1

月曜日のエントリに書いたMotorworksからの荷がもうすぐそこで保管されているらしい。空輸便だったのねと喜びつつ不在票を見直してふと思う。「差出人様 外国 様」ってなんだろね。英語の住所表記をみながらうちまで辿り着けたんだからアルファベットが読めないとも思えないんだが、配達の方。わからないときは「外国」と書く。これがエアメールの鉄則になってたりして。
2012.01.19
閲覧総数 16
2

セール中のライコランド千葉店へ。昨日、ダートで転倒して無事だったからということばかりではないんだけれど、前々から揃えようと思っていた胸部プロテクタを今日も物色。ツーリング中になにかあると、自分のダメージが例え少なくても、周囲にひどく気を遣わせてしまうことをつくづく実感。ましてや救急車沙汰になどなった日にはまさにすべてが台無しな上に、同行者には何かしらの精神的負荷を与えてしまう。すべては自己責任とはいえ、出で立ちを整えることは自分に対してはもちろんのこと、動向するツー友へのある種の礼儀ですらあると思う。なんて。わかったようなことを言っている割に、今頃胸部プロテクターを揃えていてはなんの重みもないんだけど。15%オフに、会員割引が効いてお安くゲットしたのはコミネのこちら。デジカメが家出中なので携帯のこんな画像でなんなんだけど。とりあえずロンツー時には着用しとく方向で。しかし、ツー先でジャケットを脱いだときに、これがジャジャーンとアラワになるとちょっと引くかも。だからといって、Tシャツの下に着たら着たで鳩胸なんだか扁平なんだか妙なお胸…感は否めず。大事だけど見目を考えると一筋縄ではいかない。プロテクターって、難しい。
2011.05.15
閲覧総数 13


