全129件 (129件中 1-50件目)
先日、突然お湯が出なくなり、ついに給湯器が壊れました!寿命は10年ほどとは知っていたのですが壊れる前に交換する気になれずにいました。慌てて周辺の電気店に問い合わせたのですが、部品を取り寄せるのにも3ヶ月から1年かかるとのことで…そんなに待ってはいられないのでネットで色々検索してみたところ、キンライサーさんを知りました。1週間以内には取付けてもらえ、下見もいらないとのことですぐにお願いしました!作業員の方も礼儀正しくしっかりした応対でした。いざ給湯器を開けてみると鳩の巣の残骸などで汚れていたのですが、よくあるんですよ、と嫌な顔ひとつせず水で流してきれいにしてくださり、感謝感激です10年の補償期間もあるので安心です。今後もまたキンライサーさんにお願いしようと思います。
2022年10月20日
コメント(0)

ひゃ~ 気がつけば約二ヶ月ぶりの更新で パスワード入力しないとログインできませんでした! ここんとこ ほとんどパソコンも開かない生活をしてました 楽しみにしていた「茶舞音」いってきました♪ どんなコラボになっているのか わくわくでしたo(^-^)o ヴォーカルの嶋田 ふきこさんの声は可愛らしくて優しくておしゃれで キーボード あんな風に弾けたらいいなぁ パーカッション オーガニックな音をいろんな素朴な楽器で出していて 興味深々でした お兄さんが可愛かった・・( ̄¬ ̄*) ダンス 「ビーンズ」っていう名前がカワイイ 豆は豆でもひよこ豆?体に良さそうなピチピチしたお豆さんたちって感じでした 飛んだり跳ねたり舞ったり 初恋?という歌にあわせての踊りは せつなくなってしまいました。 衣装もジプシーっぽい感じで素敵でした 最後に踊った衣装はポップでかわいかった 取り外しができてビックリ~! 歌も聴きたいダンスも見たい、って感じで贅沢なしあわせな時間を 過ごさせていただきました♪ ふきこさんのCD買おうかな~ 今日も見に行きたかったなぁ~ がんばってくださぁい もちこもコラボしたぁ~い (えぇ!?ナニと?) オマケ・・なんか間違ってますから!
2007年08月31日
コメント(23)

みなさん こんにちわ~ 梅雨はどこにいっちまったんでしょうねぇ なんか地面が斜めってる~? ズリズリズリ・・ 今日、買ってしまいました! 初レスポ! レスポってそんなに欲しいとは、思わなかったのですが。。 だってうさぎなんじゃもん お色とか、変じゃないですか? うさぎということで、麻痺してしまっているので いいのか悪いのか わかんなくなっちゃいました そんな時、こんな切抜きを見つけました! あとむメッセージ!?ホントにあとむが切り取りました 「む! 人生は修行じゃ」
2007年06月19日
コメント(8)

やっと更新しま~~す!恵比寿でのうさんぽデビュー 素敵な夜景とお花畑 ぎんぼうママが撮ってくれました♪ ちょっち 緊張ぎみ? お!ぎんぼうちん、さすが地元!猛ダッシュ 「びゅん!」俊足ぎんぼう その先には・・チワワちゃんがいました♪ 「チワワとな?」 「背後にチワワの気配が!」カナたんだよ~~ デザートてんこもり!大感激 おちは特にありませんが プロマイドのようなふたりでおしまい みなさんおつかれさまでした
2007年06月06日
コメント(6)

今日はakikiさん、ぎんぼうママ、toshibbyさんと 代々木公園うさんぽ会 お天気はくもりうさんぽ日和 代々木公園は日陰がいっぱいあっていいね~ カナたん ビワの葉 食べてくれた~ カナたんとあとむ♪おしりのとことの色が似てるね~ きょとんぎんぼうね~ なにしてるの~?「匂いかいでるのぉ」 「クサの匂いだねぇ」 ちび助ちゃん 「あそこに見えるのは・・ちびちゃんだぁ」 「ぴとっ」 禁断の愛 そのまま まったり・・・ けっこう気が合うみたい カナたんもまざってみる 三角関係のこじれ 「ていうか~!アタシというものがありながら」 はなちゃんレディ登場 やっぱこうでしょう~ (親子ですから!) ちょっとおつかれモード 「あれ?ぎんぼうちんは?」 ママのおひざでまったり~ 「ボクここが心地い~の」 緑を満喫~ いざ二次会へ 「ボクらくちん」
2007年06月05日
コメント(8)

昨日のレッズの試合のせいか、バイトで声が全然出なくて 役立たずでした ホントは休みだったのに 人がいなくて出たので なんだかな~ という感じです。 声って当たり前に出てるけど 出なくなるととほんとに不便です バイトのあと、用事でsatoさんちに行きました~ まゆタンとさっちんがお出迎えしてくれました 左まゆタン右さっちん さっちんは小さいね~ ふたりで熱心に道路を見てました。何か来るのかな? まゆたんは写真うつりがいいんです キャバリアがこんなに人懐っこいとは 初めて知りました アタシもけっこう人懐っこいんです (となりのコ) いつもこんな風に、お出迎えしてくれます このこもこんな風に このこもね~
2007年05月24日
コメント(2)

今日は浦和レッズの大原練習場へ見学&うさんぽに行ってきました~! 遠くに見えるのは さいたま新都心のビルです 「ぶっちゃけ あちぃよ かごの中から 見学さ~ 「ナイスパス!ナイスしゅーと!ナイスバッティング!」 「オラだって負けてないぞ~」 ちょっとひとやすみ 尺取虫はけーーん!背後に・・・ 動画デス↑↑↑ レッズクリック! 「地味に面白いかもねぇ 」 もちこニヤリ
2007年05月14日
コメント(4)

バイトのあと、らびっ兎ちゃんと久しぶりに会えました うめたろ~くんとも はじめまして~! 都内に うさぎが泊まれる宿があるなんてビックリ! akikiちゃんと宿におじゃまして うめたろくんと遊んでもらいましたよぉ 「ボク、うめたろう!エヘン♪」か、かわえぇ・・ うめたろくん、お部屋を探検中♪ おやつをモグモグ 遊んでおなかいっぱいになったらおねむ..Zzzzz おねむというか・・爆睡(笑) うめたろくんは旅にも完全に慣れていて、大物感を漂わせていました 大胆な仕草に なごみまくり~! うさぎというか、犬みたいでかわえかった らびっ兎ちゃん、過密スケジュールの中、時間作ってくれてありがとうね akikiちゃんも、急なお誘いに来てくれてありがとでした~ うめたろくんにまた会える日を楽しみにしてま~す♪ もちこも楽しみにしてるわぁ うっふん
2007年04月28日
コメント(6)

ねぇねぇ、このキャベツくん、立派でしょう~~ 「ほんとじゃのぅ」 アレレ!!!あとむせんぱいっ 食べてませんか 「ほんとじゃのぅ」 人間サマより先に食べちゃいましたか~ 「ほんとじゃのぅ・・あ~んまかった!」 今夜決まったのですが^^; あした仕事が終わったら 東京に遊びにきている らびっ兎さんに会いにいこうかと思ってます! 急すぎて、みなさんに連絡が~~! 「KIYOSA兎」のみなさまは、ご都合はどかな?
2007年04月27日
コメント(2)

今日は久々にあったかかったですよね? やっっと 洗濯物が干せた tommyの大阪公演・・大阪に友達がいるので、会いに行くのをかねて 密かに見に行きたかったのだけど ネットの一般販売情報を見たら、チケット完売!?ありゃ でも、完売するとは、いいコトですね~♪ さとぼう大阪でも暴れてきてね~ 近頃、毛がぬけすぎて、ボロボロのあとむくん 年には勝てないのぅ。。 「好きで毛が抜けてるんじゃないデス」 「だけど・・ナンデなの?とまらんのです」 「まぁ いっか~ きょとん」 「だって桜がきれいなんダス」
2007年04月19日
コメント(8)

行ってきました国立競技場 浦和レッズvs柏レイソル戦 もちろん2-0で勝ちました~! でもぴょんぴょん(どすんどすん?)跳ねすぎて疲れました 帰り道は新緑がきれいでした 国立競技場周辺は 緑がいっぱいでいいな~ もちこもネムネム 全く関係ありまへんが、竹原慎二さんのブログ おもしろいです
2007年04月15日
コメント(4)

バイトのあと、YMT・KIDS のダンス公演を観にいってきました! 久々に、akikiさんにも会えて嬉しかった バイト先でイヤなことがあったので気分は↓↓↓でしたが この公演を見たら 元気!勇気!やる気!沸いて来た~! パワーをもらうのは このことだと思った☆ 子供たち、すごいよ~体が飛んでっちゃいそうなくらい動く! 表情が ニコニコ嬉しそうでかわいい(*^^)v 衣装もほんとに素敵で、おかあさんたち、がんばったんだろうなぁ。。 先生も教えるの、大変だっただろうと思う 受付で飴ちゃん もらった♪ さとぼうとたまごも先生ナンバーで踊ってくれたので もう嬉しすぎました! さとぼも見たい、たまごも見たい、 ゆきさんも見たい!!て感じでヽ(*'0'*)ツ はぁ、やっぱりすごいです。。。 さとぼうの振り付けの「生きてこそ」kiroro が最後のナンバーでした 感動して 泣きすぎたよ(T_T) でもみんなも泣いてました 子供達は天使みたいに見えました☆☆彡 この曲を選んだの素晴らしい 振り付けもとってもやさしさあふれてました★ 伝わらないかもしれないけれど歌詞を紹介しちゃいます ♪kiroro 生きてこそ♪ ママ わたしが生まれた日の 空はどんな色? パパ わたしが生まれた日の 気持ちはどうだった? あれから 言葉を覚えて 私なりの愛も甘え方も 体にしみこんだ 生きてこそ 生きてこそ 今ここから始まる 生きてこそ 生きてこそ 広がってまたつながる ママ わたしを 初めて抱く 気持ちはどうだった? パパ私が 生まれた日は 嬉しかった? あれからキセキを重ねて 私なりの 愛も出会いも 育てて生きたい 生きてこそ 生きてこそ 無限に羽ばたいてく夢 生きてこそ 生きてこそ その根は 深く 太く 強く 生きてこそ 二週間くらい前に身内が亡くなってからいろいろ考えてました。 「死」というのは 突然やってきて どうしようもないんだな 予知できるものでもないし 生きてるってことは、当たり前じゃないんだなぁ でもケガや病気になってみないと なかなかわからないんだな それから 人は人に迷惑をかけながら生きてるんだなぁ でも、お互い様なんだなぁ あ。ちょっと 相田みつを みたい(^_^;)
2007年04月14日
コメント(4)

嬉しい郵便が届きました 「ナンダナンダ~?」 可愛いラッピングです じゃーーん!ことちゃんの後ろ姿なのだ coomomoうさぎcafeで購入したミラーなのでした とってもあたたかみがあります♪大切にしま~す フラッシュをたいてしまったら ビックリした顔がお人形のようなきょとんてん
2007年03月25日
コメント(6)

オーダーメイドのうさちゃんたちです♪ あ 真ん中にいるのは。。 ぎんぼうちんでした お目めがキラキラ エッヘンなところや足をちょこんと揃えているところや ぎんぼうちんの仕草がよく表れてます 後ろ姿もなんとも可愛らしい 一年ぶりに こあとむくんも里帰りしました ベアたちは、cafeにいる時は、yukoさんのカラーなのだけど それぞれのおうちに引き取られると、そのおうちのカラーになるのだそうです♪ その人のたましいが入るんだって こあとむにも、たましいが入ってるのかな 並んでお写真♪実際には、こんなに寄り添ったりしてるかな~? 「ボクたち 作ってもらって幸せ」 coomomoうさぎcafeは20(火)まで開催してます ぜひぜひ足を運んでみてください
2007年03月16日
コメント(8)

待ちに待ったyukoさんのうさぎcafeが15日からopenしました かわいすぎる作品たち紹介しちゃいます♪ 兄弟かな?それぞれ里親さんが見つかったそうです 右のコは、オルゴールになってます♪ キャロットケーキ美味しいよ♪ウサの旗が可愛い この右のぴんくのコが気になります yukoさんのことちゃんの写真もいっぱい そしてそして、けだまちゃんも見守っています
2007年03月16日
コメント(2)

KIYOSA兎のメンバー、おはぎちゃん。 お月さんに旅立ちました。。 おひざに ちょこん。おりこうさんです。 一番小さかったね!でも気品があって姫みたい。 おはぎちゃん、月でも姫でいてくださいね 可愛いおはぎちゃんと出会えて幸せです どうもありがとうね
2007年03月15日
コメント(2)

ロックオペラ「TOMMY」観にいってきました~! 生演奏すごい迫力、色彩がキレイでレトロで可愛い映像、照明 セット、贅沢な演出で楽しめました 内容は、ストーリーは把握してたほうが楽しめるかな♪ 中川くんの歌、ネットで聴いてたんですが、生は違いますね。 心に響く歌声なのだ~もっとたくさん聴きたかったな~ 子役のTOMMY役の女の子、可愛くて歌も上手(経歴見て納得) アシッドクイーンのダンス。セクシーすぎて、めまいがしそうでした(クラクラ) いつものほんわかさとぼうとは全然違いました かっこいい~ ワタシ的には、アシットクイーンのシーンはメインディッシュと言っていいのでは と勝手に思ったりして^^; 実は、ソムンタクさんの歌よりダンスに釘付けだったσ(-_-)ワタシ 高岡早紀さん、声が可愛くて姿が美しかった ピンボールをキャッチしたかったなぁ~ 回収されちゃうんだけど(^^ゞ もう一度見たいなぁ また違った感じを受けるかも! 開演前からロックが流れてます。。ワクワク TOMMYかわいいぞ~ ナレーターは誰でしょう? (ていうか、これ撮っていいのかな?(・・;)) キラキラパンフ、かっこい~!購入しちゃいました 「中身もおしゃれでしゅ」 「さとぼうみ~~~っけしゅごいでしゅね」あとむ。
2007年03月14日
コメント(4)

ワタシはだれでしょう~~? てんちゃんですきょとん 白いコも咲きましたわぁい♪ このコは、さらにゴージャスになりました 「ほほぅ♪」 なんでえらそうなの?のんちゃん。
2007年02月28日
コメント(2)

ヒヤシンスの球根が。。。 ついについに。。。 ピンクの可愛い花をつけたよ~ピヨピヨ 球根から育てたのは初めてだけど、無事に咲いてよかった♪ もうひとつの鉢は まだだけど、楽しみだなぁ((o(*^^*)o)) かわい~ 「のんちゃんもみた~~~い」 「ふが~~~☆☆」
2007年02月25日
コメント(9)

うさ国指名手配中 * この顔見たらひゃくうーばん 「あたち 見ました!」 「ワシも みたぞぃ」 「ちょちょちょちょっと~~~!」 ☆この絵本、知ってますか? アメリカンブラックジョークなんでしょうが 本屋で見かけ、立ち読みして 絵はトボけていて微笑ましいんだけど 笑えるような、悲しいような、複雑な気持ちに でも絵本だから、う~ん。。 1に続いて2も出ているとは、たくさん読まれてるんだろうなぁ。 でも、もしももしも・・これを見てマネする子供がいたら!! なんて、それはちょっと考えすぎかもしれませんが~ う~ん。
2007年02月20日
コメント(6)

「ボクあとむ~!」 「名古屋生まれだ~い!」でも、、、熊本特産? 突然ですが きれいな夕焼けそら 突然ですが こあとむちゃんにうさずきんをかぶせてみました 似合う~!
2007年02月16日
コメント(6)

今日は誰かさんの お誕生日でしたので 日ごろの 罪ほろぼし?で、何かケーキを作ろう!と企み シフォンケーキを作ってみました~ バナナシフォンケーキ♪ これで、小麦粉は100グラムしか使ってません 3個で600円の型紙で焼きました 私でもできるなんて、けっこう簡単かも!なんて うーん。盛り付けって、難しい。。パティシエへの道は遠い。。 本来のシフォンより、エアリー感がなかったみたい こっちの毛は エアリー感があるかな~? この夕陽にも エアリー感が・・・? ☆さとぼうの出る「トミー」ロックオペラに私はダンナと3/14にいきま~す 楽しみ~♪ 誰かに会えるかなぁo(^o^)o
2007年02月11日
コメント(2)

今日もぽかぽか陽気なにやらもちこが 毛布で遊んでおります 「この毛布にくるまったら どんなじゃろ・・」 「ちょっとだけ・・くるまってもいいじゃろか?」 「こ、こ、こ、これは~ あたか~い!じゃろ」 ウトウト・・眠くなっちゃうことまちがいなし!じゃろ~ だからって、水飲む時も くるまってるじゃろ~~~ 杉並の「ころ」という自然食品など扱うお店で買った 「ミス アプリコット」の化粧品です 「ミスAはエコロジー運動の中から生まれました。 人・動物・地球への「やさしさ」を基本に製品開発と選択をしています」 だそうです
2007年02月04日
コメント(6)

最近、ちょっと日が出てあったかいですよね こんな表情見てると、眠くなっちゃうなぁ~ ぴのかーさん てんちゃん のんちゃん・・え~どこどこ~!!? ひょっこり♪ このひと、写真を撮ってるとせまってくる(・Θ・;)
2007年01月26日
コメント(8)

satoさんちのまゆタンとさっちゃんのドッグランに参加してきました♪ しげみの中に 誰がいるのかな??まゆタンです ノコッタ ノコッタ~! たのしそ~! ジャックラッセルとじゃれるまゆタン♪ 「つまんな~い あたちも仲間にいれて~」まだまだ子供のさっちゃん 「大胆なポーズで あたちに視線をくぎづけよ!!」 * その子、女の子だよ~~(;^_^A * 「ガーーーーーーーン」 「アハハハアハハ≧(´▽`)≦」まゆタンが笑ってる・・みたい? まゆタンもさっちゃんも人懐っこくて可愛かった~! うさぎにも「うさぎラン」があったらいいなぁ~ でも現実には難しそう。。
2007年01月20日
コメント(4)

先日、鍼の病院で、腰が冷えて痛みがあり、それがストレスになってるので 温めたほうがいいとのことでしたので 家でもお灸をしてみました! 8個入り 250円也 (人間用) お客さん、どうですか~~?? 「う~ん いい感じ♪」 と言ってるのかわからないけれど 気持ちよさそうに じ~っとしてました! もう8月で8歳になります。「はは」は、あとむのことが心配なんです
2007年01月16日
コメント(10)

まだ初詣に行ってなかったので 先日、うさぎだらけの浦和の「調神社」に初詣に行ってきました♪ その名も「ツキノミヤ」 つきがありますように。。 でも おみくじは「末吉」でした~ 口からお水がちょろちょろ・・ こっちのうさぎからも~ せつない後ろ姿 「水出すのも けっこう大変なのよね~」 うさぎが餅ついてます! こんなところにも・・・ もちろん お守りもうさぎちゃん 今日も明日も出してます・・・がんばって~♪
2007年01月13日
コメント(4)

仕事のあとに、 法事にかけつけました。 もう何年も会っていなかった従兄弟たちと再会 「全然変わってないね~!?」いつから変わってないのだろう?^^; こういう時しか 集まらないものよね、でも懐かしい顔に会えてよかったかな。。
2007年01月07日
コメント(2)

今日は朝から 雨 こわれたメガネを直しに行きたかったんだけど。。 「え~?この雨の中さ、いくだか?」 「こ~んな晴れた日にしたら~?」 ・・・そうしま~す
2007年01月06日
コメント(2)

今日からはははお仕事でした~ その前に、もちこがイイコにしてるように?催眠術かけちゃいました。なんでだよ~ 「あなたは だんだん 眠くな~る」 「あれ?なんか眠くなてきたアルよ (@ ̄◇ ̄@)。。。oO○」 「ウトウト(+.+)(-.-)(_ _) ..zz」 「むにゃむにゃZzz (´~`) むにゃむにゃ」 爆睡中「(~ _△_)~ zzzZZZZZZ」 足がもちあがってるよ☆
2007年01月05日
コメント(2)

今日はもちこが おおはしゃぎ~♪ なぜなら さとぼうがプチ新年会で遊びに来てくれたから でも、はしゃぎすぎたのか、ぎんぼうの匂いのせいなのか さとぼうの足を「パクッ☆」 「ギャ~ ゲストになんてことするですか~!」 ぴのこもビックリ! ごめんよ~(__) 普段でも、私がパソコンしてると、足元にきて「パクッ」とやります ナデナデしてあげるとやめるんだけど、これがけっこうひつこい(^_^;) うさぎって、ひつこいよね~~
2007年01月04日
コメント(0)

先日~ さとぼうからいただいた、ソファに一番乗りは この子でした~♪ 「ここんとこ、ここんとこのヒモが気になるでち♪」 かじっちゃダメだってば~・゜゜・(>O<)・゜゜・。 ★もちろん人もすわってま~す♪ありがとぉ★
2007年01月03日
コメント(6)

ダンナの実家にお泊りに行き、手作りの野菜、豆料理、コンニャクを堪能してきました♪ (画像はありませんが(^^ゞ)
2007年01月02日
コメント(0)

2006年さようなら~2007年こんにちわ~♪ みなさま、マイペースな日記ですが、今年もよろしくおねがいします 「がお~~~~!」あとむさん!落ち着いて(^_^;) 「まだでしゅか~?」 ご挨拶、ご挨拶 「ふぅ。やっとご飯にありつけた」 「で、なんで三越なの?」 特に意味は・・(;^_^A ~おまけ~ 元旦はサッカー「天皇杯」に行ってきました★ ★浦和れっず優勝★二連覇!
2007年01月01日
コメント(3)

仕事が終わってから、ぎんぼうのおうちに、忘年会しに行きました~♪ リラックスしてるぎんぼうがいました♪ いつも、お外でしか会わないからね~!(^^)! 今日はぎんぼういっぱいです 「お耳 ぴくぴく。誰かきた~☆」 「いらっちゃいませ~~」お出迎えしてくれたよ♪ だれでしゅか~~?? おひざに、ぴょん♪ か、か、かわいいヾ(≧▽≦)ノ おざぶに乗ってる~!うれし~なぁ ★さとぼう、ぎんぼ、ダンナともども暮れなのにおじゃましました~! とってもとっても楽しかったよ ソファありがとうね★
2006年12月30日
コメント(2)

荒川うさぎの「クロエちゃん」 写真家の松本 典子さん撮影 新しい家族のもとで、幸せそうなクロエちゃんに会えます。 他にも野生化したウサギさんたちの写真も。。 ちょっとのぞいてみてください♪ Noriko Matsumoto's photo web 「ちびと似てましゅか?」 ★ベランダのヴィオラ★
2006年12月29日
コメント(0)

てんちゃんって、ミニうさぎみたいで、ネザーとは全然違うけど けっこうイケてません!?(親バカですが) 「イケてましゅか~?」 ・・か、かわいいヾ(≧▽≦)ノ 「でもあたち、臆病で人見知りなの~」 「撮られるの緊張~ もういいでしゅか?カーテンに隠れちゃおうかな。。」 ★ところで、話は全く変わりますが、 先々週くらいに 田舎にそば食べにいきました~★ ★手打ちで、歯ごたえが美味しかった!お値段800円だったかな?★ ★トイレにこんなのはってあったよ~★
2006年12月27日
コメント(4)

「皆しゃん おいしいもの食べたり 夜景を見に行ったりしたのかな」 「・・・ところで、なんか頭が重いでしゆ 風邪かなぁ」 「アンタが犯人でちたか!」 友情出演★どっかのうさぎサンタ★
2006年12月24日
コメント(6)

♪クリスマスを前に~ ハイツうさぎでは キャベツの早食い選手権が行われていました♪ のんちゃん、パクっといった~! 母、ぴのこがそれに続きました~! とーちゃんだって、負けないぞ~!!「ぱくっ」 おっと、てんちゃんも、飛び入り参加か~!? ははの意地を見せていっきにほおばる! 「ほぇ?キャベツひめ」 きみきみ~!頭にのせてる場合じゃないよ~!! のんちゃん余裕の表情!勢いありますねぇ ちちは高齢の為、スピードダウン!ギブギブ! 「ふが~~!」 お!ようやくやる気を出したかな~?!マイペースもちたん 「もぐもぐもぐ・・」てんちゃん、かわいく奮闘中~! 「あら、おいしそうねぇ~ あたちも飛び入り参加したいなぁ」 勝負の行方は?? ・・というのは冗談で、みんなでおいしくいただきました~♪
2006年12月22日
コメント(4)

今日はダンスして♪美味しい物食べて♪いっぱいしゃべって♪お買い物しました♪るん のんちゃん、セット売りみたいだよ~ もうすぐセールだしね 「妹よ~ 旅立つ姉を許しておくれ 」ドナドナドナ~ 「新しいご主人様は ビジンだといいなぁ~」オイオイヾ(- -;) 「次のおうちはねぇ、きっとおやつ食べ放題で放し飼いなの♪」 「お迎えまだかなぁぁ♪」 「あれれれれ~?お迎えこないなぁ」 母はのほほん ひなたぼっこ♪ 「あ、ねーたん、まだいたの?」出戻りのんちゃんでした 「あんたには生まれ育ったこの家がいちばんじゃよ」 「いつかシンデレラにはお迎えが~」 (~-~;)ヾ(-_-;) まだ言うか~
2006年12月14日
コメント(6)

昨日は楽しみだった、杏奈さん演出のダンス公演を観に神楽坂に行きました♪ ぎんぼう、ごまちゃんが出演でした! コンテンポラリーです 雰囲気はこんな感じです!(^^)! (画像はさとぼうのとこからいただきました) テーマは「がーるず」です 9人のがーるずが、広いとはいえないコンクリートに囲まれた 空間で 全速力で走ったり、飛んだり、転がったり 絡んだり、舞ったよ~ 観ていて、あ~、女って、女同士ってこんなだな~って 思いました。 小さいことを気にしたり、同じ失敗、何度も繰り返したり それでも、また踊ったり。。 でも、それぞれが、自慢できるような 光るものを何か持ってるんだよ~ って言ってるみたいでした(*^^*) 小さい人や、細い人や、可愛い人や、かっこいい人、 みんな、個性的でした☆ ラスト、それまでバラバラだった踊り子たちが いっせいに、揃って踊りだしたのは、迫力でした! その時、、身体創りから初めて、長い間、みんなで練習して どこか痛めたり、想像だけど、いろいろいろいろあった舞台が フィナーレなんだな~って思ったら、 ワタシまでちょっとジーンと来ちゃいました(=;ェ;=) ラストのダンスは何度も何度も繰り返し、踊り倒してました! ほんとに努力と根性と体力がないとできないよー! 最後、杏奈さんがふっと笑って、舞台は幕を閉じました。 充実感いっぱいの、幸せそうな笑顔でした♪ これだけの舞台を一緒に経験した仲間は、家族のようなんだろうな~。 みせていただいて、ありがとうございました!(^^)! お身体は大事に。。ゆっくり休めてくださ~い!
2006年12月10日
コメント(4)

ホームでも、アウェイでも、晴れの日も雨の日も 落ち込んでる日も スタジアムで熱い声援を送ってきました。 やっと、優勝の時を迎えることができました! キックオフの前のビジュアル(浦動より) 時間のある方は見てみてください↑ 試合終了後、選手が去っても コールし続けるサポーター 浦和の「力」の前は、初詣、状態(^^ゞ 仲間と優勝の喜びを分かち合い、幸せな時間を過ごしました! 知らない人同士で、ハイタッチなんて、滅多にありません。 ふ~ん よかったですね~ それより早くごはんちょーだい!
2006年12月04日
コメント(4)

今日は、我が家のアイドルもちたんの へんがお特集パチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ 「なんのことでしゅか~?」 サークルに密着!「カシャーーン☆」 「なでてなてで~~~」 横から見るとこんなかんじ♪ わはは~ 「 ひどいでち(π0π) ウルルルル 」 「イジイジ 穴があったら入りたいでち!」 台所でいじけてやる
2006年11月12日
コメント(10)

のんちゃん、日向ぼっこの図 「可愛く撮ってくだしゃい!」 黒い子はお目目がなくなっちゃうね [ホントだぁ~ おもちろい」 君のお顔のほうがおもちろいよ
2006年11月05日
コメント(6)

リトルタウン戸田店 にいって参りました~♪ こんな可愛い子がいましたヾ(≧▽≦)ノ う~ん 気になる・・ それから「スローロリス」動きがスローモーションでこっちまでスローになれそうな(もうなってるけど)仕草がもじもじしてて可愛かった~ この子は、もし飼ったらハマりそう。。 この子は・・・我が家のスローアトムです(^^ゞ そしてそして、この子はブリーダーさとさんちのベビーだす うひゃ~!やられた~!
2006年11月01日
コメント(2)

間違い探し もちたんくるくる動画見てね♪ 足の間からひょっこりお顔を出すよ~ toshiさんからもらった江ノ電のっけ♪
2006年10月30日
コメント(10)

今日は鎌倉のうさぎカフェにtosiさんのカナちゃんと ぎんぼうたちとのプチオフ会に行って参りました!(^^)! 誘ってくれてありがとですぅ 大好きな浦和レッズの試合、気になっていたのだけど・・ 結果は3-2ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!! 負けた・・でもまだ首位!次はがんばるぞ! セレブなぎんぼう、お茶中♪ カナたんでーす!はじめまして(〃∇〃) お目々がキラキラでかわい~~!元気な証拠だね! パンケーキといちごジュースおいしかった~! もちたんを連れていったのですが、キャリーから出てきてくれませんよぉ(=;ェ;=) 「あたちはぜったいここから出ないもんね☆」 「そんなこと言わんと、出ておいでよぉ」ぎんぼう 「やだ~~~」 リードをつけて準備はOKなんだけどぉ(;^_^A 「ボクなんか、こんなしゃれた帽子つけちゃったよ~」 うさぎカフェにいると、いろんな出会いがあります。 今日もミクシーをやっているという「ほぉた」くんのママと出会いました♪ 通りすがりの人が、珍しそうに覗いたり~ ちょっと優越感?いぇい♪ *********************************************** 鶴岡八幡宮でツーショット☆カナたん、クンクン♪匂いをかいでますね~ カナたん「ボク、今神社の階段にいる!」きょとん☆ 神社とうささん、けっこう絵になりますね~ ぎんぼうも「きめっ♪」さすがだね!ぎんぼ~v(*'-^*)b ☆楽しくて、つい長居をしてしまいごめんなさい 今日はtosiさんとカナたんと会えて嬉しかったです! どうもありがと~☆ 気がついたら 我が家のもちたんの写真があんまりありませんでした^^; もっとうさんぽの練習しようね!
2006年10月28日
コメント(8)

清里の写真、まだまだ載せたいので、ひっぱりますよ~~~ ペンション「山うさぎ」さんとおはぎちゃん♪かわい~! ご飯もとっても美味しかった~!肉じゃが、特に美味しかった! お世話になりました みんな、おひざの上でおりこうさん♪の図 ちびちゃ~~ん ねむねむぎんぼ~~う おはぎちゃ~ん おとなし~ あとむは~?? 「だっこきら~い」 紅葉もきれいでした♪ 山の上に咲いてたよ 「♪ラン、ランララランランラン♪そのもの、青き衣をまといて、金色の野に降り立つ?」 この2ショットさいこ~にかわゆい♪ ぎんぼうの哀愁漂う横顔 「なに想う?」 おとーさんの背中 やっぱり木の下が落ち着くの♪ おまけ☆おはぎちゃんの動画 「走るはぎちゃんを追う影ヽ(*'0'*)ツ」 あ~楽しかった♪写真を見ると思い出す~ でも人間の写真がほとんどないことに気がついた! この場でお礼♪ *ぎんぼうママ、いろいろ計画ありがとう~!帰りの運転もありがとね♪ ぎんぼう、おつかれさまぁ *らびっ兎さん、一番遠くに住んでるけど来てくれてありがとう! 会えて嬉しかったデス!おはぎちゃんにLOVE☆ *あきママさん、参加してくれてありがと~!帰りの運転上手でした♪ ちびちゃん、またうさんぽしましょ~! それからあとむくんおつかれ~!親バカに付き合ってくれてありがと!
2006年10月17日
コメント(9)

やってきました清里♪お天気もサイコー! 「萌木の村」で待ち合わせo((=゜ェ^=))o''ワクワク♪ ハロウィンの飾り付けでにぎやかな店内♪ ハーネスを忘れて途中のホームセンターで買いました(^^ゞホッ ************************************** さとぼうオススメスポット「清里の森」青い空!だ~れもいなくて、ゴルフ場のような広さ らびっ兎さんちのおはぎちゃん☆参加うさの中で唯一の女の子 小さくてかわい~ヾ(≧▽≦)ノ でました!ぎんぼうちん♪ポージングが上手だね♪相変わらずかわい~! akikiさんちのちびちゃん♪なんてキュートなの~!でも男の子だよ(^^♪ ********************************* けっこう色付いてるね☆ 「よ~い、、どん!」走った走った(画像はないけど) お山もきれいだね~~ 男同士で井戸端会議ですか!? パンパカパーン!突然始まりました☆清里の森選手権 見合って見合って。。「はっけよ~~~い」 「のこったのこった」 「敵もなかなかやるのぅ」 「ボク 若さに負けまちた」あとむ7才 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ・・・・その頃 ちびちゃんは? おはぎちゃんとナカヨクしてましたw( ̄▽ ̄;)wワオッ!! ぴとっ☆ 「反対ちゃう??」 日差しが目にしみるぜぃ~ ******************************************************** 夜はペンションで楽しく夕ごはん♪さとぼうがケーキを用意してくれました! でも、このケーキ、なんか違う・・大爆笑でした!とても思い出に残ったよ! 二日目に続く★★★
2006年10月16日
コメント(6)

今日はyukoさんのことりちゃんちに遊びにいったよ♪ ことちゃんはひとなつっこくて、ぬいぐるみみたいで可愛かった~ 大歓迎してくれました☆ 「陽だまりの中できょとん♪」 「カメラメセンハトクイデシュ☆」 「コノカクドドウデシュカ♪」 つぶらな瞳で見つめることちゃん♪ こあとむくんとの再会♪ 「ダレデシタッケ?」 思い出したかな?☆ 恵比寿にあるなんちゃらかんちゃらという行列のできるケーキ屋さんの ショートケーキ おいしかった~(*^^)v 今日は楽しく素敵な時間と暖かいおもてなしをありがとうでした(^^♪ 手料理も美味しかったです♪ 私も見習わねば。。^^; ことちゃんも、よく遊んでくれました☆かわいい~だいすき~
2006年10月13日
コメント(2)
全129件 (129件中 1-50件目)