eco eco五座三座

 eco eco五座三座

PR

Calendar

Free Space

eco_eco☆五座三座のHPへ

楽天が運営するポータルサイト【インフォシーク】Infoseek

Wiki Leaks
CNN
AFN

PVアクセスランキング にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2010年05月31日
XML
カテゴリ: Usual topics
今度の参議院戦、社民党が伸びるだろうなぁ・・・
結局、女の一人相撲ですよ。


福島前消費者相が涙であいさつ「無念だ」 -NNN24
http://news24.jp/articles/2010/05/31/04160145.html
涙の福島氏「あれもこれもやりたかった 正直無念」 -スポーツニッポン
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100531067.html
「正直無念」 福島前消費者相が退任あいさつ -日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/
g=96958A9C93819481E1E3E2E0818DE1E3E2E7E0E2E3E29797E3E2E2E2;at=ALL



「一般主婦の視点」でみたら、おそらく、今回の一件で、福島党首に対し

あんなの見せられたら、過去の事や裏表の事を忘れて、思わず・・・
「福島よくやった!」・・といいたくなるもの
しかも、今回は「以前の彼女」と比べると違っていて
別に「大臣の椅子」に執着もせず、あっさり辞任して潔かったでしょ?

それが功を差したのか?
今回は、沖縄県民の感情も相まって、意外にも社民党の支持率がUpした。

「筋通した」福島・社民党 支持率3倍の世論調査も出る -J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2010/05/31067689.html

結局、その辺で、完全に首相や幹事長に執着する、鳩山由紀夫氏や小沢一郎氏とは違い
大きく水が開いてしまった訳

上手く行けば、福島首相が出来るかもな



そういえば、同じパターンで首相になった人が自民党にも居ましたっけ
かの福田康夫氏です。 最後はボロボロでしたけれど・・・

それでも、確か、福田元首相も、官房長官のときに
年金未納問題が発覚して辞任に追い込まれてしまい
その時は、官房長官の椅子に執着もせず、潔く辞任したんだっけ・・・


同じ民主党内の人間から、野次やら、罵倒やらで追い詰められて
泣く泣く党首を辞めさせられた管直人氏が居たんだよなぁ・・・

あの時は、結局、事もあろうか、管直人氏が音頭をとって「未納三兄弟」などと
Junk Darkとかにっし~君とか菊川広幸氏みたく挙げ足を取って自爆したわけ

結局、管氏に追い詰められ「官房長官辞任」に追い込まれた福田氏は
辞任の際、官僚から拍手喝さいで見送られ
また来てください・・・といわんばかりに
お姉ちゃんから花束までもらう始末で、余りにも対照的だったんだよなぁ・・・


そういえば、小泉首相も意外ですが、首相の座をやめ
しかも、今度は国会議員も辞めてしまった為、それ等の潔さから
未だ悪いイメージがない

それを考えると、辞めるタイミングなど含めて、仕掛け方が絶妙で
結局、やつ等のほうが上手だったんですよ。 


ところが、ソッカーとか、民主党の連中は、変に執着したりするもんだから
思考停止にもなって、マイナスどころか
返って、自身の法まで下げて、正論も正義も発揮ができない。

要するに「カードの斬り方」が下手糞。

また、その辺を、どうやって打ち崩せるのか?
ソッカーや民主党の皆様には解らないご様子で
いくら粗を探して、証明をした・・としても
「伝行大師の時代」じゃあるまいし、返って焼け石に水で
己の自己利益だと思われて、返ってマイナスにもなってしまう事が理解していない。

また「二匹目の土壌」を狙っても同じ事で
人間と言うのは面白いもので
自分たちのアピールが相手に見透かされたり計算されたりしたら
結局は信用が果たされていない・・・と言う事にもなるんですよ
この辺が意外と理解していない。 

但し、戸田先生はその辺が鋭くて、「一次効果の恐ろしさ」を含め
人間革命2巻のP.310から、同様の事が指摘されている。


ソッカー達の言い分を、よく聞いて御覧よ
何時も同じパターンだろう? マニュアル化しているんですよ

選挙前は自分たちの失態を棚にあげて 自己責任を推しつけて正当化したり
マスコミがいけない・・とか、その裏に日蓮正宗が如何・・・とか
あれ??自分達の責任は??・・・と言い返したくもなる。

また、それ等の言い訳も結局、相変わらずで
「犯人探し・逆切れ・開き直り」の3拍子ばかり連呼して、選挙戦に望んでいた。

その結果、去年の選挙では党首まで落選する。・・と言う
「煮え湯」をしっかり飲まされたわけ

しかも、敗北しても、芸風は変わらず
今度はブログ等で逆切れして、懲りずに「国民は民主に騙されている」だとか
自民党が悪いとか
世界経済がおかしいから公明党もおかしくなった・・だとか
相変らず他人の責任に擦りつけた、おかしなキャンペーンを張っていたし
しかも、それまで怪しいと言っていた筈のマスコミに
都合よく「あいのり」して 民主叩きに奔走して支離滅裂だし

そんな事をして居るうちに、結局、福島瑞穂と言う漁師が
罵っている肴をみて、チャンスだと思って
二つとも網にバサ!・・・かけて ピンポイントプレーで
ほら御覧の通り「漁婦の利」で、いただきました。

ソッカーは何の為に「漁夫の利」・・・と言う話を聞いていたの?
・・・とかくと、今度は漁夫狩りが始まったり、福島叩きがはじまったりするんだろうか?

まぁ・・フェミ叩きにも通じるので、ソレはソレで都合が良いのですが
でも、女の特権まで捨てる事は出来ないんですよね
創価学会の婦人部・女子部のみなさん


・・・と言う事で、また、化城愉の通りにもなってしまいましたよねJunkさん(笑) 
「口てい疫の事」で、小野さんに、太鼓叩いていた様子ですが
そんな事をしている、おまえ自身が恥しいだろう?



カァ~ン・カンカンカンカンカンカン☆\(・∀・)
南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経

ブログランキング・にほんブログ村へ


| Comment-field |

速報!

社民、内閣不信任案に賛成へ 幹部会合で一致
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/397665/

どうやら「不穏な動きがある様子」で
もし、社民党が内閣不信任案に賛成したり、民主党内での裏切りが出てきたら
「みずほ解散」・・・となって
「衆参同時ダブル選挙」に突入する可能性が高いかも 

そして家の母親は悲鳴をあげる。(・∀・;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年10月01日 08時05分02秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: