PR
Calendar
Category
Freepage List
我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~
緑のカーテンを楽しもう~
<グリーンカーテン>
今日は我が家の屋上、緑のカーテンのご紹介。
近年、地球温暖化対策として、省エネやエコで大活躍している緑のカーテン
地域の学校や商店街・企業なども積極的に取り入れていますね
今の時期~どこかで見かけませんか
我が家の屋上も直射日光が~ギラギラ~暑いので・・
数年前から~ 「緑のカーテン」プロジェクト
に参加しています~
ゴーヤ
<ウリ科>
和名:ツルレイシ
通称:ニガウリ
比較的病気も少ないし、真夏の太陽の下でも・・
なかなか丈夫で、手間のかからない育てやすい野菜の1つですね
ゴーヤのカーテン
緑のカーテンとして、今年は支柱とネット育てています。
去年の様子は
コチラ
気温が低い頃は、蔓の伸びもイマイチ遅いですが~
これからの時期には、ネットいっぱいに広がってたくさんゴーヤが生るでしょう。
雄花
雌花
雄花
雌花
:はじめから~花のつけ根に幼果がついている。
人工授粉
:雄花を雌花の柱頭に、こすりつける。
(カボチャの同じ受粉方法)
*夏はいろんな昆虫がくるので、あまり神経質にならなくても大丈夫
カボチャの人工授粉の様子は
コチラ
雄花
ちょっと~見た感じは、キュウリのお花のように見えますが・・
ゴーヤの方が、小さいんです
ゴーヤの収穫時期は
ゴーヤの収穫時期って・・タイミングって意外に難しい~
ゴーヤの表面のイボイボが、大きくデコボコしていたら~
小さくても収穫してOK
今年、お初のゴーヤーの収穫となりました~
キュウリのカーテン
ゴーヤの裏で・・キュウリを育てています。
今年はおかげで・・株元も乾かないし~うどんこ病にもなっていません
手前の醜いネットは、カラス対策です。
毎年食べられてしまうので・・
(見栄えは悪いけど、効果・大)
ヤマイモのカーテン
ヤマイモの蔓が、涼しげです
裏には・・フキやショウガ・ミョウガを育てて
ヤマイモのカーテンで、直射日光を少しでも防いでもらっています。
屋上菜園は、影や日陰がないので・・
「緑のカーテン」は、大活躍してくれていますよ~
皆さんの家の、緑のカーテンは、何かしら~
「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします
いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!
家庭菜園はじめませんか?
土・鉢そろったセットキッチンガーデンゴーヤに挑戦♪ゴーヤ苗2個サービス
【家庭菜園セット】土・鉢コミコミセット【ゴーヤ苗2、布鉢、土1、土壌改良材1】
【まとめ割】真っ白、肉厚!(観)
純白ゴーヤ 3号(5ポットセット)【あす楽対応_関東】
~あさがお、きゅうり、ゴーヤなどのつる性植物に最適
~緑のカーテン(立掛けタイプ) A-1~
緑のカーテンは葉っぱできた自然のカーテンです~
ゴーヤの育て方まとめ☆動画 2016年05月17日 コメント(26)
ゴーヤ栽培☆プランター育て方 2015年05月16日 コメント(33)