nanbuMBC

nanbuMBC

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

martaka

martaka

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

渡辺 京子@ Re:時を越えて(11/29) 渡辺 京子 koa@athena.ocn.ne.jp ご提…
渡辺 京子@ Re:時を越えて(11/29) 渡辺 京子 koa@athena.ocn.ne.jp ご提…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
martaka @ Re:おめでとう!(10/25) No.73さん ありがとうございます。 …
No.73@ おめでとう! 第一位の賞状をもらうなんてすごい! と…

Freepage List

2007.08.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

OSGのN村監督を迎えての講習会、今回で6回目とのことです。

私は始めて参加させていただきましたが、非常に楽しい講習会でした。

午前中は、ファンダメンタルと二人組、三人組でのオフェンス。午後は午前中のものを土台にしての5人でのオフェンス。

そして午後の後半は自称KAZUDefへの取り組みでした。

常に最新の技術を学ぶ姿勢のN村監督の情熱にはまったくもって、脱帽でした。

N部から参加した7名の選手も、何かを感じてくれたと信じています。

今日いただいたたくさんの思いをもとに、また明日から練習したいと思いました。

N村監督とOSGのスタッフのみなさん、ありがとうございました。そしてまた来年もお願いします。(^_-)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.04 23:26:53
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは タイトルが  
きらり510  さん



また、拝見しに来ます。

(2007.08.04 23:38:03)

Re:技術講習会(08/04)  
ZARK33  さん
OSGは 鹿児島を 準ホーム扱いにしており、年に
数回、試合が あります。前々回は 川村選手もきており、たくさんの子供たちが サインをもらっていました。
しかし、私は N監督の サインがほし~い(世代でしょうか(笑) もう一度 NBAの解説もきてみた~い! (2007.08.04 23:41:07)

Re[1]:技術講習会(08/04)  
martaka  さん
ZARK33さん
ご訪問ありがとうございます。m(__)m
>OSGは 鹿児島を 準ホーム扱いにしており、年に
>数回、試合が あります。前々回は 川村選手もきており、たくさんの子供たちが サインをもらっていました。
いいですね。川村選手の活躍は今回もすごかったですよね(^_^)v
>しかし、私は N監督の サインがほし~い(世代でしょうか(笑) もう一度 NBAの解説もきてみた~い!
N監督お若いですね、まだまだ。情熱をもっているなっというのがみてとれました。
とてもためになる講習会でした。(^_-)
NBAの解説、私も好きでした。ほんとまた聞きたいですね。
(2007.08.07 05:25:40)

Re:こんにちは タイトルが(08/04)  
martaka  さん
きらり510さん
ご訪問ありがとうございます。
>気になって読ませてもらいました

>また、拝見しに来ます。
ぜひまたおいでください。おまちしています。(^_^)v
-----
(2007.08.07 05:27:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: