なりぽん@厭離庵

なりぽん@厭離庵

PR

Profile

Naripon

Naripon

Comments

人間辛抱 @ Re:なりぽんから喪中欠礼(11/20) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
2008.05.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日のマッチアップはムースことムッシーナvs KingことF.ヘルナンデスだ。

私は観戦前のルーティンとして対戦成績をチェックするが、
数字的にはムースの方が明らかに分が悪かった。

SEAの対ムースはチーム打率で0.319なのにNYYの対ヘルナンデスは0.255、
今日4番でDH出場の松井秀喜も7タコと苦手にしている。

王でしか勝てないと嘆いているハンクがまた嘆きそうだな・・・(-_-;)

ところがいざ試合が始まると、この予想は大外れ。

1点先制したヤンキースはイチローのタイムリーで同点に追いつかれるが、
その直後に3点勝ち越し、さらにデーモンの2ランで差を広げた。

ムースが6回1失点、一方Kingは6回持たずに6失点だった。

今日のボクは投げても ‘hellナンデス’ ・・・(>_<)


‘ヘルなんです’になったから生まれた・・・(^。^)

まあスペイン語だと ‘H(アチェ)’ は発音しないから‘エルナンデス’なんだけど
こっちの第1変換は‘得るなんです’、進化系としては‘得る難です’かな・・・(-_-;)

個人的にはあの手のピッチャーは ‘敵ながらアッパレ的’ な視点で見たい気分も
少しはあるので拍子抜けだった。

7タコだった松井も第1打席は三振に倒れたが勝ち越しの場面ではタイムリーを放ち、
2本目のヒットでKingを降板させた。

但し、第3打席では1アウト満塁で浅いセンターフライに倒れ ‘最低限の仕事’ も出来なかった。


満塁だとソフト・グラウンドボールで ‘勝負’ できないのがネックになってる?(@_@;)

途中からはSEAのオフェンスに迫力が感じられないせいもあって、
緊張感の無い観戦になってしまった。

珍しかったのはイチローのエラーだ。
シーズンで1,2個しかしない男が今年の1個目をやらかした。

2塁に松井、1塁にジオンビでカブレラのセンター前ヒットの場面。


イチローは去年も松井が1塁から3塁へ走る時に ‘遠近感を失って’ 送球ミスをしたことがある。

こっちがそうなせいもあるが、
やはりこの両雄には互いに意識過剰な部分がありそうだ・・・(^。^)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.04 13:35:50
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: