全2件 (2件中 1-2件目)
1
フェルトの季節ですね。羊毛フェルトをシート化したハマナカのフェルケットって知っていますか?簡単にフェルト作品が作れるという商品です。ハマナカさんの企画でそのフェルケットを使った作品を作りました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・作品および作品画像の著作権は*nana3made*に帰属します作品の複製・転売・無断転載は固くお断り致します (C)2005-2007 *nana3made* all right reserved.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・赤ちゃんがおくるみに入っているようなペン立てです。名前は「おくるみウォールポケット」。こちらがコットンタイム1月号にちょこっと掲載されました。羊毛フェルトって専用のニードルで刺して作るタイプのものしかやったことがなかったので、石鹸水をかけて作るタイプは今回が初めて。羊毛フェルトというとゴワゴワしわしわしたイメージがあったので避けてたのかも。。羊毛フェルトを使うからには、布小物では表現出来ない「立体にまあるく作れる」・「優しい肌触り」を出したいなとウォールポケットにしました。ゴワゴワしわしわ感無く作るにはローリングと言う作業を少なめにすると良いみたい。あとは半乾きの時にアイロンを丁寧にかけるとしわしわになりませんでした。あと、切り紙が流行っていたのでフェルケットを折って切り紙のように作ったモチーフを表面に付けましたよ。今回は初挑戦モノだったので大変だったけど、今まで通り一期一会の気持ちで作らせてもらいました。本屋さんに行ったらチェックしてみてね。「やっぱりフェルトが好き!」という特集ページです♪ COTTON TIME 2008.1月号
2007/12/12
先日、かぎ針編みのコサージュ教室を行いました。編み物は20年以上続けているんですが、お教えするのは今回が初めて。といっても教える仕事はずっとしていて、今でも天職だと思っています。今は娘たちを大切にしたいのでそのお仕事からは離れているけど、こういう機会を頂けて嬉しいです。ハンドメイド関係のお教室って色々ありますが「うまく作れること」と「上達させるのが上手いこと」は別なんですよね。コミュニケーション(その丁度良さは一人一人違うのですが)をとって、「教える」じゃなくて「分からないところを教えていただく」という姿勢でないといけないなといつも思っています。(出来てるかは分かりませんが。。) 会場は長野市の素敵な美容室nijuHAIRさんを貸切で。オーナーさんもお店もとても居心地の良いお店です。特に私が好きだなぁと思っているのが漆喰の壁。呼吸しているところもその質感も好きです。かぎ針編みはほとんど初めてという生徒さん5人とコサージュを作りました。出来上がったのは画像中央のくるみボタンのコサージュ。くるみボタンは冬っぽく、ツイードとレースで用意してみました。毛糸もツイードタイプなので、お店の雰囲気にもピッタリ。ゆっくりゆっくり作って、一人ひとつずつ完成!いろんな形のコサージュが出来ました。どのコサージュも味があって世界にたった一つ。どれもこれも可愛らしく出来上がりました☆(写真を撮ろうと思ってたんだけど、教えるのに熱中しすぎて忘れてきちゃいました。)それから、最近寒くなってきたので新しく買ったコートに合わせて手袋を作りました。 参考にしたのは『かわいいかぎ針あみのこもの』。5本指じゃない手袋って不便かもと思っていたけどしてみると可愛い形かも。この冬一番お気に入りの毛糸で編みました。綿アメみたいな淡いピンクっぽいアイボリー色です。みっちり編んだせいか、自転車に乗っても風を通さず快適です♪ *** ***今日は4回目の消しゴムはんこ教室をしました。生徒さんは毎回違ってお店だったり、お友達だったり、ママ友だったりなのですが、今日は消しゴムはんこの基本+お年玉用ポチ袋を作りました。長野ではイマイチ消しゴムはんこが流行っていないのでこれからも普及活動頑張ります。なんてね。楽天お友だちのうめちゅさんが作った『消しゴムはんかーさん分布図』に登録しました。今のところ東京が一番多いみたいだよ~。
2007/12/07
全2件 (2件中 1-2件目)
1