PR

Profile

nagoo

nagoo

Comments

漢方薬@ 漢方薬 漢方薬 : http://www.kampo365.shop/Class…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.10.05
XML
カテゴリ: 手作り
さぁて

久々のアクセ作り

こんどは ショウ さん

いきさつはそちらに詳しく出ていますが
まぁ、簡単に言うと
カラーセラピーか何かで
青紫と黄緑を身に着けろとのこと

ちょっとひどかった(笑)

そんで
かわいいペンダントを作りなさい!との仰せ
せっせ・せっせとデザイン・デザイン

青紫と黄緑って言われても
思い当たる石は
アメジストとペリドットぐらい?
イメージは「ふぇみにん」で・・・
だそうだ(笑)

あっ!青紫といえば





こんな絵を描いて選んでもらう
こういう場合は自分でも気に入ってるやつを
一番目に持ってくるもの(笑)
もちろんAで決まり(爆)

素材は950の銀線でワイヤーワーク

ぶらぶらシャンデリアパーツは
ペリドットをボールカットにしてもらったりしたら
高くなっちゃう(笑)
ジルコニアと輝きのバランスもあるので
こういう場合はやっぱり
カットがシャープなスワロ
ダイアカットと呼ばれる#5000


そのものズバリの「ペリドット」というカラーがあるけど
ちょっと見た目がガラスガラスしてて安っぽい(笑)


「オリーブAB」の3mmをぶらんぶらん


できあがったのがコレ
今回は写真全部ショウさんに撮ってもらいました
こういうのを撮るのが上手いですねぇ

他にも「よきにはからえ」とのことなので
余りもんで勝手に見つくろって・・・
いや、表現が悪い(笑)
在庫パーツを使って作り上げる


こんなの~
なつめ型のマザーオブパールと
ちっこいガラスビーズでクロスを作って
シルバーチェーンの先にさざれガーネットをぷらぷら
無難だから使い勝手良さそうでしょ


こんなのも~
さざれのアメジストとペリドットをワイヤーで束ねただけ(笑)
ペリドットはすぐに割れちゃうなぁ 加工しづらい
最初はシルバーのワイヤーでやってみたものの
強度がないのでステンレスワイヤーに
なんとなく葡萄?
こういう透き通る石は白い服の上が映える


これで、おわり
nagoo的には最近ハマってる
アンティークゴールドじゃなく
アンティークブロンズ
スワロのソロバン#5301の間に銅の玉を挟んで
アンティークブロンズのチェーンに
タガー型のガラスビーズをぶらぶら
こういう古っぽいモノをデニムで合わせるのが面白い
うん!

とまぁ、勝手な想定をして作るわけです(笑)

とりあえず
気に入ってもらえたようなので
よかったよかった

あっ!もちろんオーダーも受け付けてますし
これのバージョン違いなど作れますので
興味ある方はご連絡を~
http://plaza.rakuten.co.jp/nagoo/mailboxform/


nagoo 本館
http://www1.odn.ne.jp/nagoo/index.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.07 15:51:04
コメント(4) | コメントを書く
[手作り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: