわりに落ち着いていたし。先生の指導がわかりやすくていいんだろうな。懇談中に出たおやつもすごく素朴で。クッキーは先生たちが手作りしたんだと聞き、あぁ、やっぱりこの幼稚園に入れてよかったな~と思いました。私は他のママさんとも色々お話できたし充実した参観日になりました。こういうのに慣れていない夫はかなり疲れていた様子ですけど。
Apr 30, 2011
今週末、息子が通う幼稚園の参観日があります。親になって初めての参観日。なんだか今からワクワクします。最近では幼稚園の生活も慣れてきて、幼稚園での様子をたくさん話してくれるようになったんですけど、でもやっぱり自分の目で見たいですよね~。プラセンタ ゴルフ メーカー・ショップ 人気ランキング! みんなのFX口座開設お友達とどうからむのか、どんな遊びしているのか、先生とはどんなやり取りをするのか、みなと一斉に何かをするときはどんな表情で参加しているのか。子どもの様子ももちろんだけど、幼稚園でどんな保育をしてくれているのか、それも楽しみの一つ。豊かな自然を生かした保育をしてくれるということで選んだ幼稚園。できるなら私も通いたい(笑)さ~、楽しみだな^^
Apr 26, 2011
週末、天気予報では二日とも雨だったから、桜への想いも無理矢理閉じ込めて何の予定も立てずにいたんですが、昨日起きてみればびっくりするぐらいの晴れ。晴れるなら晴れるって言ってよね!それなりの予定を立てるんだから。夫が昼に起きてきて、そこからみんなでお花見に出かけました。叔母さんから情報をもらっていた穴場スポットへ。桜は前日の雨と風にも耐えてくれ、これが最後の見ごろとばかりに私たちを楽しませてくれました。犬のトイレで失敗しない方法は? 渋谷高雄 屋鋪要そこは桜の穴場スポットでもあるし、子どもたちが存分に遊べるような場所でもありました。公園としても最高に楽しい場所かも。長いローラー滑り台に遊具もあっちこっちにあるし、ちょっとした動物もいました。思いがけず楽しい時間をすごせました。あ~、桜満喫したわって感じ。
Apr 25, 2011
今日「アリオ」に潜入調査してきたいと思います。なんてね。私人ごみとか並ぶの大嫌いなんです。だからアリオも落ち着くまでは行かないでおこうとおもっていたんです。でも今日仲良しの先輩とお茶を飲むことになって、その先輩がアリオのすぐ近くに住んでいるんですよ。歩いていける距離。だから「散歩がてら覗きに行ってみようか」となり、それで「潜入調査」と言ったわけです。がっつり買い物するつもりではないので、めちゃめっちゃ混んでいるようでしたらやめて家でお茶をいただきます(笑)ゴルフ 練習 まずは何から始めればいい? 酒井一郎 犬の寿命はどれくらい?できればスタバでお茶したいけど、絶対無理だよね~。でも他にもどんなカフェが入っているのかまだ情報ないからとりあえず行ってみてという感じかな。ご報告はまた後日!
Apr 22, 2011
上田に新しいショッピングモールが今日オープンします。イトーヨーカドーのショッピングモール、アリオです。66の専門店とイトーヨーカドー、そしてシネコンが入っています。昨日がプレオープンで招待客だけ入れたみたいなんですけど、それでもアリオにつながる道はすごく混んでいました。今日も平日だけどすごく混むんだろうな~。今まで上田には大型ショッピングモールといえばイオンしかありませんでした。しかも一軒しかなかったデパートも2年前につぶれたので、イオンが上田では一人勝ち状態。でもこれからはお客さんの奪い合いになるかな。というよりイオンが断然不利。犬のおやつ おすすめ手作りレシピ 高血圧 基準値の範囲は? 夜トマトダイエット新しくオープンしたアリオに比べるとイオンは目玉になるような専門店や「売り」になるようなものがない。今までは「イオンしかないから」みんなイオンに行っていたけど、これからはそういうお客さんたちは全部アリオのほうへ行ってしまうだろう。だからイオンも頑張ってお店の招致とかしないと負けちゃうかも。客としてはどんどんそういう競争をしてもらって、両方のお店がどんどんよくなっていけばいいなと思います。でも商店街などの個人商店さんもすごく心配だったりします。
Apr 21, 2011
お花見シーズンだからでしょうか。街中がものすごく混んでいてにぎやか。昨日子どもたちの病院に行こうと車を走らせたら、道がすごく混んでいました。田舎だから平日の昼間なんてぜんぜん道もすいてるのに、昨日はやけに混んでいました。ここらでは一番有名な桜の名所、上田城も車がいっぱい。観光バスもいっぱい。お花見行きたくても車止められそうもないな~。韃靼そば茶 高血圧への効能は? 雪麻呂 ドッグトレーナー 藤井聡さんに習うには?子どもたちが病み上がりだったので週末、桜の見ごろだったけどお花見は行けませんでした。天気もすごくよかったので残念!来週末、みんなが元気ならもっと北のほうへ桜を見に行こうかな。長野県を今桜前線北上中なので、まだまだ追いつくことができます。なんだか不思議なかんじ。ちなみに、昨日は病院もすごく混んでいました。やっぱりインフルエンザ流行っているのね~。
Apr 19, 2011
今、私の住む地域では桜の見ごろ。あ~、見に行きたいな~。何もなければ家族全員連れて桜見に行くんですけどね。ここらへんでは一番きれいな上田城址公園へ。ただ心配なことが…まず子どもたちが病みあがりだということ。娘はまだ鼻水ズルズルしているので今連れ出すのはどうかな~と。それに上田城は観光バスもたくさんくるような観光地。この週末に見ごろだから、今日なんてすごく混んでるんだろうな~ゴルフ 初心者はマナーから 訓練士 藤井聡に学ぶしつけ法 犬 動画で学ぶしつけ方たぶん駐車場も大変なことになってるはず。だから行くなら電車で行かなきゃいけないんだろうけど…それに私の体調も怪しい…インフルエンザ移ったかな?あ~、桜の下でお弁当とお酒を味わって春を満喫したいな~
Apr 17, 2011
うちの長男はインフルエンザでした!どおりで市販の薬も利かないわけだ。でもかかりつけ病院につれていったときはだだの風邪をこじらせた気管支炎と診断されました。すると次に娘が熱を出し始めたんです。ちょうどかかりつけ医が休診の日だったので別の病院へ連れて行ったのですが、早速インフルエンザの検査をされました。陽性、B型。この時期にインフルエンザが流行っているなんて思いもしなかったから疑いませんでした。犬の里親になるには? 多様生物コスメ 口コミ ゴルフ 上達しないのはなぜ?長男の幼稚園へ連絡すると、インフルエンザが流行していて月曜日までクラスを閉鎖すると聞きました。そんなに流行っているの?さすがインフルエンザという感じで、二人とも辛そうでした。今では症状も治まり元気になってきました。私は少し看病疲れ(笑) 私がかからないように気をつけないとね!
Apr 15, 2011
先週から幼稚園ライフをスタートさせた長男。早速風邪をひいてしまいました。咳がコンコン出始めたなと思っていたら週末から熱も上がり、めずらしくグッタリしています。今までめったなことでは熱を出すことなんてなかった長男。そりゃそうですよね。今まで家で気ままな生活していたんだもの。園に行ったらいろんな病気もらってくるだろうなと覚悟はしていたんですけど、早速?って感じです。おまとめローン低金利 トゥースメディカルホワイト価格 ゴルフ パター 打ち方のポイントは?今朝も体を触ったらまだ熱がありそうだったので、早速お休みとなるでしょう。登園6日目にしてお休み。せっかく慣れかけていたのに、長く休むとまた「行きたくない病」が始まっちゃうよ~。病院に連れて行って早く治してあげないとね!疲れたんだろうな~。精神的にも、肉体的にも。
Apr 11, 2011
うちの長男、4日に入園式を無事に終え、5日からバス通園が始まりました。入園式では親の方が緊張してしまったぐらい。私たち夫婦にとっては初めての「親として参加する行事」。緊張してしまいますよね。その点息子は園についた瞬間から馴染み、やりたいことして遊んでいたので心配ないなと思ったのです。バス通園初日もすんなり通園して行って・・・しかしそうは問屋が卸さないもの(笑)神奈川クリニック ラセック ペットショップで犬を買う上手な方法とは? 福島県 温泉昨日は行く前に相当ごねました。園指定の体操着を着ずに私服を着、私が強引に着せようとすると身をよじって嫌がり号泣。バスに乗った後、私のことをにらみつけていました。そりゃそうだよね。今まで家で気ままに生活していたのだもの。早く慣れて、園に通うのが楽しいってなってくれればいいな。
Apr 7, 2011
水道水が心配ですね。浄水場から基準値を超える放射能が検出されたということで、特に乳児の摂取を控えるようにとの発表が関東地方の都県でありました。私が住んでいる街では大丈夫なのですが、とはいえ私も乳児を育てている身。不安です。あれは結局大気中に放出された放射能が雨によって地上に落ち、それが川の水に合流し、その川から水をひいている浄水場で検出された、ということなんですよね?ということは原発さえこれ以上大きな事件が起こらなければ、水や農作物にも影響を及ぼさないということですよね。マンション値引き 山元俊仁 自然海の恵みトライアルセットここは田舎なので、湧き水が美味しいとされる地域が周辺に結構あります。水道水がダメになったら湧き水を汲みに行くか?って思ったけど、大気中の放射能が雨によって落ちてるってことだから、湧き水だって影響あるのかしら?でも湧き水は山や地下から湧いたばかりのものだから大丈夫?ん~、わからない。
Mar 28, 2011
昨日スーパーへ行くと品薄の状態は解消されていました。「買い占め」の呼びかけに人々が反応したのでしょう。それに流通も少しずつ解決しはじめたというのも理由かもしれません。原発の事故も、命がけの作業をしてくれる方たちのお陰で少しずつ収束に向かっているように感じます。自衛隊、消防隊のみなさん、そしてそのご家族の方たちのことを考えると本当に素晴らしいなと思います。国のため、国民のため、危険を顧みず作業してくれた。PMS改善法 今田信宏 マックスグロー一昨日、東北関東圏で収穫された農作物や水に、通常以上の放射線の数値が見られたというニュースがありました。このニュースはまた新たに国民に混乱を招きそうですね。東北北関東の農産物は食べない買わないだとかの展開にならないか心配です。どうかみんな落ち着いて行動しましょう。実際のところ食べてすぐどうにかなるような数値ではないそうですし、検査でひっかかったものは出荷も自粛するということ。色んな情報を鵜呑みにせず、どれが確かな情報なのか見極めてから行動しましょう。
Mar 21, 2011
地震発生から一週間が過ぎました。先週の今日でした。金曜日の昼過ぎ。すごく長い1週間でしたね。長野でも大きな揺れとたびたび起こる余震、それに原発の事故で緊張しっぱなしの1週間でした。私でもこんななのに、被災された方たちはどれだけ長くて辛い時間になったことでしょう。今回のクライシスではっきりしたこと。テレビで情報を得るならやっぱりNHKが一番信頼できる。民放は見れません。見ていると気分が悪くなります。不安になります。被災者側に立って番組を作って欲しい、そう思います。高周波脱毛 日焼け止め無添加 ペニーオークションそしてラジオも見直しました。声だからでしょうか、とても冷静で落ち着いている。聞いている側も落ち着いて聞ける。必要な情報が入ってくる。そして被災地を応援するメッセージとリクエストされる音楽で勇気がわいてきます。音楽の力ってすごい。改めて思いました。今朝もとても寒かった。被災地の方たちが心配です。
Mar 18, 2011
ここ長野県でも土曜日の早朝、大きな地震があったことで、知人からたくさんの心配メールをいただきました。みんなありがとう。ここは全然大丈夫です。まだ余震を感じることもあるけど、それでも少し落ち着いて生活できるようになりました。東北を一気に飲み込んだ11日の揺れの方がはるかに怖かったです。ぐらりぐらりと、長い時間揺れていましたね。本当に怖かったです。新生活リスト 相川陽介 高畑好秀東北、関東地方で被災された方たちを思うと胸が痛いです。あんな映像生まれて初めて見ました。まるで映画のような。映画であって欲しいと思うぐらいの悪夢。家族を探していらっしゃる方が早く家族と会えますように。少しでも暖かく過ごせますように。食料がみんなにいきわたりますように。普通の生活をすることに罪悪感をいだきつつも、生きている人間は生きるための生活をしなければならない。心で祈りながら。被災されたかたたちが一秒でも早く安心した生活がおくれますようにと。
Mar 14, 2011
朝起きて愕然としました。雪、積もってるし・・・え~っ、そんな予報だったっけ?春を待ちわびている今の私には、神様から意地悪をされているような気持ちです。「まだ春になってなんてやるもんか~。」って浮かれるな~って言われているようです(笑)気温がそこまで低くないので、たくさん降ってはいるけど雪かきをしなければならない状態までにはならなそうです。でも正直「雪はもういいよ~」って感じです。DHA EPA サプリメント デイトレンドFX 品川近視クリニックエピレーシックいつになったら暖かくなるんだろう?なんか今週の予報も信州は雪の降る地域が多いようなこと言っていたな~気持ちだけ先走っちゃったけど、信州の冬はもう少し長いようです。スキーをもっと楽しみたいという人には嬉しいかもしれませんね。
Mar 7, 2011
スキー場へ遊びに行こうと、昨日も必要な物を買い揃えて行く気満々でいたんですが・・・昨日の夕方あたりから息子のくしゃみ・鼻水・咳が多くなり、今朝起きてきても全然よくなっていなかったので、泣く泣く中止にしました。ま、近いしいつでも行けるもんね。スキー場で雪遊びできると楽しみにしていた当の本人→息子がものすごく残念がるのではないかと、泣いて駄々を捏ねるのではないかと心配していたんですが、そこらへんはあっさりしたもので(笑) 全然未練はないようでした。まだ一度も行ったことがないから、その楽しさもわからないんですよね。絶対行きたい!というふうにはなりませんでした。肥満 脳ドック おいしっくす お試し ピュウベッロでも一度スケジュールが流れると、次すぐにというふうにはなかなかならないんですよね。でも是非今シーズン遊ばせてあげたいけど、来週は幼稚園の用事があるし、日曜日に行けるかな?その前に体調万全にしないとね。鼻水だらだらで辛そうだし。
Feb 27, 2011
明日いきなりですがスキー場へ遊びに行くことになりました。始まりは夫宛にかかってきた一本の電話から。夫のお友達からボードのお誘い。3月に入ったら近所のスキー場、毎週火曜日のナイターが無料になるらしく、久しぶりにすべりに行こうよと誘われたそうです。夫がボードに行くのは実に3年ぶり。信州に住んでいるにも関わらずです。まぁ、子どもが生まれたりして忙しかったのもありますけどね。バニラコ IKKO アメリカンホームダイレクト 見積り サラヤナチュモ お試しセットそれで一気にボード熱に火がついた夫。今週の半ばあたりに急に「週末スキー場へ遊びに行こうと」いいだしたのです。初めは息子と夫の従兄弟と3人で行こうかと話していたんですが、従兄弟さんの予定が合わず、結局私と娘と四人で行くことになったんです。娘がまだ1歳未満なので少々心配はありますが、それでも短い時間だけでも遊びに行こうとなりました。久しぶりのスキー場。私が子どもたちとそり遊び。夫には久しぶりのボードを楽しませてあげようと思います。
Feb 26, 2011
実家から戻りました~!楽しい一週間でした。タイトルにもありますが、車で行くといいながら結局電車で行ってきました。だって、移動する日の予報が雪だったんです。信州ならまだしも、名古屋の予報が暴風雪!何、暴風雪って(笑)私名古屋で27年暮らしたけど、そんな予報聞いたことないよ!ということで、周りの心配する声も大きくなってしまったので、急遽電車で帰ることになったんです。鍛顔小顔 まつげ美容液 ビバリーグレン特急しなのは行きも帰りも空いていました。毎年この時期だとスキー客などよく見かけるんですが、あんまりいなかったな~私が逆方向だからというのもあるでしょうが、高速料金が休日1000円なのもかなり影響しているかもしれませんね。車での行き方を色々調べていたんですが、結局電車。「車が2台になったからって、あんまり調子に乗って運転してちゃだめだよ」という天の声だったのかも知れません。交通費はかさみましたが、安心安全をお金で買ったと思ったら、ま、いっか。
Feb 22, 2011
今週末、久しぶりに実家に帰ります。お正月帰れなかったのでこの時期にゆっくりさせてもらうことにしました。それで、新しく車も来たので、初めて自分の運転で実家まで帰ってみようかと思っています。車と電車とそれぞれ長短あるんですけど、安・楽・短で考えるなら車の方が安いし、荷物などを考えると車の方が楽かなって思うんです。ただあまり長距離の運転に慣れていないので車の運転が少し心配なのと、時間が4時間かかるということ。あとは10ヶ月の娘の機嫌でどう左右されるか、こんなところです。レーシック感染症 オーガランド サプリ ボディマネジメント コーチそれでどういうルートで帰ろうかと色々考えているんですけど、ここ上田市から名古屋方面って本当に不便なんですよ。電車も不便だけど高速道路事情も同じ。姨捨などをぐるっと経由して行かなくてはならない。その遠回りを避けるならば山道、峠道の有料道路を走っていかなくてはならないんです。松本か岡谷か。高速道路千円の休日に行くのに、有料道路代払うのもばかばかしい。でも遠回り分のガソリン代考えるとどっちがお得なんだろうって、だんだんケチな考え方になってきちゃった。でもたぶん初心者なので上田真田インターから一宮インターまでという無難な経路で行くと思います。
Feb 10, 2011
前回の続きです。早速ディーラーさんが見せてくれたのが軽のSUV車。思ってもみなかったものなので少し不意打ち。SUV車かぁ。燃費が気になるところ。リッター10キロだって。もっと燃費がいい車がいいんだけどな。それで気になって燃費のことをディーラーさんに聞いたら、他の軽に比べて少し燃費は下がるけど、他の軽だって雑誌に書かれてるほどの燃費ではない。驚くほど燃費がいい軽なんてない。燃費がいい車は走りも悪い、という話をしてくれました。ヌーディモア トライアル エステナードソニック クリアネイルどんな車がいいか、特にこだわりのなかった私たち。だから余計に悩みました。結局・・・これでいいか!って開き直り(笑)昨日、うちにやってきました~!拍手!今日から自由に動き回れる~!嬉しい♪
Feb 3, 2011
なんていったって田舎でしょ?車がないとどこも行けないんです。うちには一台ミニバンがあるんですけど、それは夫が通勤で乗っていってしまう。だから平日の昼間は私には足がないんです。だから何かと不便を感じていたんです。思い立った時に動けない。子どもも二人になったし、春からは上の子が幼稚園に入園。となると何かとお迎えなどで車が必要になってくる。ということで思い切って買うことにしました!ボウリング AGA 原因 飲まなくちゃ新車を買う余裕まではなかったので、中古車を。でも中古車なんて買ったことがない。それで運送業をしている知り合いに相談したところ、知人に中古車屋さんがいるということで紹介してもらいました。私たちの欲しいものは軽自動車。でも最近軽自動車がすごく人気なんですって。だから品薄だし高い。その中でも早速一台見せてくれました。続く・・・
Jan 28, 2011
今年はお正月に実家に帰れなかったので、2月に帰る予定です。今からとても楽しみです。今回は8日滞在する予定。夏以来の帰省です。去年の夏は暑すぎてどこも行かれなかったのを覚えています。下の娘もまだ4ヶ月ぐらいだったので、連れて歩くのが可哀想で。でも今回は母ともたくさんおでかけしたいし、友だちともたくさん会いたいなって思っています。楽臭生活 村上利確 巻き爪 病院今年の春には長男が幼稚園に入園。そうすると帰りたくてもなかなか帰れなくなってしまう。なぜならうちは両方の実家と離れて暮らしているので、どうしても夫の実家の方を優先しなければいけないでしょ?だから帰れるときにやりたいこと全部しておきたいなって思うんです。今から予定もたくさん立てています。あ~、本当に楽しみ!
Jan 26, 2011
月末に近づき、お金を節約しなきゃ~と言う気持ちが働いてきます。この週末はお金を使わないで遊ぶと決めて過ごしました。大人だけなら家にいくらでも引きこもれるんですけど、子どもは外で遊びたいですからね。まず土曜日。土曜日は図書館へ行きました。最近寝る前に本を読むことがライフワークになってきています。図書館へ行って、息子と二人で気に入ったものを5冊ほど選んで帰ってきました。図書館の絵本コーナーやもっと充実して欲しいなと思います。今のじゃ少し探しにくい。授乳質とかもあれが、一日遊んで帰るのに~視力 レーザー治療 婚活 結婚相談所 老犬 サプリメントそして昨日は近所の公共施設で「おはなしの会」というのがあり、無料だったので聞きに行ってみました。読み聞かせや影絵、パネルシアター、手遊び歌なんかもあったんですけど、お話を聞くのは息子には少し早かったのか、それとも他のお友だちと遊びたいばっかりだったのか、お話にはあまり興味も持ってくれませんでした。日本の昔話が多くて、私は面白かったんですけどね。ドイツ語での読み聞かせも、言葉はわからないけど不思議な感じで。外国の言葉の美しさに触れるっていいな~って思いました。
Jan 24, 2011
昨日は韓国の知人が信州まで遊びに来てくれました。仕事で日本に来たついでに信州まで足を伸ばしてくれました。会うのは2年ぶり。知人と言っても私より20も年上で、付き合いは友だちのようにラフでも、私は「先生」と呼んでいます。今回で3回目の信州ですが、どこへ食事をしようか迷ってしまいました。過去2度お蕎麦を食べてもらってるし、また蕎麦?という感じもあるし・・・でも私が二人の子どもをつれているので高級なお店や美味しいけど狭いお店なんかは連れて行けないんですよね。お蕎麦屋さんなら基本的に座敷があるし。品川近視クリニック 武丘浩志 犬 しつけで、結局昨日もお蕎麦を食べに行きました(笑)ここらへんでは美味しいと有名で、ものすごく混むお店。お蕎麦は山盛り。なのに安い。お腹満腹になれます。天ぷらとビールで乾杯をしたのち、あれこれ話しながら〆にお蕎麦。でもたまに信州に来てもらうときぐらいお蕎麦食べてもらえればいいですよね。しかも今はおそばの美味しい季節だし。
Jan 20, 2011
信州でもここは雪の少ない街ですが、週末はたくさん降りました~!雪かきが大変! 昨日は朝から家族で出かける用事があったので、夫が雪かき頑張ってくれました。車を走らせてもそこらへんでみな雪かきしてる(笑)子どもはみんなスキーウェア着て。やっぱりそうだよね。うちの子、スキーウェアないんだけど、外で遊ばせる時ちょっと寒いだろうな~。道路を走ってもすべるすべる(笑) 私は雪道に慣れていないので本当に怖いです。ライオン トマト酢 高齢者 頻尿 加齢 毛穴角質昨日は各地で雪が降ったみたいで、実家の名古屋でも降ったと、母が言っていました。普段全然降らないところに雪が降ると大変ですよね。雪かきの道具もないだろうし、車はスタッドレスはいてないだろうし、道路も麻痺してしまって、公共交通機関も遅れて・・・昨日が休日だったからよかったものの、平日だったら大変だっただろうな。でもその代わり受験生は災難でしたね! お疲れ様でした^^
Jan 17, 2011
今日は幼稚園で餅つき大会をやるということでお呼ばれされていたんです。しかし昨日連絡があって、園児の中でインフルエンザにかかった子がいるので園児以外はそれを考慮して自由参加ですと言われました。それにニュースを見ると、今週末は大荒れの天気。最強の寒波がやってくると言っていますよね。それで、もし雪が降ったら・・・と思って、事前に不参加と連絡を入れました。骨盤ゆがみ矯正 池田洋 離婚マニュアル 網膜剥離 レーザー治療みなさんだったらどう選択しますか?うちには3歳の息子と9ヶ月の娘がいます。もし出かけて流行性の伝染病もらってきたらやっかいだな~って、どうしても思っちゃうんですよね。上手くかかって生ワクチンもらったと思えば良い・・・とも思うんですけど・・・判断が難しいところです。日曜日に大事な用事があるというのもあるんですけど。来年からはあきらめます。もう幼稚園に入るし、園に通えば何かと色々もらってくるだろうから。どんな病気をもらってきても対抗できるような強い体にしてあげないとって思います。
Jan 15, 2011
最近本当に寒いですね~!長年この地域に住んでいる人に聞くと、今年は凍みるけど雪は少ない、と言っていました。ここらへんの寒さはやっぱり「凍みる」という表現がぴったり。「寒い」じゃないんですよね。「凍みる~!」なんです。湿気があって風が強い寒さとは違う。うちの実家の冬は「寒い」。ここらの冬は乾燥していて、風が強いわけではないけど、肌が凍りそうな冷たさ。ピーンと張り詰めた冷たさというんでしょうか。ナチュラルバランスダイエット効果リバウンド 骨盤ダイエットmicaco 坂本七郎 高校受験勉強法昨日ニュースで「諏訪湖全面凍結」とありました。ここ最近では諏訪湖もあまり凍らなくなってしまったのに、やっぱり今年は寒いみたい。日曜日に神社へ初詣行ったときも池が凍っていて、その氷の上で鳥が寒そうに寝ていました。ここらの人は「雪が降らないだけいい」といいます。やっぱり雪の処理は大変ですからね。今週末雪マークでてたんだけど、こういうときに限って出かける用事入ってるんだよね~。お願いだから雪降らないで~!運転怖いから~!
Jan 13, 2011
昨日行こうとしていた神社、すごく混んでいて行けませんでした~(涙)昨日行こうとしていた神社は別所温泉にある北向観音といって、ここらでは結構有名な神社。長野市にある善光寺と向かい合っているということで、善光寺と両方参拝する人も多いそうなんです。なんでも片方だけ参拝すると「片参り」になりといって。車で出かけたんですが、別所温泉の狭い路地に車がびっしり!車止めるところがないって状態でした。これは小さい子ども連れては難しいなということで、急遽場所を変更。田中洋平 ダイエットシェイク比較 品川近視クリニック 老眼治療塩田にある生島足島神社へ行きました。生島神社は人も多かったけど駐車もすんなりできたし、参拝もスムーズにできました。急遽場所の変更はあったけど、でも初詣には変わりないよね?いや~、三が日過ぎていたから大丈夫だろうと思っていたんだけど、別所温泉を、北向観音をなめていましたね。こんなに混んでいるとは!こんど別所に住んでいる友人に聞いてみようと思います。いつなら混んでいないのか(笑)
Jan 10, 2011
全107件 (107件中 1-50件目)