自分が嫌い?でも大丈夫!

自分が嫌い?でも大丈夫!

PR

Profile

はっぴぃなっち

はっぴぃなっち

Comments

あい☆@ Re:5歳児、ADHDの岐路に立つ。(02/22) ありがとう。 息子のこと検索していたら出…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/tk82cnu/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/m0wx77x/ フ○…

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.06.10
XML
カテゴリ: その他
しかし、重なるときは重なるもんだ。

今日は午前に自分の精神科へ。
昨晩も夜中じゅうずっとお嬢が咳でもどしたりしていたので
お嬢を休ませて、お嬢を連れてのカウンセリングでした。

午後、坊の耳鼻科へ。
先週耳かきしていて耳から少し出血したので診察を受け、
今日はその後の回復の様子を診てもらいに行ったんだけど。
がぁぁぁん。
滲出性中耳炎になっとりました。


ここしばらくは坊が新しい保育園でめげていたので、
今日の耳鼻科のあとで少しだけ、
前に通っていた保育園へ少し連れて行ってやったが。
どうやら、他の保護者から
「保育園をかわったのに遊びに来ているなんて…」と
保育園に苦情があったらしい。

まったく、世の中は厳しいっす。

でも、ちょっとずつではあるけれど、
昔に比べれば
なっちも「くだらないモノを聞き流す」感覚が
つかめてきつつあるようです。

でも全部を自分のせいだと考えることが減ってきた。

この間もさ、すっごいめげてめげてめげまくって
いつも助けてくれているMさんに電話をしたら、
もちろん話したってどうしようもないことばっかりなんだけどさ

「すごい大変なことばっかりだねぇ。

それでも、なっちは悪くないんだからね。
なっちのせいじゃないんだからね」

しみじみと言ってくれた言葉が胸にしみて
わんわん泣いてしまいました。



そうさぁ、なっちは
いつもいつも正解の道を選べているわけじゃないけどさ
でも、一生懸命歩いているのさぁ。
頑張れ、と言われ続けなくても、頑張っちゃうのさ。
肩の力を抜くのが下手なのさ。
ただそれだけのことさ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.10 17:24:13
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: