わたしのなかに ありました 

September 20, 2005
XML
テーマ: 徒然日記(24668)
カテゴリ: カテゴリ未分類
3連休、皆様いかがお過ごしでしたか。

わたしの連休は、といえば・・・

17日(土)●朝から天井がぐるぐる回り出し、倒れていました。
      なぜなんだ~?予定を全てキャンセルして
      家でゆっくり寝ておりました。びっくりしたぜ。


18日(日)●旧暦8月15日の十五夜という事で、わたしの住むまちでは
     「糸満大綱引き」という大イベントが開催されました。
      我が家の半径500メートル以内に4万人もの人間が大集合。
      その様子は こちら
      朝から晩までそのお祭りに参加して、さすがに疲れました。
      久々に歩きましたよー。万歩計によると約14800歩!でした。

19日(月)●敬老の日、でもあるのですが、この日は義母のバースデー。
      仲良しのイトコも呼んで、みんなでパーティーしました。
      わたしは“うさぶろう”のコットンのショールを贈りました。
      パーティーの途中、「あれ?お父さんは?」と父がいないのに
      気付き・・・(遅っ)
      お父さん、先週突然「カンボジアに行って来る」と出かけたらしい・・・
      お父さんったらいつもこの調子。無事に帰ってきますように。

      それにしても、パーティーの後、庭の鉄棒で同じ歳の従妹が
      軽々と逆上がりしていたのには驚いた!

      くそぉ~、こうなったら逆上がりの特訓でもしようかな。


とまぁ、こんな3日間でございました。

今日は公民館の子づれママのお楽しみ発掘サークルで
仲間と一緒に楽しいおしゃべりタイムを過ごし
そのサークル後、駐車場での立ち話中に蚊に4箇所も刺されつつ(笑)

お饅頭やお餅をいただきました。

長女は先ほど学校から帰宅。
最近不登校気味の友人宅に
「プリントを届けるついでに様子でも見てくるわ~」と
お友達と連れ立って出かけていきました。
出かけ際、
「これ、ママに是非読んでもらいたい本。読んでみて」
と“つるにのって”という本を渡されたのですが、どんな本でしょう?
パラっと見ると、戦争関係の本らしい。やはり沖縄の子です。
なんだか最近大人びてきた長女。母もうかうかしてられないぞ。

長男は2時半から今(もうすぐ6時)まで爆睡継続中。
いったいいつまで寝ていることやら・・・
寝ている時はめちゃくちゃかわいい息子も、ひとたび起きると
暴れん坊将軍・・・最近男に目覚めた5歳児。

二女は相変わらずのマイペース。
喰っちゃ寝、喰っちゃ遊び、時々駄々こねて大騒ぎ。
最近我が強くなってきたな・・・もうそろそろ反抗期かな?

そんなこんなで今日も平和に過ごせたことに感謝しつつ・・・

また今晩から皆が寝静まったら、年内に始める仕事の勉強。
こんな風に勉強するのって、受験時以来です・・。

正直、ちんぷんかんぷんなことも多く、勉強しながら頭を
抱えておりますが^_^;
それでも頑張りたい目標があるのって嬉しいことです。
感謝。感謝。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 20, 2005 06:16:34 PM
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ぴーすぶるー

ぴーすぶるー

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: