Naughty Tots!

Naughty Tots!

PR

プロフィール

ばなびー

ばなびー

カレンダー

フリーページ

映画レビュー一覧 ト


映画レビュー一覧 ホ


映画レビュー一覧 フ


映画レビュー一覧 フ その2


映画レビュー一覧 オ


映画レビュー一覧 ウ


映画レビュー一覧 イ


映画レビュー一覧 ハ


映画レビュー一覧 ハ その2


映画レビュー一覧 カ(工事中)


映画レビュー一覧 ル(工事中)


映画レビュー一覧 マ(工事中)


映画レビュー一覧 ラ(工事中)


映画レビュー一覧 テ


映画レビュー一覧 タ


映画レビュー一覧 エ


映画レビュー一覧 チ


映画レビュー一覧 ユ(工事中)


映画レビュー一覧 ワ


映画レビュー一覧 ネ(工事中)


映画レビュー一覧 ス


映画レビュー一覧 ス その2


映画レビュー一覧 ア


映画レビュー一覧 ア その2


映画レビュー一覧 キ


映画レビュー一覧 リ(工事中)


映画レビュー一覧 メ(工事中)


映画レビュー一覧 ノ(工事中)


映画レビュー一覧 サ


映画レビュー一覧 サ その2


映画レビュー一覧 ミ


映画レビュー一覧 シ


映画レビュー一覧 シ その2


映画レビュー一覧 ヒ


映画レビュー一覧 ロ


映画レビュー一覧 コ


映画レビュー一覧 セ


映画レビュー一覧 ク


映画レビュー一覧 レ(工事中)


映画レビュー一覧 ニ(工事中)


映画レビュー一覧 ヨ(工事中)


映画レビュー一覧 ヤ


映画レビュー一覧 ヘ


映画レビュー一覧 ツ(工事中)


映画レビュー一覧 ケ


映画レビュー一覧 ナ(工事中)


映画レビュー一覧 モ


映画レビュー一覧 ソ (工事中)


記事写真修復のお知らせ


映画レビュー一覧 ム(工事中)


映画レビュー一覧 追悼チャドウィック・ボーズマン


バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ばなびー @ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/03) キイロマン☆彡さんへ せっかくコメントい…
キイロマン☆彡 @ Re:あけましておめでとうございます(01/03) おめでとうございます 本年もよろしくお…
ばなびー @ Re[1]:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) お返事遅くなってすみません。 一時前、確…
キイロマン☆彡 @ Re:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) 迫力の映像ですね アマゾンプライムで無料…
ばなびー @ Re[1]:久しぶりに庭の花ネタ(05/15) キイロマン☆彡さんへ シャスターデイジー…
2015.11.08
XML
カテゴリ: 映画鑑賞

2014年アメリカ映画、原題は"A Walk Among the Tombstones"です。

原作は、アメリカ探偵作家クラブ(MWA)のグランドマスター賞などを受賞している

作家ローレンス・ブロックのマット・スカダーシリーズの『獣たちの墓』です。

アメリカでR指定、日本ではGです。

【送料無料】誘拐の掟(Blu−ray Disc)

【送料無料】誘拐の掟(Blu−ray Disc)
価格:4,568円(税込、送料込)



あらすじ



1991年。ニューヨーク市警の刑事マット・スカダー(リーアム・ニーソン)は、

若い相棒を外の車に残し、昼間から酒場に入り、コーヒーと酒を頼み、いつもの席に

陣取ります。

すると、その店のバーテンダーを以前から脅していた男2人がやってきて、すぐに

発砲、バーテンダーを殺します。男らから見えない席に座っていたスカダーは、



走って逃げたもう一人も追いかけて射殺します。

戻ってきたスカダーは、自分が撃った銃弾が通りがかりの幼い少女の目を貫通し

即死させていたことを知り、辞職します。

1999年、無免許の私立探偵をしているスカダーは、ダイナーで夕食を食べようと

していると、断酒会で一緒になったという若い男性ピーター・クリスト(ボイド・

ホルブルック)から弟が困っているので付いて来て話を聞いてほしいと頼まれます。

食事を取るのを中断して、ピーターの弟ケニー・クリスト(ダン・スティーヴンス)

の大きな邸宅にやってきたスカダー。

ケニーの妻キャリーが昨夜誘拐され、100万ドルの身代金を要求されたものの、警察

には相談できなかったケニーは、値切って40万ドルを指定の日時に届けたものの、

振り回されたあげくに妻は殺されていたというのです。



ことをすぐに察したスカダーは、前金2万ドル、後で2万ドルで犯人を見つけてほしいと

いうケニーの依頼を断って去ります。

断酒会に出かけたスカダーが帰宅すると、部屋の前でケニーが待っていました。

妻は切り刻まれて小袋に入れられていたこと、犯人は怯える生前の妻に危害を加える

際の音声を録音して送りつけてきたことなどを話し、再度スカダーに犯人を見つけて



図書館で類似した事件について調べていたスカダーは、ホームレスの黒人少年TJ(ブラ

イアン・“アストロ”・ブラッドリー)と知り合い、調べ物を手伝ってもらいます。

短時間で類似したレイラ・アルヴァレス(ラウラ・ビルン)事件の記事を探しだしたTJ。

当初、怪しい白人のオヤジだとスカダーのことをいぶかしがっていたTJでしたが、

自分を私立探偵の相棒にしてくれと付きまとい始めます。

スカダーは、レイラ事件の発見現場の一つであるグリーンウッド墓地に向かい、管理人

をしているというジョナス・ローガン(オラフル・ダッリ・オラフソン)を呼び止め、

話を聞きます。

ジョナスを尾行すると、自宅はなんとレイラが生前一緒に住んでいた婚約者ルーベン・

クインターナ(マーク・コンスエロス)のアパートのまん前の建物で…。

私の感想





多額の身代金を要求しまんまと入手しても誘拐した被害者を無事に帰さない、常軌を

逸し過ぎてる血も涙もない犯人が相手です。( ̄□ ̄;)

話の先が予想つかなかったので、結構見ていてハラハラしました。

ダン・スティーブンス、今度は犯人役ではなかったですね。(・m・ )

その人が演じていた 「ザ・ゲスト」 の役は相当恐いキャラでしたから。

☆☆☆☆









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.11.11 21:41:45
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「誘拐の掟」をみて(11/08)  
リーアム・ニーソン 好きですね

ハードボイルドのできる俳優ですね

https://www.youtube.com/watch?v=GC2qk2X3fKA


(2015.11.11 22:37:16)

Re[1]:「誘拐の掟」をみて(11/08)  
ばなびー  さん
キイロマン天さん
へえ、スマホゲームのCMに出てるんですね。
ゲームのキャラもかわいいかも。
(≡^∇^≡)
(2015.11.12 21:44:43)

Re[2]:「誘拐の掟」をみて(11/08)  
ばなびーさん

ハードボイルド ってそもそもなんだろうと
語源を検索したら面白かったですよ

ところで

邦題 「誘拐の掟」 を模範指定して右クリック検索できるようにしていただけるとありがたいです

つまり 本文に 誘拐の掟 と書いていただければ、それでだいぶ調べやすくなるということなのですが

誘拐の掟 のワードが表題にしかないので
表題は範囲指定して検索にもっていってもブログ記事に戻ってしまいます

A Walk Among the Tombstones は範囲指定から検索ができますが海外サイトへ行ってしまうので・・・

説明がわかりにくいでしょうか?





(2015.11.14 00:55:41)

Re[3]:「誘拐の掟」をみて(11/08)  
ばなびー  さん
キイロマン天さん
私は温泉卵がいいです。(*´∇`*)

わかってますよー、本文中に邦題を書いてないから選択できないことは。
記事と共に載せるフリーページでの紹介文には監督・脚本と共にリンクなしの邦題・原題も書いてますが。
わかりました、邦題も今後は文中に書きまーす。
ご面倒をおかけしました。<(_ _)> (2015.11.14 08:22:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: