全2709件 (2709件中 1-50件目)
小僧のインフル頂きました。 この忙しいときに…… やれやれ┐(´ー`)┌
December 10, 2009
コメント(1)
昨日会社の忘年会でした。給料の遅配が何度かあったり、ボーナスなし3年目とか残業続きとか、いろいろありますけど、年に一回自分で積み立てたお金で、会社の人たちとなんか食べて飲んで話すのくらい、楽しみにしてもいいよね~~。そんな感じでいたんですね。その前にお仕事お仕事。納期問い合わせの電話もかけて見積もりFAX流して納品がきてバタバタしてたら携帯に実家から電話。珍しいなぁ・・・こんな時間になんだろ。そう思って電話を取ったら妹からで、「なに~?どうしたの~?」と聞けば「あのさ、小僧(♀)帰ってきたんだけど泣きながらでさ。おかしいなーって思って熱測ったら38度超えてる。インフルかも知れないよ」えーーーーーそういえば朝のど痛いとか言って朝からぐずぐず言ってたけど、熱がなかったから学校行かせたもんなぁ・・・まぁとりあえず妹は赤ちゃんにうつらないように実家から帰ってもらって、小僧(♀)を病院に連れていかねば、と総務さんに事情を話して会社をちょっと抜けることに。しかーしそういうときに限って大至急あれ探してこれ出してという人がいて、バタバタ物出して、後ろで変更するかなぁという声を振り切って聞かなかったことにして。 ←(社会人失格家に帰ったらこんにゃくのように力なくぐんにゃりした小僧(♀)がいて「あぁ、これはもしかしてやねぇ」と、病院に。結果はやっぱりインフル。病院に連れて行くのがかなり早かったので試薬の反応がちゃんと出なかったけど症状は間違いないですってことでお薬もらって小僧(♀)実家において、仕事片付けに会社にカンバック。総務さんが「どうだった?」と聞いてきたので「あー・・・ビンゴでした・・・(×_×;)」というと「子供ってねぇ・・・なにかって時に具合悪くなるもんねぇ・・・」と、苦い顔(笑)それにも増してうちの小僧(♀)はここ一番って場面にに弱い子で、どうもそれは私じゃないほうの親譲り(爆)あ~あ(* ̄m ̄) ププッうちの会社、これから大忙しで、私も製造のほうに手を貸すと言うことで調整中だったのですが、うちの会社は「家族の中でインフルが出たら1週間出社停止」と決まったらしく、会社にいけないことになっちゃうし、それよりもなによりも忘年会アウトこれがかなりきつかったか(笑)でも、そんな私よりかわいそうだったのが、小僧(♀)は土曜日、友達とクリスマスパーティーの予定で、それがアウトだったのが残念だったかな。で、一緒にパーティーの呼ばれてた子の家に朝、電話をかけました。「すいません、うちの小僧(♀)どーもインフルみたいで、パーティー行けないみたいなんですー」すると電話の向こうから「あ・・うちの子も昨日の夜から熱出して今受診中でインフルだろうって・・・」あー・・・ここにも残念な子が(×_×;)冬はねぇ。風邪とインフルがねぇ・・・。そして小僧(♀)、新しいお薬のリレンザもらってきまして、おー、我が家の最新トレンドな奴やね、などとわけがわかんないことで感心してしまいましたとさ。さ、マスクして感染しないようにしなきゃね。小僧(♀)も早く回復しなされ。やれやれ(笑)
December 5, 2009
コメント(4)
小僧が書いていた絵。 あのー。 小僧……ねぇ…… それ、何か根本的に間違ってる気がするんだけど……
November 8, 2009
コメント(0)
産直のとうもろこしが届きました(^-^)/ 早速裸にして蒸して食べました。 プラスチックのような質感のきれいな黄 色のとうもろこしは皮も薄く、ジューシ ーで甘くて凄くおいしかったです。 大人5人と子供2人で20本近いトウモロ コシをあっという間におなかの中におさ めました。 ふぅ おいしかった。
September 4, 2009
コメント(2)
のんでみた。 なんだか笑えたしそ味(笑)
June 23, 2009
コメント(3)
ななをインストール中(笑) 美容院できれいになりまふ
June 14, 2009
コメント(8)

小僧の運動会にて。 雨でお流れがと思いきやいいお天気。 かけっこは遅いけどがんばれば良しという ところで(笑) もう少し曇ってもよかったけどなぁ(笑) あっついわぁ 二枚目の写真は運動会らしくない足元 発見。 運動会にピンヒールは似合わんと思う。 てか、怪我するよって。
May 31, 2009
コメント(4)
休みの日くらいはゆっくりしたいけど、小僧はそ んなに甘くはない(笑) 今日もしたいことは後回しで小僧あしらい。 「ママにゃん、お店を開きました」 「はいはい、なんのお店ですか?」 「入り口に書いてあるとおりでーす(^-^)/」 ……… だから何屋だよってツッコミはこの際なしですかね(笑)
May 23, 2009
コメント(4)
衝撃映像でも撮ったかと思いきや、 よくよく聞けば「クラス写真」だと(笑) 聞いたとおり書いた様子。 でもさ、よくクラッシュという言葉をカ タカナだって知ってたねと訳の分からな いことで感心(笑)
May 3, 2009
コメント(10)
ここしばらく更新しない日々が続いております。 更新しないということは見に来る人も減る、とい うことで見事な閑古鳥なく当ブログ。 なんですが、昨日の閲覧者数を見てびっくり。 いったいこの数なんなのさ~(笑) いつもやっと二桁代なのに、一体全体なじぇ? 謎なのです(笑)
April 22, 2009
コメント(4)
今日は小僧と外食。 某パスタ屋さん。 イタリア~ンなのです。 パスタとスープとサラダとスップリと シーフードのガーリックソテー。 大変おいしゅうございました。
March 26, 2009
コメント(6)
桜が咲きましたぁ。 まだ二分咲きです。 姪っ子も百日(生まれて100日目)のお祝い をして、もう生まれてそんなになるのかぁ なんて思ったり。 週明けたらまた仕事の鬼モード全開でお仕 事。頑張りまふ(笑)
March 1, 2009
コメント(4)
おはようございます。 庭の桜の蕾がだいぶ膨らんできました。 一足早い春をお届けしますー(^-^)/
February 25, 2009
コメント(2)
久しぶりのこんな時間の更新。 コンビニ仕様らしいですね、これ。 かねてよりラズベリーはバラ科植物なので、二つの香りはマッチすると思ってました。 ロッテチョコパイforLADIESフランボワーズローズ。 これいいわぁ。 また買ってこようo(^^o)(o^^)o
February 4, 2009
コメント(10)
![]()
2月になりました。出ちゃいました。出ちゃったんです~~~~ネットの中の詩人達6この中で「藍音ななを」としてスペースを頂いてます。巻頭詩も書かせていただきました(*ノノ) キャーいつもはっちゃけお笑いの女のとうちゃんとはまたちがった、普段出さない私をお楽しみください。私の書いたものもそうですが、一緒に参加されてる方々の素敵な作品も十分ご堪能ください。皆さんいい作品を書かれてます。本屋さんで見かけたらどうぞ手にとって見て下さいね。楽天でも購入できます。書店によってはバイヤーさんの好みでラインナップが決まったりしますので、置かれてない場合もありますし、自宅に確実に配達されるのでお勧めです~届くわくわくがお好きな方はどうぞ。よろしければお手元に一冊置いて下さいね(^-^)
February 1, 2009
コメント(16)
雪が降る それだけで九州の人間には すごく重大事件(笑) だってこんな光景が見られるのって 年に一回か二回なんだもん(笑)
January 24, 2009
コメント(3)
本が 出ます本に 出ますなにがって私が σ( ̄▽ ̄) 書名:「ネットの中の詩人たち 6 」 著者:島 秀生 出版社:土曜美術社出版販売 (定価 1,400円+税) 図書コード: ISBN 978-4-8120-1715-9 摘要: 2月1日発売予約以上の本に、「藍音ななを」としてお邪魔させていただきます。もしよかったらお手に取って下さいね。私の拙い詩はまぁいいとして、他のたくさんのすてきな言葉の数々に耳を傾けたり、目を向けたりして楽しんでもらえたらなぁ、と思います。楽天の詩人仲間のキムタツ2005さん(木村達雄さん)も参加されてます。寒い冬の日温かいお茶のお供にいかがでしょう。よろしかったらどうぞ。楽天でも予約購入できます。あぁ、早く出ないかなぁ。楽しみなのですなぁ(*´▽`*)
January 20, 2009
コメント(7)
あけおめー ことしもよろしくおねがいしますー(^-^)/
January 1, 2009
コメント(6)
ことしの「あけまして」から、早364日。早いもので明日で今年も終わりです。なんだかんだと早かったです。この1年。仕事ももちろん相変わらず忙しかったのはいうまでもないのですが、東京にいったり熊本に行ったりと、移動も多かったのと、新しい命の誕生が周囲で多かったこと、そして小僧(♀)が小学生になり、手紙が漢字混じりになったことが嬉しいことの中身構成だったり。あとは何と言っても趣味の詩作で「免許皆伝」を頂いたことが今年のとても大きな出来事の一つでした。その関連なのですが、来年の1月末ごろ発売予定の「ネットの中の詩人たち第6集」という本が出るのですが、そちらにも参加させていただいています。もし、どこかで見かけられたら「おぉ、これかぁ」なんてお手にとっていただけたら嬉しいです。今年もいろんなコメント、ありがとうございました。楽しい交流が今年も大きな宝物です。更新は滞りがちになってしまいましたが、どうか見捨てず、新しい年もお付き合いの程よろしくお願いいたします。一日早いですが、今年最後のご挨拶を。皆様どうかよいお年を。ななを 拝
December 30, 2008
コメント(6)
風邪ひいて壊れ中。今日は安静。金曜日忘年会中、隣に来る人来る人喫煙者だったざます。普段だったらどうもないんですけど、気管支炎起こしてたんでちょっときつかったみたいで。明日までには直さなきゃ。ではしばしおやすみなさい~~
December 21, 2008
コメント(4)
お久しぶりです。「生きてんの?」なんてメールを頂きまして、あぁ、更新してなかったと我に返ったワタクシ。生きてます。仕事めっちゃ忙しいです。去年の今頃ほどじゃないですけど残業毎日なのは相変わらず。ただ暖房のスイッチが切られてしまうので凄く寒くて風邪ひいちゃいました。暖房は贅沢らしいです。まぁ、入ってても私の席までは温風の影響は届かないから寒いことには変わりないんですけどね(* ̄m ̄) ププッ今月はやばい。いや、今月こそつぶれる。そう言いながらはや数ヶ月。なんだかんだで延命措置が効いてるのか効いてないのか、まだ会社は存続してます。コンサル変えたほうがいいんじゃね?なんてのは会社の方針なのでこの際口出しは無用方向で。明るい話題といえばこないだ生まれた姪っ子の「けこたん」がかわいいことですかねぇ。赤ちゃんはいいねぇ。場が和みます。そんなこんなな12月。気がつけばもう月の半分超えてました。月日が経つのは早いわぁ。年取るはずだよー(^∇^)アハハハハまた落ち着いてきたら日々の日記などなど書いていきます。たまにぽんと何か落としてゆきます。その際はお付き合いください。ではお仕事いってきまーす。
December 18, 2008
コメント(3)
赤ちゃんって赤いから赤ちゃんと言う訳やなぁ。 そんなことを思い出してしまうくらい赤いです(笑) 無事に生まれてきたよ (^-^)/ よかたっよかった。
November 26, 2008
コメント(5)
妹に あかちゃんがうまれたよ うれしいな 小躍りしちゃう(笑) 早く会いたいなぁ わくわく
November 20, 2008
コメント(3)
雨じゃんじゃん♪な月曜日。寒いけど朝が来た。おはようござざいます、ななをです。寒いよ。ちっきしょ(笑)朝、オイルヒーターつけてるんですけど、うちの家族はどうにもこうにも締りが悪く、あっちもこっちも開けっ放し( ̄― ̄°)寒いキッチンでなにやらやって、やっとヒーターの前に座ったら開けっ放しで寒い攻撃。まったくもう。そして先週末からいいこといっぱいで思わず(*´▽`*)地道にやってきたことが認められてとっても嬉しいのですなぁ。さ、そんな感じで始まった今週です。まぁなんとかがんばりますそれでは今週も元気いっぱーいいってらっしゃーい(^-^)いってきまーす(*´▽`*)
November 17, 2008
コメント(3)
おはようございます。最近朝起きたら手足の指が冷たくなってます。寒さのせい?年のせい?(笑)でも一番の原因は夏の肌布団で寝ているせいでしょう。出さなきゃだよ。布団(T-T)寒くて体の動きもぎこちなく、最近スローペースなので日記も滞りがち。と言うのは嘘で、オンラインゲームにはまりすぎてるとの噂もございます(笑)木曜日。今週の土曜出勤を睨みながら今日入れて後3日・・・とがっくりしてます。とりあえず今日も元気いっぱーいいってらっしゃーい(^-^)いってきまーす(*´▽`*)
November 6, 2008
コメント(3)
だいぶ涼しくなりました。皆さん風邪なんかひいてませんか??あたたかくして過ごしてくださいね。さてさて、今週末のななをさんは~~~土 学校に参観日とバザーで出かける日 実家でおでんパーティ月 家の片付け鬼モードの、3本で~す……って、休みが休みちゃうやん_| ̄|○やっぱりお休みは休むためではなくて働くためにあるんだな>女のとうちゃん疲れた心と体を引きずりながら今日も頑張ります。小僧(♀)は土曜日は参観日で学校だったので振り替えでお休みらしい。いいよなぁ、小学生。ちっきしょー(笑)さ、新しい月の月曜日。今日も元気いっぱーいいってらっしゃーい(^-^)いってきまーす(*´▽`*)
November 4, 2008
コメント(3)
おはようございます。今朝も温かいコーヒーがおいしい朝。暖かい湯気が幸せな感じです。何だか最近忙しいのですが、また新しい居場所をちょっと作っちゃいました。それは・・・・・・オンラインゲーム~~~(ドラえもんっぽく)なかよしさんとつるんでモンスターを狩りに行ってます。昼間はビビちゃんと釣り。フフフ。たまにはねぇ、こんなのもいいかなと。さ、そんなこんなはおいといて今日もお仕事に参りますか。今日と明日行ったらお休み・・・と思いきや学校の行事です。なんで全員参加なんだよう(ρ_;)今日も元気いっぱーいいってらっしゃーい(^-^)いってきまーす(*´▽`*)
October 30, 2008
コメント(3)
おはようございます。やっと「寒い(ρ_;)」と言う感じの朝。将軍様がいらっしゃるわねぇ。暴れん坊じゃなくて冬将軍様です。どこぞの国の将軍様じゃないですよ(笑)朝飲むコーヒーの湯気にほっと癒されながら今日も頑張るかなぁと思ってみたりする朝。さ、今日も頑張りますか。今日も元気いっぱーいいってらっしゃーい(^-^)いってきまーす(*´▽`*)そしてもうすぐキリ番♪
October 29, 2008
コメント(3)
![]()
ぐはっ。さぶっ。(*´゚ω゚):;*.':;ブッ そんな感じの朝です。おはようございます。明日の朝は寒くなるかも。そんな日の前の夜中は何故だかナメクジがお出ましになるわが家の台所(築40年)。昨日も誰かが踏んだとかニアミスしたとか騒いでおりました。なぜかしらねど、かの方とお会いする頻度は梅雨時よりも寒い時期の方が多い気がします。しかもなぜか丸々と太った方が多い。冬眠準備か?……熊じゃないっつーの(笑)とりあえず会社に行く前にナメクジの殺虫剤撒いていこうと思います。みあげれば真冬の雪待ちのような鉛色の曇天。寒くなったとは言えまだまだあたたかいですな。20度あるもんね。さ、今日も頑張りますか。今日も元気いっぱ~いいってらっしゃーい(^-^)いってきまーす(*´▽`*)あぁ、この情け容赦ないネーミングが好き。 このシンプルさもたまらない
October 28, 2008
コメント(4)
おはようございます。珍しく緑の小人がいたずらをしなかった朝。スムーズに用意をしてちょっとのんびりしてたらあっという間に小僧(♀)の発進時刻。ばたばたとランドセル背負って水筒持って・・・なんてやってると「ピンポ~~ン」子供たちキター!Σ( ̄口 ̄;;と思ったらTVの効果音(笑)それでももう時間なので「リアルピンポンが聞こえた気がするっ!」と小僧(♀)を玄関へ。実際にはまだ来てなくて、でももう出て行く時間ではあります。「歩いていつものとこで待ってたらもうお友達来るから」荷物を持たせて玄関から出そうとしたら小僧(♀)涙目。「お?どした?なんかいやなことでもあんのか?」と顔を覗き込んだら「……置いていかれてたらどうしよう(ρ_;)」子供ってこんなことで朝から揺れるのねぇ(笑)実際そう言った30秒後には道の向こうからお友達が来るのが見えたんで「ウルァ!行きやがれぇぇ!!」なんて言いながら背中をポン、と押したら元気な笑顔で行ってきま~すっと出てゆきました。たかが子供。されど子供。小さくても、いや、小さいからこそ小さな不安で心は一杯になったりするんでしょうねぇ。まぁいいや。元気に出て行って元気に帰ってくればそれでいいよ。行って来い。後姿を網戸の中から見えなくなるまで見送りながら女のとうちゃんも支度をしてお仕事なのでした。月曜日の朝も元気いっぱーいいってらっしゃーい(^-^)いってきまーす(*´▽`*)
October 27, 2008
コメント(4)
なにげにログインしてカウンター見たら 吹き出しそうになった(笑) なんじゃ~この番号は(笑) ちょっとだけ笑いの神様降臨(笑)
October 24, 2008
コメント(4)
小僧(♀)、いじめにあう(笑)とはいえ子供同士の仲間はずれの小競り合い。成長過程の中のちっちゃなハードルですな。たいしたことはナッシング。仲良くしたい子(♀)が意地悪をして仲間に入れてくれないんだそうな。なのでよくよく話を聞いて私「ほかの子もそうやって小僧(♀)を仲間はずれにすんの?」子「その子だけ」私「じゃあ気にすることないべ。ほかの30人は友達だべ?」子「あ、そっかぁ(*´▽`*)」んっ、よしよし。一人に執着すればほかの30人のうちの誰かと仲良くなるきっかけをなくすかもしれない。じゃあ仲間はずれにされたときがチャンスだからほかの子に声かけて話したり遊んだりすればいいじゃーん、そういう風に切り替えが効く子になればいいと思ってます。心が流動しやすい子供たちのこと。ちょっとしたきっかけでグループが分かれたり、ほかの子と仲良くなることだってありますからね。それとは別に子「○○君が私が『やめて』って言うのに自由帳に落書きするんだよ(T-T)」私「あー、それは…あんた密かに人気があんのさ」子「???」男の子ってそんなもんだよ。あと何年かするとあんたも分かるさ(爆)だからこっちに関しても楽観的。日々いろんなことを経てこの小動物は人になってゆくんだなぁ。しみじみ。さ、週末金曜日。今日行ったらお休みだ~~い。今日も元気いっぱーいいってらっしゃーい(^-^)いってきまーす(*´▽`*)
October 24, 2008
コメント(3)
おはようございます。調べ物のお仕事を自宅でやってたら、あっという間に時間は過ぎて、しかもやっぱりパソコンに向かったまま行き倒れておりました。懲りないなぁ。もうすぐ11月。12月にこれやってたら死んじゃうよ(笑)周囲のなんだかんだに振り回されて日々生きてます。会社が終わるか私が終わるかって感じですねぇ(笑)あ、でも私が勝たなきゃお給料もらえないんですけど(笑)そんな感じで今日も頑張ります。今日も元気で。いってらっしゃーい(^-^)いってきまーす(*´▽`*)
October 23, 2008
コメント(2)
あぁぁぁ、睡眠不足。なんだかんだで寝てない私。やっぱりこれはいつか絶対禿げる(笑)毎日「今日こそはっ」と思うのだけど諸々やってたら朝が近くなっちゃいます。締め切りも来るっ。さ、今日も頑張りますか。今日も元気いっぱーいいってらっしゃーい(^-^)いってきまーす(*´▽`*)
October 22, 2008
コメント(3)
おはようございます。小僧(♀)たちは今日は遠足。野山を駆け回って紅葉した葉っぱやどんぐりなんかを探してくるそうな。たのしみたのしみ。で、やっぱり昨日の晩アレだけ用意をしておいたのに朝はバタバタバタバタ(笑)しまいにはお友達がチャイムを鳴らしてはいはーいって出て行こうとしたら「ママ、靴がない(ρ_;)」「アホかー!!!」あぁ、もう朝からこんなことで。そしてバタバタしたせいもあっておべんとにデザートとピック入れ損ねたワタクシ。アホの子の親はやっぱりアホでした。ちゃんちゃん_| ̄|○∠))バンバンバンそれでは遠足日和の今日も元気いっぱ~~~い。いってらっしゃーい(^-^)いってきまーす(*´▽`*)
October 21, 2008
コメント(3)
ご多聞に漏れず忙しい、週の始めの朝。今朝もいつもの「あれ持った?」「これは入れた?」が始まりまして(笑)まぁいいです。ちょっとづつ支度も早くなってきたから大目に見ましょう。話は変わりますが、先日、夜コンビニに行きました。コンビニから出てきたら、車の運転席側に白い服を着た悪そうな男の子たちが7~8人たむろしてる。奥さんが「すいませーん、車だしますよー」といったら、中の一人が「あ、悪りィ(わりィ)」と一言。30くらい離れた子から「悪りぃ」と言う返事になんか毒気を抜かれたと言うかなんと言うか。駐車場から出たとたん何だかおかしくなって爆笑してしまいました。そうかー、悪りィかー。それにしても昔はちょっと悪いっぽい子は黒が定番だった気がしますが、最近は白もありなのねー。というか逆に「ここにいるぜ~」って言う意思表示でしょうか。何はともあれいろいろあった一週間も過ぎ、また忙しい週明けです。今日も元気いっぱーいいってらっしゃーい(^-^)いってきまーす(*´▽`*)
October 20, 2008
コメント(3)
おはようごじゃいます。最近よく釣りに出かけてます。鮎や岩魚や雷魚を釣ってます。たまに長靴もつります。今日から大会もあるんですよ~~とはいっても携帯ゲームサイトでのお話(笑)ビビちゃんに誘われて釣りゲームにはまり中。ちょっとした空き時間に釣ってます(笑)お手軽だからでしょうかねぇ、結構楽しめます。気が向かれた方、どうです~?さ、週末・・・と言いたいところですが明日は土曜出勤。やれやれ、働かねばなりません。頑張りますかねぇ。今日も元気いっぱーいいってらっしゃーい(^-^)いってきまーす(*´▽`*)
October 17, 2008
コメント(4)
今日はいつにも増してバタバタ忙しい職場。と言うのも、総務、設計、工場の女性社員、みんなそれぞれ学校の用事でお休み。頼みの綱の事務さんは歯医者に行って出勤するから1~2時間遅刻とのことだったのですが、さっきメールが来て「子供が蕁麻疹が出て、病院に連れて行くから遅くなる~」・・・!Σ( ̄口 ̄;;午前中全部電話取ります。が・・・頑張ります・・・電話対応恐怖症だけど頑張ってみます。この忙しいときに今日は電話取りで終わりそうです。今日も頑張ります。いってらっしゃーい(^-^)いってきまーす(*´▽`*)ううう頑張りますやっぱ絶対いつか禿げる(笑)
October 16, 2008
コメント(3)
「うぃ~~~っしゅ」……DAIGOっぽく決めてみました(笑)生命保険の会社つぶれて「あ…ここ一口入ってるじゃん」と、何だか笑っちゃった私です。まぁねぇ、毎月「今月こそ給料でないわ」とか、正社員になって2年、ボーナス1回ももらったことがないとか、なんだかもう貧しいのが使命みたいに思えてきた昨今。……いや、思っちゃダメだろ、俺 _| ̄|○そんな毎日です。「何を信じればいいの」なんてのん気なこと言っても仕方ないのでとりあえず今日もサビ残つきで働きに参ります。今日も元気いっぱーいいってらしゃーい(^-^)いってきまーす(*´▽`*)
October 15, 2008
コメント(4)
金木犀も駆け足で通り過ぎていきました。「晩秋になっちゃったよ」の合図ですなぁ。金木犀の花が咲いてる間は町中の風がオレンジ色のような気さえするほどの香りなのに、通り過ぎてしまった後の乾いた風の中には、静かな枯葉の匂いとつめたい空気の棘が入ってくるようです。なんてちょっとだけ読書の秋モードですが食欲の秋と言うわけで、昨日実家で栗ご飯食べたよ。ここ数年バタバタと忙しすぎて、栗あしらいなんかしてないなぁ。昔は毎年渋皮煮やお菓子なんか作ったもんですけど、栗が出回ってることすら忘れてました。バタバタ忙しく動くと汗ばむもんで、未だに半そでで仕事してるせいもあって、本当に季節感がない私です(笑)詩の課題も書かなきゃいけないのに、休みの日も会社から電話かかってきて対応に追われて、夜になったら行き倒れ。やれやれ。気がつけば10月ももう半分。いろんな意味でがんばりまつ。ではでは今週も元気いっぱーいいってらっしゃーい(^-^)いってきまーす(*´▽`*)
October 14, 2008
コメント(6)
怒涛の一週間も週末になりにけり。全てのごたごたやバタバタが報われる日はいつくんのかなー。そんな金曜日。まぁ、いつかくるでしょ、ってことにしとこう(笑)毎日押し寄せるトラブル。一番の本人が「仕方ないよね~」とか「適当でいいからやっといてね~」とか言いながらへらへら笑ってる上に、失敗を人のせいにしたり、ミスを棚上げしたりして他人を突っ込んだりされると自分のことじゃなくてもいらっとしてしまう。仕事だろ。気付けや。そんなことが重なってとうとうご本人とバトル。やれやれ、大人気ないと思いながらつい売り言葉に買い言葉で啖呵きっちゃう始末。いかんいかん。いつもの温和な私、帰ってこーい(笑)頭の皮膚触感の件も多分ストレス。このままだとほんとに電球頭になるかもです。電球ヘッドななを。禿げたら生えるまで自称を「電球ヘッドななを」としよう。自分をハゲ増す感じで ←増してどうする(笑)何はともあれ金曜日。明日の朝は土曜日。お休みよ~♪とりあえず今日1日も冷静に頑張りたいと思う所存でございます。金曜日。今日も元気いっぱーいいってらっしゃーい(^-^)いってきまーす(*´▽`*)
October 10, 2008
コメント(4)
昨晩もいつものように行き倒れ。夜中3時半ごろ目を覚ます。シャワーを浴びていないのを思い出してバスルームへ。ざっと汗を流してシャンプー。髪を洗いながら、何だか不自然な感触に気がつく。「んー・・・何だか感触が変やなぁ。なんだなんだぁ??」泡をぷくぷく立てながら気づきました。指先が髪や地肌を触ってる感触はあるんです。たしかに洗ってるんですが、地肌が指の感触を感知してないんです。どわー。なんじゃこりゃぁぁぁ。気がついたのはいいけど、これってなによー!Σ( ̄口 ̄;;仮説としていくつか原因をこじつけてみました。*ストレスによる何かの症状(有力候補)*シャンプー負け ←これは違うと思う*認知症の何らかの前触れ(すでに真っ只中)*髪がごっそり抜けて電球のようになる前触れ(電球頭)*脳内革命(脳の中で何かが起こる!(笑))まぁ、どれにしても気持いいものじゃないですけどね。んー、なんだろう。はげるくらいなら手立てはあるんですけどね。どうしたもんか(笑)まぁ、しばらく様子を見て見ます。今日もお仕事いってきまっつー(^-^)今日と明日行ったらお休みだにょん。今日も元気いっぱーいいってらっしゃーい(^-^)いってきまーす(*´▽`*)
October 9, 2008
コメント(6)
朝が涼しいせいか、もっと眠っていたい朝。あぁ、体力の衰えかしら。だんだんババーになって行く私。ここ2~3週間、無駄に忙しいのですなぁ。早く終わんないかしら~~。お疲れ様のまま今日もおしごとです。今日も頑張ります。週の折り返しです。今日も元気いっぱーいいってらっしゃーい(^-^)いってきまーす(*´▽`*)
October 8, 2008
コメント(4)
何だかこの時期の空気っていいですよね。ジューシーな感じがしてきたのはきっとキンモクセイの香りのせい。なんとなくノスタルジックな香りと冷たさを増した空気が切なさを誘います。みかん色の空気の中を少し湿った冷たい夜風に吹かれながらふらふら歩いたり、窓をいっぱい開けて車で走ったりするのも好きです。こんな空気の夜、公園のベンチなんかに座って好きなコと世間話なんかしながら「手が冷たくなっちゃった」「え?ほんと?どれどれ?」なんて・・・・・・・・・(*´▽`*)キャー(///∇///)キャーo(≧∇≦o)(o≧∇≦)oキャー(*ノノ) キャーあ、こんな妄想に浸ってる場合じゃない。今日もまたバタバタが待ってるんだったっ。気を引き締めていかねばなのです。この妄想は物書き蔵にしまっておこう。あぁ、ネタが出来た(* ̄m ̄) ププッそれでは今日も元気いっぱーいいってらっしゃーい(^-^)いってきまーす(*´▽`*)・・・・・・ ( ̄¬ ̄) ジュル・・・ ←まだ妄想が抜けてない(笑)
October 7, 2008
コメント(4)
今週も始まっちまったぃ。週始めは何かとバタバタしますね。「小僧(♀)、靴下は」「小僧(♀)、着替えじゃ!」「小僧(♀)、飯食え」「小僧(♀)、トイレ」「小僧(♀)、帽子は」「小僧(♀)、水筒」「小僧(♀)、友達来たよ!」「小僧(♀)、いってらっしゃーい」………一体朝の50分足らずの間何度つつくことか。だーらなんで昨日用意した物がなくなるのさ。そんな週始めでした。いかんいかん、KUMAMIでも聞いて落ち着かねば。さ、今週も元気いっぱーいいってらっしゃーい(^-^)いってきまーす(*´▽`*)
October 6, 2008
コメント(2)

お昼からミュージックシティ天神なるイベントにKUMAMIのライブを聞きに行ってきました。屋外と聞いてたのですが、あいにくの雨。お昼まで何とか耐えてたけどとうとう・・・と言う感じの偲び雨。ミュージックシティ天神のサイトを確認したけど中止と言うインフォがなかったので、傘を持って「えいやっ」と出て行きました。途中バスの窓から見る雨の風景の、雨のノイズが少しづつ増えて「ほんまに大丈夫かいなぁ」なんて思いながらバスを降りるとどこからか音楽が聞こえる。おぉ、ちゃんとやってる。ステージの上ではギターの弾き語りの人が演奏中。演奏する部分にはビニールシートで屋根がついてて、アーティストさんに雨は降らない様子。そりゃそうだ、雨にぬれたら感電しちゃうよ(笑)まずはお約束、ライブ会場限定CD「bridge」を購入。なくなっちゃう前にね。雨のなかわやわやするのも嫌なんでまず一番に。シンプルなジャケット。なかなかいい感じ。バッグにしまって、友達に「ゲットしたよ~」と自慢報告(笑)雨の中写真を取ったりメールを打ったりいろいろしてるとピアノとKUMAMI登場。雨の中、屋外で傘をさしながら聞く「雨の翼」が1曲目。なかなかないシチュエーションで聞くのもまたいいもので。雨の日に目の前で雨の歌が聞けるというのがなんだか雨好きの私にはかなりお得感。あとは「キンモクセイ」や「Close to U」などのほかに歌詞付きの「些末」、新曲の「Song Letter」「bridge」などなど。ライブのときはいつものように曲目や曲順は覚えてません。時間の流れとともにその場で楽しんでいるので、覚えることに重きを置かないんで忘れちゃうんです(笑)ピアノの音がちょっと伸びが少ない気がしたものの(雨のせい?)音に迫力はあったし声はよく入ってたし、いい曲目白押しですごく楽しめました。途中雨もちょっと止んだし(^-^)KUMAMIの演奏が終わったらまた雨がパタパタと降り始めて私は帰り支度。ふと見ればCDの販売ブースにたくさんの人が並んでました。KUMAMIのCDが売れてました。かなーり売れてました。う~ん、素晴らしい。そして先に買ってた私、んっ、グッジョブ(笑)帰りに天神を歩いてたら街のあちこちから音楽が流れてきてました。まさにミュージックシティやねぇ、などと思いながら大丸の地下で物価の高さにΣ( ̄口 ̄;;となりながら帰ってまいりました。家に帰って、買ってきたCDを聞いてます。パワープレイ状態です。ピアノとギターとチェロ。う~~ん。素晴らしい。買ってきてよかった。これで2000円?もう1000円出したっていいざます。「bridge」「 Song letter」どちらも歌詞も曲もいいですね。「Song letter」は大切な人が遠くにいる人はきっとうるうるしちゃうと思います。ライブに行かれた際にはお忘れなくお買い求めください。と言ってますがKUMAMIオフィスの回し物ではありません(笑)雨のライブを思い出しながらいろんな人を思い出しながらお高い大丸の食材を思い出しながら(爆)いろんな意味で感慨深い1日でありました。
October 5, 2008
コメント(7)
おはようございます。大変なことを忘れていました。日曜日、ミュージックシティ天神にKUMAMI出演!!でも何時に出るかわかんない(ρ_;)調べとかなきゃ。去年同じイベントに小僧(♀)連れて行きまして、初めての生演奏で体で受け止める音楽にライブの楽しさを体感しちゃった訳なんですなぁ。連れて行こうかのう。うふふ(* ̄m ̄) ププッさ、やっと週末がやってきました。今日も元気いっぱーいいってらっしゃーい(^-^)いってきまーす(*´▽`*)
October 3, 2008
コメント(1)
おはようごっざいます~~~ん肌寒い朝、コーヒーのカップからゆらゆら立ついい匂いの湯気を見ながら「やっとこの時期が来たかぁ」と言う感じです。朝のコーヒーを飲むのに*汗をかかない*喉を通っていく温度を追いながら、その温度が嫌でない*ちょっとくらいせっかちに飲んでもあつくない全て揃った完璧な秋が来ましたなぁ。秋はもうずいぶん前に来てはいたのですが、まだ3拍子揃っていなかった私の秋(笑)コーヒーで季節をはかるのもどうかとも思うけど季節の感じ方は人それぞれなのねぇって感じで。気がついたら始まってた10月。あぁ、もうすぐ年末。一年ってあっという間ですねぇ。1日なんてもう気がつけば一瞬。あともう少しがんばれば新しい年です。でもその前に今月もお給金出るかしらぁ~~もう笑うしかないわぁ~~~今日もげんきいっぱーいいってらっしゃーい(^-^)いってきまーす(*´▽`*)
October 2, 2008
コメント(4)
あけまして10月。めでたくはないけど今月もあけました。ここ数日肌寒い朝。やっと秋がやってきた感じです。ここ数日、お仕事でがんじーに振り回されています。私だけじゃなくいろんな人が。ほら、どこにでもいるじゃないですか。誰にも打診せずに勝手に何でもハイハイと物事すすめちゃって無理な納期決めちゃって、物理的に不可能だって言ったら大騒ぎする人。ビビちゃんも被害こうむってるんですけど、結構いろいろ大変で。ダーラに続く新キャラ「がんじー」。かなり強烈。あ、がんじーは「頑固ジジイ、略してがんじー」という感じで。(笑)さ、今日もがんじーと戦いながらお仕事頑張りまつー。んがぁー。負けないじょー。それでは今日も元気いっぱーいいってらっしゃーい(^-^)いってきまーす(*´▽`*)
October 1, 2008
コメント(3)
今朝はさすがに涼しかったです。20度下回ってたらしい。行き倒れには辛い季節になりました。気をつけねば。台風の影響で雨もしとしと降ってます。運転の方はお手元足元ご注意ください。それと風邪ひき注意で。今日も元気いっぱ~いいってらっしゃーい(^-^)いってきまーす(*´▽`*)
September 30, 2008
コメント(3)
全2709件 (2709件中 1-50件目)


