PR

Profile

nagoo

nagoo

Comments

漢方薬@ 漢方薬 漢方薬 : http://www.kampo365.shop/Class…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.02.29
XML
カテゴリ: 手作り
いずれちゃんと紹介できるかもしれませんが

作らされてる?(笑)
トートバッグがありまして・・・

デザイン的にも技術的にもレベルの高いモノを
つくりたもう~
との仰せにより

とはいえ、与えられてる革が小さいんで
(なんかいつもそうだなぁ 笑)

焦茶とモスグリーンの染色ヌメのコンビ
普通に接いでもつまらないんで装飾的に



どうだ!この縫い方
わかんないだろ~(笑)
刺繍好きの方 クロスステッチじゃないですよ~
×が繋がってないでしょ

左が表で右が裏
裏もキレイ~
ってことで裏地は付けません

これを6枚接いで本体のベースが完成
この時点で普通のバッグ縫う分ぐらいは縫ってるなぁ



底を付けなきゃね
めんどうなのでパイピングも一緒にかませて
一気に縫いとめちゃいます


ストラップの取り付け部はパイピングも被せるので
手順を変えないとね

あちこち途中、途中、までしか縫えないのが面倒(笑)
ステッチラインの本数が表と裏で違ってたり
縫い目が飛んでいたり
わかる人ほど見れば見るほど悩んでしまう仕様(爆)


ストラップはこんなデザイン
ただ焦茶の帯革じゃぁつまらないし
バランスが取れないので
ストラップも焦茶とモスグリーンのコンビ
写ってるのは半分部分
トリック5つ編みを途中に絡めて立体的な装飾


ちなみにトリック5つ編みってのは
両端が繋がってる状態で編む編み方
5本の革紐を編んだんじゃ
こういう所に使うには端の始末が大変でしょ

と、言われなければ(言われても?)わからない
ディテールをあちこち盛り込んだトートバッグ
と、まだここまで(笑)

いったい
いつできあがるんだろう?(爆)

さてさて
こんどの日曜日(3/2)
某所で某工房のイベントがあり
実演をします
(まぁ、実演はよくやってるんですが 笑)
このバッグを作ってるので
モノは投げないでください(爆)

興味おありの方はぜひ足をお運びください
なんて言いながら、詳しい情報書かなかったり(爆)

nagoo 本館
http://www1.odn.ne.jp/nagoo/index.html







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.01 00:09:44
コメント(18) | コメントを書く
[手作り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: