PR

Profile

nagoo

nagoo

Comments

漢方薬@ 漢方薬 漢方薬 : http://www.kampo365.shop/Class…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.04.12
XML
カテゴリ: 物・モノ・もの
いや、いきなりなんですけどね

みなさんどう結んでます?
まぁ、そういきなり言われても普通に結んでるよ!
蝶結びで

いやぁ、nagooは左利きだから
気を付けて結ばないと「おったて結び」になっちゃって
(この呼び名 東京地方限定?)
そういう話ぢゃなく(笑)


左は見事な おったて結び(爆)

最近は買ってくると右のような締め方(オーバーラップ)になってますよね
で、気にしない人はホント気にしないけど(笑)
中にはスケーターやストリート系の方々が太いシューレースやら
色や模様付きの紐に変えて楽しんでたり・・・
(年齢的に恥ずかしくてできない 爆)

キャラバン (Caravan) O.D.シューレース140(140cm)ハイカット用(小) 4545 adidas シューレース R1924 PATRICK(パトリック) シューレース“平ヒモ”

そもそも小さい頃ってもっと簡単で(不器用だから?)
穴の下から通すような締め方(アンダーラップ)で


いつの間にかどこからともなく
オーバーの方が紐が緩みにくく
トレッキングやジョギングなんかに向くし
アンダーは緩みやすいけど締めやすいしフィットするから
ハイカットやロングブーツなんかでよく使う

いや実際、紐の結び方っていっぱいあって


左の(シングル)なんてのは良く革靴で締める方法
見た目がスッキリするし紐が平行に並ぶから
お行儀良くトラッドな場に(笑)
でも、写真の靴でいうと
つま先側の右1番目のシューホールから足首側左8番目に
直接通してるため(結び始めを対角に通すから)
紐を締めるとつま先側が持ち上がるので
つま先を痛めた人やハンマートウの人向けの締め方だったりします

右なんかはクロスが大きいから編み上げブーツとかで
見栄えがしそうでしょ(ハッシュ)と呼ぶみたい


で、こんなのも 見た目は綺麗
めんどくさくてやらねぇよ!って言われそうだけど(笑)
左が(ラティス)右は(ジッパー)っていうそうだ
ラティスは庭に建てるフェンスみたいな いげた
関係ないけど
「いげた」で変換すると「#」
「シャープ」で変換すると「♯」
違うんだねぇ(笑)

話は戻って(ラティス)の難点は
靴のホールが6か8じゃないと最後に結べない
ん~ 無理すればいけるかな?
いや、よけいな紐が見えてくるな(笑)

(ジッパー)も綺麗ですねぇ
もっと細い丸紐の方が綺麗そうだな

まぁ、これから連休やらなんやらで
スニーカーを履く機会が増える季節
こんな事して遊ぶのも面白いですよ

-追加-
締め方が難しいのでわからないとのこと
そりゃそうだ(笑)


      ラティス

ジッパーも作る?
たいへんなんだよなぁ(爆)

モデル靴
ルコック・スポルティフのモンペリエ

le coq Montpellier NY ルコック モンペリエ ナイロン II le coq (ル コック)モンペリエ 2 ODB ルコック シューズモンペリエ GMQMT-6229
黄色の革モンペリエはもう絶版かな?

ルコックってかわいいから好きで昔良く買ったけど
最近、メンズやる気無いだろ!(爆)

レディースはかわいいのいろいろ面白いのでてますよ~
ルコックはワイズ細めなのでご注意を!

ルコック【カステラーヌ 2】色 : フレンチマンゴー le coq sportif Killini ルコック キリニ lecoq sportif(ルコックスポルティフ)Imperia II ホワイト/オーキッド[0325アップ祭10 0330アッ...


nagoo 本館
http://www1.odn.ne.jp/nagoo/index.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.13 17:00:13
コメント(10) | コメントを書く
[物・モノ・もの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: