なりぽん@厭離庵

なりぽん@厭離庵

PR

Profile

Naripon

Naripon

Comments

人間辛抱 @ Re:なりぽんから喪中欠礼(11/20) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
2008.05.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日からヤンキース対マリナーズの3連戦。
ア・リーグの東西の最下位チームの直接対決だ。

日本のマスコミ的には ‘イチロー、松井の直接対決’ でもあり ‘国民的行事’ とも言える。

‘国民的行事’ かどうかの判断はNHKが地上波で放送をするかどうかで判る。

実況:森中直樹、解説:高橋直樹、ナリポンが ‘暗黒のW直樹’ と呼んでいる。
昔は主+副音声で聞いていたが今は副音声オンリーで聞いているから ‘実害’
ただイニング間は自動的に主音声に切り替わる。

そしてこの ‘W直樹’ が1回の裏終了後にいきなりやらかした。

SEAのベンチにいるストットルマイヤーが大写しになると

森中「ストットルマイヤーは去年まで対戦相手のピッチングコーチでした」

はぁ?去年まで?2005年に辞めてますが・・・<`ヘ´>

高橋「そうなんですよね、いつもトーリさんとコンビ組んでましたからね」

おいおい、お前もあっさり同意かよ、マジでつかえねぇーな・・・<`ヘ´>

高橋直樹の無知、その場凌ぎの解説、聴き難い鼻声は ‘耳’ に余る。

この段階ではまだ試合は0-0だったが、ヤンキースが負けても
この ‘W直樹の失態’ だけは絶対記事にしようと思った。
本放送も日本語音声を聞けば、更なる ‘失態の山’ を掘り当てられそうだったが、


さて試合の方だが5回終了時点で13-2とヤンキースが大量リード。

もう、コールドゲームでいいだろ・・・(^。^)

実際9回までやっても同じスコアだった。
こうして東西最下位対決は相撲同様、番付上位の東のヤンキースが圧勝した。
最近は頼りにならなかったペティットにも勝ち星がついた。

松井秀喜は今日も好調で、打って走って滑ってこぼして刺した。

‘きっかけの松井’ が発動。
VTRを見るようなセンター前ヒットでどちらも生還した。

RもいいけどRBIが欲しいと思っていたら、ジーターの ‘巧走塁’ で作った
1アウト2,3塁のチャンスでセンター前にタイムリー。
エロの ‘好走塁’ もあって2打点を稼いだ。
そしてカノーのヒットで昨日の再現となるような激走でホームへ突入、
YESの実況席も絶賛の絶妙スライディングでセーフ。

5打数3安打2打点3得点。
まあ打って走っては最近では見慣れているが、珍しいものも見せてくれた。

今日は4番レフトで出場していたから守備にも就いていたのだ。
DH稼業が身についているせいか、やはりどこか覚束ない。
8回に捕れそうな当たりをこぼしてしまい、打者にはラッキーなダブルにしてしまった。
ところがそのランナーが最終的にタッチアップでホームを狙うと、
松井がレーザービームならぬ ‘perfect one bound throw (by David Cone)’
補殺に成功した。

‘自作自演’ を認めた・・・(^。^)

松井と対照的だったのはイチローで4タコ2三振、守備も冴えなかった。

イチローの代理抗議をしたマクラーレン監督が退場する破目になったが、
監督退場でも ‘ナインは燃えず’ 投手陣が ‘炎上’ するだけだった。

そう言えば今日のヤンキースもジラルディがサスペンションされて、
ロブ・トムソンが代行した。

ほらね、だからジラルディは日替わりラインアップを決めたら試合中はry・・・(>_<)

残り2戦も勝ってSWEEPしたいが、そろそろ松井の名前が消えそうな感じもある。
好調松井を外すことが ‘敗因’ になるようなことがないと良いが・・・(-_-;)

因みにvsシルバ(右) 11-2 0.182、vs ウォッシュバーン(左) 14-3 0.143だ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.24 17:25:40
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: