nanbuMBC

nanbuMBC

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

martaka

martaka

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

渡辺 京子@ Re:時を越えて(11/29) 渡辺 京子 koa@athena.ocn.ne.jp ご提…
渡辺 京子@ Re:時を越えて(11/29) 渡辺 京子 koa@athena.ocn.ne.jp ご提…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
martaka @ Re:おめでとう!(10/25) No.73さん ありがとうございます。 …
No.73@ おめでとう! 第一位の賞状をもらうなんてすごい! と…

Freepage List

2007.11.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

土・日に地区予選がありました。結果は、1試合目は何とか勝ちましたが次は惨敗でした。

全国大会へ続く予選。毎年そうですが緊張します。1試合目に審判をしましたが、空気がいつもと違っていました。声援も大きく結構プレッシャーを感じました。

そんな中わがN部ミニバスは4試合目で、時間的には余裕がありましたが、気持ち的には緊張の中だるみが懸念されました。

1試合目、vs T御市さんです。スタートから緊張のため動きが硬く、足取りも変です。練習してきた動きがまったくできていなかったので、すかさずタイムアウト。檄を飛ばします。

時間の経過とともに本来の動きに戻っていき、自分たちのペースを掴みます。緊張感の漂う中、いいゲームができました。

そしていよいよ県大会出場をかけてvs S田さんです。ビデオで中心選手の確認をしてありましたので、そこのDefの徹底。自分たちのミスをなくすこと。シュートまでいくこと。を意識させ送り出しましたが・・・。

やはり自力の差はなんともできず、後半は傍観してしまいました。62点差。

一昨年、昨年と県大会まで15点差でしたが、距離がついてしまったようです。

S田さんとを比較しても、春の頃に比べるとだいぶ点差が広がりました。指導力の差ですね。

今年も目的地まで連れて行ってやることができず、子ども達には本当に申し訳なく思います。

こうして今年もN部の予選大会は1日目で終わりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.15 06:12:09
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: