元祖・ネギの舞台裏

元祖・ネギの舞台裏

PR

コメント新着

ペル@ 度々申し訳ありません 度々申し訳ありません。 ツキアカリ様か…
ペル@ Re:念のためこちらにも 関東チームのペルです。 バトンの件で私が…
(剣)@ 度々申し訳無いです 枚数は4枚でお願いします(^^;)

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Oct 15, 2008
XML
 登場人物

このコラムを書いている人。
・フィアちゃん先生
猫耳ロリ三十路。
フィアちゃん先生眼鏡バージョン

ネギ博士「秋です。○○の秋とか言って普段挑戦しないような事に挑戦して敗れ去っていく姿と枯葉が舞い散る姿に例えて芸術っぽく表現する秋です」
フィア「そんな秋の過ごし方は聞いた事がないのじゃ!」
ネギ博士「せっかくなので、フィアちゃん先生が何かに挑戦して敗れたのを枯葉が舞い散る姿になぞらえて絵を描いたり散文詩を書いたりラップ調で歌ったりしますから失敗した体験談を話してください、さあ!」
フィア「そんな事言われて話す奴はいないのじゃ!」


ネギ博士「さて、うちの地域にもDRができるとこができましたし、まだDRには行ってないけれど、顔は覚えられてしまったので、私も何かおもしろいデッキを組まなければならないと思うんですが」
フィア「おもしろいデッキ?そうか!大和・ドラゴンと武者・ドラゴンが大暴れしてさらにアルファディオスとかドルバロムも出てくるすごいデッキじゃな!」
ネギ博士「……やっぱり、黙っていて下さい。ぶっちゃけて言っちゃうとおもしろいネタデッキの一つや二つは組んでおきたいわけです。こう考えるって事は、精神的に余裕が出てきた証拠ですね」
フィア「そうなのか」
ネギ博士「全国大会があるのに、余裕ぶっこいていいのかよ、とか言われそうですが、それなりの実力のデッキはあるし、来年の自主大会のデッキのアイディアもある程度できているので遠征でも普段のDRの空き時間でも使えるようなネタデッキを組んでおきたいわけです。これが組めるかどうかで本当に実力があるかどうかが試されるような気もしますし」
鬼「わっはっは!ぎゃーはっは!ひーひっひ!」
フィア「見ろ!来年の事を言ったからまた鬼が笑ったのじゃ!」
ネギ博士「いい加減、このネタも飽きてきましたね。というわけで、前に更新した転生プログラムのデッキも含めて色々検討中です。ところで、JKクリーチャーの相手が特定の手を出した時の効果ってこっちがジャンケンに負けた時も発動するんでしょうか?……伏線としてはあざとすぎますね、この文章」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 15, 2008 11:46:49 PM
[ネギ博士の独りよがりコラム 武士道編] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: