毒吐く独白

毒吐く独白

2013/02/27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日職場の飲み会(送別会)で、

「意外とお酒飲むんだね。飲んだりしない人だと思ってた」
なんて言われた。

こんな風に言われるの、初めてじゃない。今までに何度
似たようなことを言われたか。どうやら、夜遊びしたり
大酒飲んだりしない真面目な人間だと思い込まれていた
らしい。昔から何度も、色んな人から似たような先入観を
持たれて来たけど、今でもそのイメージは有効らしい。

酒なんて飲まなそうに見える。カラオケなんて歌わないと

ないでしょ?恋愛とかSEXとかしそうなイメージない…等々。

なんでそう見えるのかはわからないけど、今までそういう
イメージを持たれたことは一度や二度ではないし、一人や
二人でもない。勿論、自分から酒飲まないなんて言った事は
ないし、本当に表面的なイメージでそう捉えられがちらしい。

勝手なイメージであり、誤解なのだけど、別にそんなに気に
したりイヤだったりもしないけどね。「またそう思われるんだ」
と思うだけで。

実際は、今でこそ昔ほどではないけれど、連日連夜欠かさずに
飲み歩いていたし、キャバやスナック等の女性の接客のある
店は好きではないけれど、飲み仲間が行くといえば付き合うことは

あったし、そうなればカラオケもガンガン歌ってた。

夜は家に居る時間よりも飲み屋にいる時間の方が長かったかも
知れない。

恋愛の欲求も性的な欲求も人並み以上にはあるから、
色んな夜遊び等々も一通りこなしたし、風俗遊びもそれなり

から性風俗には全然行かないけど。ただ、「経験」としては
多分、人並み以上だったかも知れない。

タイ、フィリピン、韓国、中国等々、アジア系の女性とも
幅広く交わったことがあるし。

勿論、こういった経験等を、自慢げにベラベラと赤の他人に
話す事もないから、事実として周りがそれを知らないのは
無理がない。別に酒好きや女好き、遊び好きを恥だとは
思ってないので隠し通そうとも思ってないのだけど、
聞かれてもないのに職場で公表するようなことじゃないしね。

でも、さんざん飲み歩いて「大の酒好き」を自認している
自分からすれば、「真面目でお酒なんて飲まなそう」という
イメージで見られやすいというのは少々笑ってしまうワケで。
実は全然真面目でもないのにね。まぁ、社会に溶け込んで
生きていく上では、「不真面目そうで信用出来ない」という
イメージで見られるよりは遥かに良いのだけれど。

誤解されて損をすることもあれば、誤解によって知らず知らずに
得していることもあるんだろうな。ただ、真面目な堅物のように
思われて、本来の自分とは違う姿を周囲から期待されるのも、
時々は疲れる場合もあるんだけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/02/27 01:51:59 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

独白かえる @ Re[1]:男の生理休暇(03/14) あっきーsince2005さん >慰めてあげたく…
独白かえる @ Re[1]:いまどきブログ書き?(01/30) あっきーsince2005さん コメントありがと…
あっきーsince2005 @ Re:いまどきブログ書き?(01/30) 最新から順に、さかのぼって読ませていた…
あっきーsince2005 @ Re:男の生理休暇(03/14) 慰めてあげたくなっちゃいます…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: