Naughty Tots!

Naughty Tots!

PR

プロフィール

ばなびー

ばなびー

カレンダー

フリーページ

映画レビュー一覧 ト


映画レビュー一覧 ホ


映画レビュー一覧 フ


映画レビュー一覧 フ その2


映画レビュー一覧 オ


映画レビュー一覧 ウ


映画レビュー一覧 イ


映画レビュー一覧 ハ


映画レビュー一覧 ハ その2


映画レビュー一覧 カ(工事中)


映画レビュー一覧 ル(工事中)


映画レビュー一覧 マ(工事中)


映画レビュー一覧 ラ(工事中)


映画レビュー一覧 テ


映画レビュー一覧 タ


映画レビュー一覧 エ


映画レビュー一覧 チ


映画レビュー一覧 ユ(工事中)


映画レビュー一覧 ワ


映画レビュー一覧 ネ(工事中)


映画レビュー一覧 ス


映画レビュー一覧 ス その2


映画レビュー一覧 ア


映画レビュー一覧 ア その2


映画レビュー一覧 キ


映画レビュー一覧 リ(工事中)


映画レビュー一覧 メ(工事中)


映画レビュー一覧 ノ(工事中)


映画レビュー一覧 サ


映画レビュー一覧 サ その2


映画レビュー一覧 ミ


映画レビュー一覧 シ


映画レビュー一覧 シ その2


映画レビュー一覧 ヒ


映画レビュー一覧 ロ


映画レビュー一覧 コ


映画レビュー一覧 セ


映画レビュー一覧 ク


映画レビュー一覧 レ(工事中)


映画レビュー一覧 ニ(工事中)


映画レビュー一覧 ヨ(工事中)


映画レビュー一覧 ヤ


映画レビュー一覧 ヘ


映画レビュー一覧 ツ(工事中)


映画レビュー一覧 ケ


映画レビュー一覧 ナ(工事中)


映画レビュー一覧 モ


映画レビュー一覧 ソ (工事中)


記事写真修復のお知らせ


映画レビュー一覧 ム(工事中)


映画レビュー一覧 追悼チャドウィック・ボーズマン


バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ばなびー @ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/03) キイロマン☆彡さんへ せっかくコメントい…
キイロマン☆彡 @ Re:あけましておめでとうございます(01/03) おめでとうございます 本年もよろしくお…
ばなびー @ Re[1]:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) お返事遅くなってすみません。 一時前、確…
キイロマン☆彡 @ Re:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) 迫力の映像ですね アマゾンプライムで無料…
ばなびー @ Re[1]:久しぶりに庭の花ネタ(05/15) キイロマン☆彡さんへ シャスターデイジー…
2016.02.25
XML
カテゴリ: 映画鑑賞
「ジュラシック・ワールド」

2015年アメリカ映画、原題も同じく"Jurassic World"です。

「ジュラシック・パーク」シリーズ第4作目に当る作品です。

2つの賞を受賞しています。

アメリカでPG-13指定、日本ではGです。





あらすじ





恐竜好きの少年グレイ・ミッチェル(タイ・シンプキンス)と女の子好きの兄ザック(ニック

・ロビンソン)は、空港まで父(アンディ・バックリー) と母カレン(ジュディ・グリア)の

見送りを受けて、コスタリカのイスラ・ヌブラル島へと向かいます。

20年前に恐竜のテーマパークとして開園し閉園へと追い込まれたジュラシック・パークが



シック・ワールド」に1週間の予定で滞在するためです。

母の姉クレア・ディアリング(ブライス・ダラス・ハワード)がその運用管理者として働いて

いるため、母は子供たちだけで送り出すことにしました。

しかし、クレアは仕事のことで手いっぱい、7年ぶりに再会する甥2人の世話などとても出来

そうにありません。

罪滅ぼしのため甥たちのためにVIPパス、ホテルの部屋も広い部屋を用意しますが、自分の

個人秘書ザラ・ヤング(ケイティ・マクグラス)に出迎えから園内を回る時のお守役を一任して

しまいます。

クレアは、開発費2600万ドルを掛けて遺伝子操作で新たに生み出した肉食恐竜インドミナス

・レックスはTレックスよりも大きく至上最強の新種恐竜というべき存在で、今度ワールドの

目玉になる存在だと株主に説明します。



ン)と共に、一般公開に向けて補強工事中のインドミナス・レックスの施設の工事進捗状況を

見に行きます。

他の生物のDNAを掛けあわされて誕生したヴェロキラプトル4姉妹の調教を隔離施設内で行って

いる元海軍出身のオーウェン・グラディ(クリス・プラット)。

誤ってラプトルのケージ内に転落してしまった新入り飼育員を襲おうとしかけたラプトルを



トルとオーウェンの間にある信頼関係らしきものを見た、インジェン社セキュリティ担当の

ヴィック・ホスキンス(ヴィンセント・ドノフリオ)は、ラプトルは人間に簡単に懐き、軍事

利用の可能性を秘めていると考え始め、自分にも懐いてくれるだろうと思い、ラプトルたちの

目の前をうろつきます。

それが気に入らないのは、オーウェンと共に調教しているバリー(オマール・シー) 。

クレアは、インドミナス・レックスの熱反応が囲い内から消えたと連絡を受け、慌ててオー

ウェンと共に向かいます。

クレアは一人車でその場を離れますが、12メートルの壁を乗り越えて逃げるなんてあり得るの

かと疑問に思ったオーウェンと2人の工事関係者は囲い内に入っていき…。



私の感想





私は1作目はみたことがありますが、2・3作目はみてません。('ε')

獰猛な現代の野生動物と向かいあったとしても人間なんて道具や武器なしに太刀打ちできず、

すぐになぶり殺しにあいそうだと容易に想像できるはずなのに、それをはるかに凌ぐであろう

肉食恐竜を恐れ多くも飼育し、さらには新種の恐竜を生みだして客寄してみようなんて、なんと

愚かなことを考えたものでしょうね。

我々日本人には大自然への畏敬の念がそもそも備わっていると思いますが、欧米の人達には

その観念はほとんどないのかもしれませんね。

20年前に失敗したはずなのに懲りないなんてね。 (._・)ノ

ジュラシック・パーク【Blu-ray】 [ サム・ニール ]

ジュラシック・パーク【Blu-ray】 [ サム・ニール ]
価格:4,365円(税込、送料込)



昔「ジュラシック・パーク」を見てる時も、(登場人物たちが)あー、なんてバカなことをして

るんだろう、それはダメでしょう!と何度となく叫ばずにはいられず、みていて妙にイライラ

して疲れてしまった記憶がありますが、本作ではとんでもなく賢くて凶暴なインドミナス

・レックスに翻弄される様を見せつけられます。

( ̄∇ ̄;)





しかし、本作にはクレアという度胸の据わったヒロインがいたため、救われたと思います。

あんなハイヒールを履いたまま、Tレックスをおびき出し、自分がおとりになって連れてくる

などという芸当は尋常な肝の人では出来ません。

たとえ考え実行したとしても、連れてくる途中で食べられてしまうのが、オチでしょう。

だから、クレアの決断と実行力はお見事、あっぱれでした。

ブラボー!! ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆

リアルすぎて恐い恐竜たちのCGも素晴らしい限りです。

フランス人黒人俳優オマール・シーのハリウッド進出作品でもありますね。

☆☆☆☆


↓↓↓ ハロウィンだからといって、こんな姿で街を歩いていいものでしょうか!?

(゜∇゜ ;)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.03.02 16:50:39
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「ジュラシック・ワールド」をみて(02/25)  
これ見ましたよ
私はあの女主人公にちと無理を感じたかな(笑)
一番かっこよかったのは
バイクかなんかで恐竜達と共走しているシーンでした
すぐに裏切られたけど
もうちょっとあの路線でかっこいいところ見せてもらいたかったな
男が主役の映画ではなかったということか

西洋文明ではデカルトあたりからでしたか 
自然が支配対象になったのは 


(2016.03.01 22:17:29)

Re[1]:「ジュラシック・ワールド」をみて(02/25)  
ばなびー  さん
キイロマン天さん
インドミナス・レックスもラプトルたちもメスだったようですしね。
メスの方が恐竜は大きいといってたと思います。
(・m・ )
(2016.03.02 21:55:06)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: