なんてことない日々を綴る

なんてことない日々を綴る

PR

プロフィール

まるまるmama(´- `*)

まるまるmama(´- `*)

カレンダー

コメント新着

まるまるmama(´- `*) @ Re[1]:楽天即配マートのクーポンに関してお詫び(04/08) 白クマ太郎さんへ コメント先ほど気付きま…
白クマ太郎 @ Re:楽天即配マートのクーポンに関してお詫び(04/08) こんにちは。 なんと、530円しか引かれて…
楽天ブログスタッフ @ Re:パイシートと不二家LOOKで三角チョコパイ(10/31) いつも楽天ブログをご利用いただき、あり…
八月朔日 @ Re:【ポチ】ドイツの雑貨屋さん☆31日限定 50%OFFクーポン♪(10/31) こんにちは~( ´ ▽ ` )ノはじめまして★ (…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.08.26
XML
我が家が宿泊したのは
こちらのお部屋。





3階の一番奥でした。








部屋の種類はパイレーツスイートです。


















息子爆睡中。










部屋に着いたら、
子どもたちに荒らされたり、
荷物を出したりする前に
動画や写真を撮るようにしていますが

ラクできました♪(*´з`)




上手にリポートしてて感心。
普段からテレビを見まくっている成果?!




YouTubeをよく見ている子だと
もっと上手なのかな?!











息子が寝ているソファーの向かい側が
こんな感じ。











このレゴたち、動かしたくなるけど
動きません(^^;





















メインの寝室。













ベッドの向かい側。




浴衣が入っています。


浴衣だとくつろげないと思って
我が家はパジャマ持参で行きました。









娘がさっそく見つけた
宝探しの紙。










こういうスペースがあります。




開け閉めする手間もなく
すごく便利でした。




洗面所を出てすぐのところには
大人用と子ども用のバスローブが
3つずつ掛かっていました。









テーブルの上に
絵本が置いてありました。



子どもたちは読んでいましたが
私は読めませんでした( ;∀;)










子ども部屋はこんな感じでした。



トランドルベッドのこと忘れていて
一度も出さなかったな…








下にレゴデュプロ。




家にこの2つがあるので
あまり新鮮味がなかったのか
ほとんど触らず…


(いつの間にこんなに高い価格に…)
​​​​






我が家はまだ子ども部屋がないので
子どもたちは2段ベッドと
自分たち用のテレビがあることに大喜び♪






トカゲ?









トレジャーボックス☆













次は洗面所。

アメニティグッズは最低限って感じです。















石鹸がレゴブロックの形をしているのですが
普通の泡ハンドソープが良かったな…



アルコールの消毒液などは一式持って行ったのですが
ハンドソープは忘れていました(;´Д`)










左の黒い袋に
ドライヤーが入っています。


子どもの踏み台、ありがたいですね☆








洗面台のすぐ後ろがトイレ。





フタを自動で開けてくれるトイレ。

我が家のトイレは自動で開かないので
娘が感動していました(^^;


写真を撮る前に娘がトイレしていますね…
トイレットペーパーのちぎり方( ゚Д゚)





洗面台にあるのはこんなレゴ。














浴室にはイスとかはありませんでしたが
広々していて使いやすかったです。













なぜカメムシ??Σ(゚д゚lll)
違う虫??



リアルで気持ち悪いー( ;∀;)



ちなみに浴室のドアは
透明なので
洗面所から丸見えです(^^;




私は家族が寝静まってから
ゆっくりひとりで入りました。





部屋がちゃんと区切られているので
お風呂から上がって
ソファーに座ってお茶を飲みながら
ゆっくりテレビを見ることも可能でした☆



テレビ同士が連動しているのか何なのか
寝室のテレビまでついて焦りましたが(;'∀')


たまに勝手に消えたりとか
テレビの仕組みがよくわかりませんでした。










コーヒーとかあるコーナー。




これが高い位置にあるのが
使いにくかったです。



でも子どもの手が届かないところと考えると
安全なのかな。


180㎝くらいのだんなさんだと
ちょうど使いやすいのかも…


海外仕様?










セキュリティボックスを挟んで
その下に冷蔵庫があります。










中は空っぽ。









セキュリティボックスの写真は
撮っていないのですが
扉が開いたままだと
子どもの背の高さによっては
顔や頭をぶつけそうな位置なので要注意。













リビング窓から撮った
夜のレゴランド。
















こんな感じの部屋でした。






今回の宿泊に関して
思うことは色々ありましたが、
この部屋自体は
今まで泊まった子ども向けのホテルの中で
一番過ごしやすかったです。



あまり旅行自体しないので
数少ない経験からですが。



間取りが良かったのと、
やはり新しいホテルだからかな。






今回はgo to トラベルキャンペーンで
安く泊まれるので
この部屋を選びましたが
次回もスイートに泊まれたらな…と
思いました。



ちなみに我が家はポイントタウンを経由し
じゃらんで予約しましたよ。





また別記事で書きますが
トレジャーボックスの中身が
男の子向きなので
女の子のお子さんには
こういうのを買っておくと
ケンカになりにくいかも。



​​
​​

​​
​​



こんなのがあるんですねー

​​



フレンズの部屋は女の子向きのレゴが
トレジャーボックスに入っているのかな?















これ欲しい!!(*‘ω‘ *)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.26 20:00:06
コメント(0) | コメントを書く
[イベント・お出かけ・季節の行事など] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: