ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

エピデンドラム New! amigo0025さん

近状報告 bendan_pentyanさん

買ってみましたクワ… ジュメ0329さん

ホワイトガーデン pippi2003さん

ここちいい暮らし~… あちゅ9309さん
2023.12.13
XML
カテゴリ: セロジネ

Coel.trinervis
セロジネ属の原種、トリネルビスです。
ミャンマー、タイ、マレーシア、ラオス、カンボジア、
ベトナム、インドネシアの標高100~1600mに自生する
着生ランです。今年は1鉢に3本咲きました。


L.anceps ‘Charlotte’
レリア属の原種、アンセプス ‘シャルロッテ’です。
メキシコとホンジュラスの標高500~1500mに自生します。
前回のは2輪(奥)でしたが今度のは3輪咲きました。


カトレヤ属の交配種、C.G.レブリング'ブルー・ インディゴ'です。
9月から次々と咲いて今シーズン最後の花です。

今日は北風が強めで曇りのち晴れで0.9~7.0℃でした。
10時半頃からやっと晴れてきたので少しだけ天窓を
開け暖房を切って葬式に行ってきました。2時過ぎに
戻ったらずっと20℃台をキープしていたようで
良かったです。明日は晴れのち曇りで-2℃~9℃
の予報、明日も葬式ですが焼香だけです。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.13 15:50:06
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: