Naughty Tots!

Naughty Tots!

PR

プロフィール

ばなびー

ばなびー

カレンダー

フリーページ

映画レビュー一覧 ト


映画レビュー一覧 ホ


映画レビュー一覧 フ


映画レビュー一覧 フ その2


映画レビュー一覧 オ


映画レビュー一覧 ウ


映画レビュー一覧 イ


映画レビュー一覧 ハ


映画レビュー一覧 ハ その2


映画レビュー一覧 カ(工事中)


映画レビュー一覧 ル(工事中)


映画レビュー一覧 マ(工事中)


映画レビュー一覧 ラ(工事中)


映画レビュー一覧 テ


映画レビュー一覧 タ


映画レビュー一覧 エ


映画レビュー一覧 チ


映画レビュー一覧 ユ(工事中)


映画レビュー一覧 ワ


映画レビュー一覧 ネ(工事中)


映画レビュー一覧 ス


映画レビュー一覧 ス その2


映画レビュー一覧 ア


映画レビュー一覧 ア その2


映画レビュー一覧 キ


映画レビュー一覧 リ(工事中)


映画レビュー一覧 メ(工事中)


映画レビュー一覧 ノ(工事中)


映画レビュー一覧 サ


映画レビュー一覧 サ その2


映画レビュー一覧 ミ


映画レビュー一覧 シ


映画レビュー一覧 シ その2


映画レビュー一覧 ヒ


映画レビュー一覧 ロ


映画レビュー一覧 コ


映画レビュー一覧 セ


映画レビュー一覧 ク


映画レビュー一覧 レ(工事中)


映画レビュー一覧 ニ(工事中)


映画レビュー一覧 ヨ(工事中)


映画レビュー一覧 ヤ


映画レビュー一覧 ヘ


映画レビュー一覧 ツ(工事中)


映画レビュー一覧 ケ


映画レビュー一覧 ナ(工事中)


映画レビュー一覧 モ


映画レビュー一覧 ソ (工事中)


記事写真修復のお知らせ


映画レビュー一覧 ム(工事中)


映画レビュー一覧 追悼チャドウィック・ボーズマン


バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ばなびー @ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/03) キイロマン☆彡さんへ せっかくコメントい…
キイロマン☆彡 @ Re:あけましておめでとうございます(01/03) おめでとうございます 本年もよろしくお…
ばなびー @ Re[1]:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) お返事遅くなってすみません。 一時前、確…
キイロマン☆彡 @ Re:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) 迫力の映像ですね アマゾンプライムで無料…
ばなびー @ Re[1]:久しぶりに庭の花ネタ(05/15) キイロマン☆彡さんへ シャスターデイジー…
2016.01.21
XML
カテゴリ: 映画鑑賞
「アントマン」

2015年アメリカ映画、原題も同じく"Ant-Man"です。

ジョージア映画批評家賞2部門を受賞しています。

アメリカでPG-13指定、日本ではGです。



あらすじ





刑期を終え、サンクエンティン刑務所を出所したスコット・ラング(ポール・ラッド)を

迎えにきたのは、先に出所していたムショ仲間のルイス(マイケル・ペーニャ)でした。

3年前に勤務先ヴィスタ社が不正に儲けていたお金を騙されていた人達に勝手に返金し、

社長の車をプールに沈めるなどの事件を一人で起こして逮捕され服役していたスコット

には、行く当てなどなく、ルイスのアパートに転がり込みます。



ているから再就職には苦労しないと豪語したのもつかのま、前科者に社会は厳しく、サーティ

ーワンの店にもある日前科がバレて急にクビにされてしまいます。

警官パクストン(ボビー・カナヴェイル)と婚約した元妻マギー(ジュディ・グリア)には、

養育費をちゃんと払うまでは娘キャシー(アビー・ライダー・フォートソン)とは面会させ

ないと言われ、キャシーと会うためにはルイスの誘いに応じる他ないと決断します。

ルイス、その友人デイヴ(ティップ・"T.I."・ハリス)とカート(デヴィッド・ダストマル

チャン)が仕入れたスゴネタによると、一人暮らしの老人宅地下にものすごい金庫がある

らしく、留守の間に侵入してお宝をいただこうというのです。

侵入実行役はスコット1人、あとの3人は見張りで外で待ちます。

スコットはあれよあれよと侵入し、旧式の超頑丈な金庫も頭を使っていとも簡単にドアを

破って入っていきますが、中にあったのはお宝ではなく、時代物の変身スーツと赤い液体の



しまったと思ったものの、とりあえずそれを持って逃げたスコット。

その一部始終を防犯カメラ映像でみていたのは、その家の主、ハンク・ピム博士(マイケル・

ダグラス)。



ルイスのアパートの風呂場でそのスーツを密かに着てみたスコットは、見る見るうちに

体が小さくアリサイズに縮小してしまい、誰にも気付かれないまま踏みつぶされそうに



元に戻ります。誰か話しかけてくる声が聞こえると思ったら、それは、スコットに3年前から

目を付けスーツを盗ませるように仕向けたハンクでした。



使いこなせそうなスコットは「そのスーツを君にあげよう」とハンクに言われたものの、返し

に行こうとした矢先、何故かすぐに警察に逮捕され、よりによって目の敵にしてくるパクスト

ンの取り調べを受けることになります。しかし、弁護士として面会を求めてきた人物があり、

その人ことが、スーツの持ち主、ハンク・ピム博士でした。

スコットが「アントマン」になってくれるなら、キャリーとの絆を取り戻す手助けをしようと

いうのです。

ハンクの申し出を受けるしか他に打開策をないと観念したスコットは、その後アリの群れがス

ルスルと運んできたスーツを着用し、アリの手助けで留置所を脱出します。

原子間距離を走査する亜原子粒子ピム粒子を発見したハンクは、その技術を活用したスーツで

S.H.I.E.L.D.エージェントとして初代「アントマン」として活躍した身でしたが、悪用を企て

そうな愛弟子ダレン・クロス博士(コリー・ストール)からスーツや技術を隠したため、クロス

と自分の実の娘ホープ・ヴァン・ダイン(エヴァンジェリン・リリー)から自ら創立した会社ピ

ム・テック社から追放されていました。

クロスは、ハンクの技術を模倣した「イエロージャケット」をなんとか完成させて、政府転覆を

企むヒドラのカーソン(マーティン・ドノヴァン)に高値で売り付けるつもりでした。

クロスの企みに気付いたホープは、父ハンクと反目し合っているようにクロスに見せかけて、

「イエロージャケット」を奪取しようと父と協力しようとしていました。

ただし、「アントマン」のスーツをスコットに着せるのではなく、自分こそが相応しいと考え

ていました。

クロスはなんとか早くイエロージャケットを仕上げようと躍起になっており、その前にスコッ

トはハンクとホープの協力を得て、スーツの使いこなし術、アリの習性と思い通りに動かす

方法などを訓練を重ね…。



私の感想



「マーベル・コミック」の「アントマン」の実写映画化です。

ということは、新たな「アベンジャーズ」のヒーロー誕生ということですね。

1980年代後半に映画化しようと当初計画されていたものの頓挫し、監督・脚本家を決めて

契約したのが2000年、その後監督が降板し、脚本も練り直されて作られたというから30年

ほどかかってようやく実現したということでしょうか。

「蟻男」という表現と言い、一昔前の仮面ライダーがガスマスクをつけたかのような古めかしい

井出達が滑稽だなと思って、期待せずに見始めてしまいましたが、意外にも面白かったので

驚きました。 ( ̄□ ̄;)

イエロージャケットとの戦闘シーンがナイスです。

スコットは頭の回りが早く動きも敏捷で、だからこそ縮小化・巨大化を使い分けながら戦う

「アントマン」スーツを使いこなせるんですね。

電気工学の修士号もきっと役立っているでしょう。

アントマンは各種アリを手なずけ自由に操り従えるということで、CGで作られたアリがドアップ

で登場するシーンがいっぱい出てきましたが、気持ち悪いと感じることもなく自然に見れたこと

もよかったかと思います。その映像を作るのはさぞかし大変だったことでしょう。

エンド・クレジットで表示されるスタッフの名前の多さに緻密なCG映像制作にかけられた手間と

人手を感じました。

そのCGと合致して遜色ないアクション実写演技シーンを組み合わせて撮影しているのでしょうね。

「アベンジャーズ」ヒーローのファルコンが本作内で出てきて、アントマンと対面してます。

「マーベル」映画お決まりのエンド・クレジット後に出る次回作に繋がるシーンでキャプテン・

アメリカも出てました。

ということで、きっと次回「アベンジャーズ」ヒーローものにはアントマンも出てくるのでしょ

うね。

ホープ役の女優はどこかで見たことあるようなと思ったら、「ホビット」シリーズでタウリエ

ル役を演じていたエヴァンジェリン・リリーでした。

アメリカドラマ「LOST」シリーズでも有名らしいですが、私はそちらは見てませんので知りま

せーん。('ε')

この人もどうやらそのうち変身しそうです。(・m・ )




原作者(の1人?)スタン・リーももちろんチョイ出していました。元気な93歳ですね。

今回は最後の方に出てきました。バーテンダー役です。

次回作に期待大です。(●⌒∇⌒●)


☆☆☆☆


↓↓↓ これは可愛いと思いました。




↓↓↓ デフォルメされてるアントマンとアリのアントニー。

(-ω-;) うーん、これはどうなの??




↓↓↓ なんと悪役イエロージャケットもデフォルメされてたっ。(゜o゜)

宇宙人っぽいな。



↓↓↓ なんと、ハロウィン仮装用のアントマンヘルメットです。

アントマンを知ってる人にしか気付いてもらえない代物だったりして。

アメリカでは売れているのかな。子供には案外人気だったりして?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.24 21:05:24
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: