PR

Calendar

Profile

kiki-rin

kiki-rin

Free Space

koshiishi.jpg


May 25, 2010
XML
カテゴリ: ■魚料理


【白身魚の木の芽ソースグリエ】

~春の香りと味をたのしむ~


[photo25010964]image.jpg



今の時期。木の芽が安く出回ってますよね?そんな旬な木の芽。我が家ではよ

く押し寿司に、お吸い物に。。。いろいろと使いますが、いつも半端に余って

しまいます。少量、しかも飾りだも~~ん!なんて思ってる方もいらっしゃる

かと思います。どう考えてもあの小さな木の芽。主役にはなかなか。。なれな

いように思ってしまいますが、木の芽が安い今!その木の芽を主役に。そして

春の味を味わってみませんか?






過程/イラスト.jpg



木の芽って和風なイメージがあるのって私だけかな?料亭なんかのお料理によく

使われているイメージ。でも、今回、ちょっと洋風にアレンジしたレシピを今日

と明日にアップして、イメージを変えられればと思って、雰囲気も洋風な感じで

イラストも入れちゃいました(笑)

しかし。。。写真でも値段、みえるかな??この大きな袋に木の芽が入ってなん

と98円!木の芽って高級なイメージあるから時期はずれにこれだけ買ったら。。

値段、怖いですね(汗)でも、今時期ならば余裕♪余裕♪どんどん使っちゃって

くださいね☆そして。。。木の芽ソースのグリエ。このネーミング、悩みました。

木の芽ソース焼きだと和風な感じだし、木の芽ソースグリルだと。。なんかぱっ

としなかったけど。。。フランス語でグリルをグリエに変えただけでおしゃれで

品よい感じじゃない??と1人でもう1人の自分と語っておりました(笑)

レシピのタイトル付けも結構たのしんでいる私です。






魚の上にのってるのは魚の皮じゃなくって木の芽ソースだよ!皮っぽいよね (*´艸`)
[photo25011479]image.jpg




作り方はコチラ 【白身魚の木の芽ソースグリエ】








[photo25013167]image.jpg



木の芽をたっぷりと塗ってあとは焼くだけ!オーブンでも良いけど、気軽に魚焼き

グリルで焼きました。余熱いらずで十分美味しく頂けましたよ☆

ちなみに我が家は両面焼きなので焼けますが、もし片面焼きしか機能がない場合は

オーブンの方がおすすめです。

スーパーで木の芽を安く見かけたらぜひこのソース、作ってみてくださいね。

また、明日はこのソースを使った別なお料理です。ソース1つでいろんなレシピが

楽しめちゃいます☆お楽しみに~♪








毎回、質問や、仕事に関するお尋ねが来る際に、どうやって連絡をとれば良いのか

メッセージボタンを探すのが大変でした。とのお問い合わせが大変多いので、

メールバナーを作らせて頂きました。お仕事の依頼、お問い合わせ、またはいつも

ブログを読んでいるブロ友の方からのお問い合わせ、オフ会のお誘い等はコチラの

ボタンからどうぞよろしくお願い致します♪



mail.jpg






オイシックス.gif

今年もレシピや記事を掲載しています。 よかったらoixiものぞいて見てね 星






尚、お手数ですがそれぞれのボタンを押した後、せっかくの1票が反映され

ない場合がありますのでページが最後まで切り替わるまでお待ちください。



↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 25, 2010 10:06:44 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【白身魚の木の芽ソースグリエ】~試行錯誤~(05/25)  
そら豆  さん
お山の家に、山椒の木があって、たっくさん茂るんですよ。
摘んできて冷凍したりしてたけど、こういう利用法もあったのね~
(May 25, 2010 10:12:29 AM)

Re:【白身魚の木の芽ソースグリエ】~試行錯誤~(05/25)  
おはようございます♪
いつもありがとうございます☆(^_^)

木の芽を主役にしちゃうなんてさすがですね。
良い香りがして美味しそう♪ (May 25, 2010 10:56:46 AM)

P完了です☆  
RI-RI 1978  さん
木の芽でお料理ですかぁ!!
一度も買ったことないのですが、
そんなに安いのなら、
お料理に使うのも良いですね~♪
料理の発想が素晴らしいです!!
(May 25, 2010 11:21:06 AM)

Re:【白身魚の木の芽ソースグリエ】~試行錯誤~(05/25)  
misae さん
木の芽ってあまり使った事ないですね^^;
高校の時調理実習で使った事あるけどその他は結婚式のお料理とかくらい(笑

旬だものね~こんな使い方もいいですよね♪ (May 25, 2010 11:30:44 AM)

こんばんは♪  
那須パパ さん
季節の香りを運んでくれる素敵なソースですね('-^*)/
いろいろと他にも使えそうですね♪

では、また来ますね~!! (May 25, 2010 09:21:28 PM)

Re:【白身魚の木の芽ソースグリエ】~試行錯誤~(05/25)  
こんばんは(^^)

木の芽、自分で調理ってしたことないです。。
白身魚とすごく合ってますね~♪
おいしそうです(*^m^*) (May 25, 2010 10:16:46 PM)

Re:【白身魚の木の芽ソースグリエ】~試行錯誤~(05/25)  
kamecoco  さん
木の芽。ちょっと前はまだこんなに安くなかったので、我慢。
このくらいのお値段なら、ぜひとも味わいたいですね。

そうそう、運動会は必ず屋台がでますよー。
私達の子供の頃から当たり前。
同じ学校ではないけど、かなり広範囲で出ているのではないかと思われます。
必ず、県の特産焼饅頭屋さんも出ているのよ。 (May 26, 2010 11:25:37 AM)

Re:【白身魚の木の芽ソースグリエ】~試行錯誤~(05/25)  
sakuranbonoki  さん
こんにちは~♪
木の芽あまり使った事無いですが、参考にさせていただきます~☆ (May 26, 2010 03:05:13 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: