♪ナチュハピな日々♪

♪ナチュハピな日々♪

PR

プロフィール

わかなっぱ♪

わかなっぱ♪

カレンダー

コメント新着

☆わかなっぱ☆ @ Re:お引越し(01/16) たばちゃん♪さん コメントありがとうござ…
たばちゃん♪ @ お引越し アメブロ、おもしろいよ~ おいでよ~♪ …
☆わかなっぱ☆ @ Re:こんばんは(12/31) あまのはっしさん あけましておめでとう…
あまのはっし @ こんばんは すっかりご無沙汰しています。。。 忘れ…
わかなっぱ@ケータイ@ たばちゃん コメントありがとうございます(*^_^*) 私…
2011/12/31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お久しぶりの日記です。

みなさまお変わりありませんか?

今年は揺れに揺れた一年でした。

震災前に誕生日を迎え、長引きつつあったプチ引きこもりをどうにかしなきゃとあがいていたものの。
3月11日以降からそんなことを言っていられない状況になり、今に至ります(^^;)

だけど、心の中の平安は忘れたくなくて、しがみついてみたり、だけど耐えきれなくてポイってしてみたり。

公私ともに、ある意味「既存の価値観」をぶっ壊された2011年の出来事の多くは、一生忘れられないものになるでしょう。

(またおいおい書いてみたいと思います)


「僕たちの生きている世界は変化してきていて、それにもう気づいている人も多いと思うけど、これまでのようにノホホンとはやっていけなくて、生き残りをかけるサバイバルのような時代がやってきてしまった」
「その中でみんなに幸せな時間を過ごしてもらうためにも僕らは、みんなが何かに気づいて、考えるきっかけになるような発信をし続けていきたい」

おぼろげですがこんなような話。

私のソースと似てる~。
だから私は彼らが好きなのさ。
アプローチは違えど、自分もちょっとがんばろうって思いました。

こんな時代だからこそ、自分のソースを知っているか否かで、あり方(be)が随分と違ってくるような気がします。

今年の私はソースワークショップは開催しませんでした。
でも日々ソースを生きていると、軸がぶれません。
マイクさんの遺したプログラムは本当に、本質を捉えているものだと実感します☆


2012年は平穏な、でも活力に溢れた一年であることを願いたいです。

ご縁あるみなさま、
今年も大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いします(^-^)/~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/12/31 10:16:47 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: