毎日が小春日和

毎日が小春日和

PR

Favorite Blog

ウズメヤマサクラソウ New! 昼顔desuさん

花、大好き…! アクアマリンピアスさん
haru020gonmama haru020gonmamaさん
アジア時間 ジャスミン25さん
景福日記 ◎ジジ◎さん

Comments

まめ嫁 @ Re:さ、寒い{{ (>_<) }}(10/20) お久しぶりで~~~す。 ご無沙汰しており…
Kia @ Re[1]:公開保育に行って来ました(10/29) まめ嫁さん >私が住んでる市も 公立の…
Kia @ Re[1]:公開保育に行って来ました(10/29) 昼顔desuさん >こんばんは。 ご訪問…
まめ嫁 @ Re:公開保育に行って来ました(10/29) 私が住んでる市も 公立の幼稚園が減るそ…
昼顔desu @ Re:公開保育に行って来ました(10/29) こんばんは。 トシ君もコウちゃんも元…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Kia

Kia

Freepage List

My Fuchsia


Nancy Lou<ナンシールー>


Alwin<アーウィン>


Pink Fantasia<ピンクファンタジア>


Dollar Princess<ドーラープリンセス>


Walz Jubelteen<ジュベルティーン>


Shelford<シェルフォード>


Mini Rose<ミニローズ>


New Fascination


Water Nymph<ウォーターニンフ>


Kegworth Carnival


Pink Marshmallow<ピンクマシュマロ>


Rima's Jubilee <リマズ ジュビリー>


Snowburner<スノーバーナー>


Golden Dawn<ゴールデンドーン>


Albertina<アルバーティナ>


China Lantern<チャイナランタン>


Seventh Heaven<セブンスヘブン>


Millenium<ミレニアム>


Hollys Beauty <ホーリーズビューティー>


Display<ディスプレイ>


Annable<アナベル>


Nici's Findling


Mancunian<マンキューニァン>


Beacon<ビーコン>


Golden Anniversary


White knight's pearl


R.A.F<ロイヤルエアフォース>


Bicentennial<ビセンテニアル>


Love's Reward<ラブズリワード>


Puts Folly<プッツフォーリー>


Fey<フェイ>


Red Spider<レッドスパイダー>


Temptation<テンプテーション>


Patio Princess<パティオ プリンセス>


Balkonkonigen<バルコンケンニンゲン>


Peppermint candy


Miss California<ミスカリフォルニア>


Checkerboard<チェッカーボード>


Paula Jane<ポーラジェーン>


Coralle<コーラル>


Marinka<マリンカ>


2009年01月16日
XML
カテゴリ: 子育て
大変遅ればせながら。。。

新年明けましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。


って、15日の小正月すら終わってしまったというのに、大変失礼なご挨拶です。
こんなヤツですが、今年もよろしくお願い申し上げます。

さて、年末からざっと今日まで、何かと慌ただしく過ごして参りました。
12月30日から友達一家がお泊まりに来るというので、前倒しの大掃除で大忙し、
元旦は家族でのんびり過ごしたと思ったら、2日の早朝から旦那様のご両親が隠居生活をしてる東北へ移動。
そして帰って来て一日のんびりしたらもう次の日から旦那様は会社、トシ君は保育園。
いつもの日常が戻ってきたのですが、コウちゃんの健診やらトシ君の病院での検査やら
何かとバタバタとしていました。

生後4ヶ月になったコウちゃんは、夕方の黄昏泣きから始まって、そのまま夜寝るまでの間ずっと泣いてます。

トシ君のときに使っていた高機能性の抱っこ紐は、長時間のおんぶには向いてないらしく
肩と腰に強烈なダメージがきます。
そこでネットで調べて人気のある昔ながらのおんぶ紐を購入しました。
お値段もそれなりでしたが、いろいろな工夫がしてあって、縫製もとっても丁寧。
でも、やはり何時間も抱っこしていると肩がパンパンになります。
肩や背中の血が鬱血して、気持ち悪くなって来るのです。

おんぶは両手が使えて家事が出来るし、コウちゃんもすぐに寝てくれていいのですが
トイレには行かれないのですよね~。皆さんはどうしてるんでしょう?
まさかおんぶしたままトイレに???
昨晩は特に泣きがひどく、しかも旦那様は新年会で留守でした。
そんなときにトシ君は我が儘放題で、その挙げ句にお漏らし。

旦那様は帰って来ない。。。メールでSOSを出したのに返事もナシ。。。
ようやく二人を寝付かせて、添い寝しながらウツラウツラしていたら、タクシーの音が。
どうやら旦那様ご帰還の様子。終電かもしくは終電の終点まで乗り過ごして戻って来たか。。。
酒臭いだろうなぁ、酔っぱらってうるさいだろうと思い
『2階に上がって来るな、来るな!』

朝、目が醒めると、旦那様が寝室に来た気配もなくリビングに行くとソファベッドで寝ていました。
無言でお弁当を作っていると「何か食べる物を下さい。」とのたまう旦那様。
「ご自分でどうぞ。」と半ば無視。
「冷たいなぁ。」
と言うので
「可哀想に、コウちゃんは泣きすぎて声が出なくなったよ。」
コウちゃんは泣きすぎて声が枯れてしまい、泣きたくても声が出なくてとっても辛そうな状態になってました。
旦那様もこれにはさすがにショックを受けたようです。

旦那様の出勤後、トシ君と向かい合わせで朝食を摂っていたときに
「お父さんは悪い人だから朝ご飯を作ってあげなかったんだよ。トシ君はイイ子だから朝ご飯を作ってあげるんだよ。」
と言ったらニコニコしながらウインナーをほおばり、妙に納得してました。

今日はコウちゃんの声が出ないので、泣き出す前に察知してあげて、あやしたり、おっぱいをあげるようにしないと、可哀想なことになりそうです。
赤ちゃんが泣くというのは実際うるさいしイライラするけど、赤ちゃんからのとっても大事なシグナルなんだなと改めて実感しました。
最近コウちゃんが泣くことにホトホト疲れてイライラしまくってたので、ちょっと気持ちをリセットしてまた頑張ります!!!
トルコチョコレート
旦那様の取引先から頂いたトルコ土産のチョコレート。
「トルコのチョコってどんなんでしょ?」と思ったら
トルコチョコレート でもベルギー
箱の裏を見たら「ベルギー産」でした。。。
でも、チョコレートの本場「ベルギーのチョコ」なので逆に嬉しかったかも('-'*)
一度トルコ料理を食べてみたいとは思ってますが、お菓子類は「激甘い」と聞いてるので。
ちなみにお味は「うぉー」と言いたくなるほど甘かったです。
まさしく「歯に染み入る甘さ」でした(^O^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年01月16日 11時49分57秒
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: