全23件 (23件中 1-23件目)
1
おはようございますプランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!キワーノ<ウリ科>ミネラル豊富な機能性野菜として注目を集める、ニュージーランド原産のキワーノ(キワノ)をご存知ですか~?キワーノの果実は15センチほどの楕円形の果実で、果皮はオレンジ色でゴツゴツとした突起(トゲ)があるのが特徴です。まるで怪獣の卵のように見えるけど・・メロンやスイカと同じウリ科の仲間で、別名、「ツノメロン」や「ツノニガウリ」とも呼ばれています。*ちなみに、「キワノ」という名前は、 ニュージーランドの企業の登録商標のようで、 正式な名前は日本名で「ツノニガウリ」、 英語名で「Horned melon(ツノメロン)」といいます。【見た目から”悪魔の実?”とも呼ばれる】 (*ノω<*) アチャー 5月の連休頃に並ぶ、「季節限定の夏野菜苗」で、その時期に出会わなければ~今年の栽培は不可能!ってほどのレア苗です。こ~んな衝撃的なラベルが目印!(*≧m≦*)プププw ☆~キワーノ(キワノ)を知ろう~☆☆~苗を入手しよう~☆<植え付け時期> 4月下旬~5月下旬 野菜用プランター(40リットル)に2~3株植え付けます。 植え付け後、支柱やネットを立てる。 よく日のあたる場所で栽培します。<摘芯作業> 本葉が6~7枚になったら親づるの先端をカットして、 3~4本の子づるを残し、他のつるを取り除きます。植え付けから約1か月後には、つるがドンドン伸びてきます。ネットを張っておけば~綺麗な緑のカーテンとしても楽しめます。<誘引作業> ツル性ではありますが~より綺麗な緑のカーテンを楽しむなら~ 摘芯後、縦横無尽にあちらこちらにツルが伸びるので、誘引してあげると良いでしょう。<注意ポイント> キュウリの仲間だけあって~葉の表裏に小さなトゲトゲがあります。 さらには、茎にもトゲトゲ・・。実もトゲトゲ・・。 誘引する際には、必ず手袋を使用しましょう~♪(笑)7月に入る頃~お花を咲かせ始めます。キュウリの花に似た?または~ゴーヤの花にも似た・・ウリ科らしい黄色い小さな花です。左が雄花で、右が雌花です実が膨らんでいる方が雌花です。ない方は雄花。雄花・雌花が同時に咲き出したら~確実に受粉できるよう手助けをしてあげましょう。(虫が飛んでいるところでは自然に受粉できます)☆~人工授粉をしてみよう~☆⇒<人工授粉の方法>その日に咲いた、雄花・雌花花で受粉をします。 雄花を摘んで、花びらを摘み取り、花粉をむき出しにさせた状態にします。そして、雄花の花粉を~雌花の柱頭にチョンチョンと軽くつけます これで・・人工授粉は完了!! この作業は、遅くても午前8時~9時頃までには終わらせるようにしましょう 多肥を好むので、月に1回は追肥してくださいこ~んな小さな果実が・・・<収穫時期のタイミング> 8月中旬~9月下旬 緑色だった実が、黄色く色づき始めたら収穫可能です。この頃になると、トゲはもう~チクチクはしませんが、トゲトゲはしているので、手袋をしてハサミで切り取り収穫をしましょう。☆~キワーノの食べ方~☆*収穫後、1週間程度追熟を待ってから食べましょう♪果肉はエメラルド色で半透明なゼリー状。その中に白い種がびっしり詰まっています 半分に切って、中身の果肉をいただきます。見た目が美しいので、半分に切った状態をそのままお皿に乗せて♪ 気になるお味は?・・苗のラベルによると、「ライム+バナナ/さわやか×ゼリー=味」・・・とあります。たしかに、若干のライムの香りとやんわりなバナナ風味を感じられますが、甘みが強くない分、爽やかな?粒々ゼリーって感じでしょうかσ(^_^;)アセアセ... 一見するととてもおいしそうですが~食べてみると甘味はほとんどなく、ほのかに酸味がある程度です。でも、食感はプルンとしていてブドウの果肉を口に含んだような感じがします。【種子】キワーノメロン福種 甘みが物足りない時は、ハチミツや砂糖をかけると美味しく食べられます。 種も食べられます。果肉と一緒に飲み込んで大丈夫のようです~。(笑)もし種が口に残って気になるときは、出してね。o(*^▽^*)oあはっ♪しかし・・外見がこんなに厳ついのに~高級フルーツだなんて、言われても信じられませんよね?ヾ(°∇°*) オイオイ キワノ 10玉〜12玉(約4kg)価格:11880円(税込、送料別) Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!本当に、お高かった!!ゴツゴツした実の中に、爽やかなライムグリーン色した実はまさに衝撃的ですね☆キワーノ(キワノ)は基本的に見た目や食感を楽しむものなので、デザートやサラダなどの彩りに使うのが素敵かも。クセがないのでヨーグルトにも合いますよ☆今日は、主人の病院診察に同行するのでちょっと早い更新です!素敵な週明けのスタートになりますよう~に☆「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますプランター菜園 ブログランキングへにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2016年05月23日
コメント(28)
おはようございますプランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!ゴーヤ<ウリ科>夏を涼しく過ごすための「グリーンカーテン」は、もう~夏の風物詩?!ここ数年、グリーンカーテンには、たくさんの植物で楽しめるようになりましたが本家本元は~朝顔やゴーヤ!!窓辺からキラキラ輝く葉の木漏れ日が~涼しさを演出してくれますよ♪夏が近づき暑くなってくると・・食べたくなるのがゴーヤ?!ニガウリ・レイシなどとも呼ばれあの独特な苦みが癖になる、沖縄野菜でもあります。昔から~「良薬は 口に苦し」とはよく言ったもので・・ゴーヤには、夏バテ予防や食欲増進に効果があると言われ、これから暑くなる時期には、やっぱり欠かせない夏野菜なんです。暑さにも強く病害虫の被害もなく、「緑のカーテン」効果で節電になり、収穫もできちゃて~健康にもいい野菜なんて・・ゴーヤだけかもね?☆~品種を知ろう~☆購入した苗から育てて・・「あれ?想像していたゴーヤと違う~?」なんてことないですか。ゴーヤといっても太くてずんぐりむっくりしているものから~すら~~と細長いものなど種類が豊富なので、よくラベルを見て苗を購入してくださいね♪<ゴーヤー 【 沖縄ゴーヤ 】>沖縄在来の品種緑のカーテンで選ばれる植物No1です。果実は、沖縄料理の素材としても、言わずと知れた存在です。<レイシ 【 グリーンレイシ 】>苦味が比較的少なく食べやすい<さつま大長れいし>さつま大長れいしは大実タイプで、苦みが強い品種です。<ゴーヤー 【 白ゴーヤ 】>苦手な人でも無理なく食べられる<カックロール>南アジア原産のゴーヤー。トゲトゲした外見が特徴で栄養価は高く、ビタミンCはゴーヤーの約3倍以上含んでいるといわれています。 食べ方はゴーヤーと同じで、苦味も少なく、タネも食べられます。 果長約8~10cm、果重は平均50~70g注意:カックロールはオス、メス異株の為、実を付けるためにはオス、メスが必要です。☆ゴーヤの仕立て方☆ゴーヤはいろいろな仕立て方があります。「カーテン仕立て」の場合:苗を植え付け後、支柱を組み立ててネットを張り苗の後ろに立てます。「ガーデン風」の場合: またオベリスクの場合は、苗を囲むように立てます。今回はカーテン仕立て!!☆~苗を植え付けよう~☆<植え付け時期> 寒冷地:5月中旬~6月中旬 一般地:5月~6月中旬 暖地:4月下旬~6月中旬 *夏までに緑のカーテンにするなら6月までには植え付けるのをおススメします<ゴーヤーの育て方・日常管理 その1 準備と植えつけ ><摘芯>カーテン仕立てにするのなら~本葉が5~6枚になったら、親づるの先端を摘芯します。摘心することで、子づるが伸びて葉が増えて、旺盛に育ちまたゴーヤは子づるに雌花が着きやすいので、実つきもよくなり収穫も多くなります♪*必ず、植え付けてから着根を確認してから摘芯しましょう。<ゴーヤーの育て方・日常管理 その2 摘心 ><追肥時期> 植え付け後2~3週間後、追肥をスタートします。 以後2週間に1回のペースで肥料を与えます。 *肥料と水キレをさせないことで葉も茂り収穫時期も長く楽しめます。<ゴーヤーの育て方・日常管理 その3 追肥 ><誘引>子づるや孫づるが伸びだして来たら~できるだけネット全体に広がるように誘引してあげましょう。この手間で、隙間のないグリーンカーテンになるんです♪<ゴーヤーの育て方・日常管理 その4 誘引 ><開花>ゴーヤの花には、雄花(花の下にふくらみがない)と雌花(花の下に果実がついている)があります。*確実に実をつけたいのなら~人工授粉をしましょう。*カーテン重視なら、花がついたら摘み取り、「摘花」を行いましょう。<ゴーヤーの育て方・日常管理 その5 誘引 ><収穫時期> 雌花の開花から~約2週間ほどで収穫時期となります。 品種ごとによって大きさは様々ですが~早め早めの収穫をし、 株を疲れさせないようにすれば、長くカーテンもゴーヤも楽しめますよ!<ゴーヤーの育て方・日常管理 その6 収穫> <収穫のタイミング>品種によって、収穫サイズは多少違いますが、本来の収穫するサイズよりも、やや小さめに収穫することがグリーンカーテンを初秋まで楽しめるコツです!うっかり~収穫時期を逃してしまうと~熟しずぎて実が割れてしまうことがあります。こうなると~株が疲れてしまい、収穫時期も短くなってしまうので注意しましょう。がおぉぉぉ~~~う!!採り遅れたことに・・ゴーヤさんが怒っているみたい?でもね・・この赤いタネの周囲には~ほんのちょっとの果肉があり、甘くて美味しいんですよ♪(*≧m≦*)プププw 種の周りにある赤い部分は、舐めると、まるで~甘いゼリーのよう。栽培しててこのような実を見かけたら~是非、ペロンと舐めてみてね☆ゴーヤは、たくさん収穫できてしまうので~最盛期になるころには~ちょっと敬遠したくなっちゃいますが、そんな時は・・ゴーヤの味噌佃煮詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…ゴーヤを干して~保存してもよし。自家製☆ゴーヤ茶詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…健康茶としてもよし!!ゴーヤって意外と活用方法があるので嬉しいですね♪今日は雨~!!カラカラだった菜園には恵みの雨になってほしいですね。また暑さが続き、ちょっとお疲れ気味の身体にも良いリフレッシュな日になりますよう~に☆「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますプランター菜園 ブログランキングへにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ 【送料無料】【 はじめてのグリーンカーテンセット 】ゴーヤ苗 2本付き栽培セット
2016年05月17日
コメント(26)
おはようございますプランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!ゴーヤ<ウリ科>夏が近づき暑くなってくると・・食べたくなるのがゴーヤ?!ニガウリ・レイシなどとも呼ばれあの独特な苦みが癖になる、沖縄野菜でもあります。昔から~「良薬 口に苦し」とはよく言ったもので・・ゴーヤには、夏バテ予防や食欲増進に効果があると言われ、これから暑くなる時期には、やっぱり欠かせない夏野菜なんです。暑さにも強く病害虫の被害もなく、「緑のカーテン」効果で節電になり、収穫もできちゃて~健康にもいい野菜なんて・・ゴーヤだけかも?O(≧▽≦)O ワーイ♪<品種選び>1つに「ゴーヤ」と言っても果実には、長いものや短いもの、太いもの、色が白いものなど、さまざまな品種があります。苦みが強いものからマイルドなものがあるので、好みの品種を選ぶことができます。●普通系:野菜売り場でよく見かけるタイプアバシゴーヤ・願寿ゴーヤ・太レイシなど●苦みマイルド系:苦みが苦手な人でも食べやすい?ゴーヤー 島心の種・ほろにがくん・すずめゴーヤなど●おもしろい系:個性的なタイプ沖縄純白ゴーヤ・白レイシ・アップルゴーヤなど<植え付け時期>寒冷地:5月中旬~6月中旬一般地:5月~6月中旬暖地:4月下旬~6月中旬*夏までに緑のカーテンにするなら6月までには植え付けるのをおススメします。<支柱たてネット張り 例>苗を植え付け後、支柱を組み立ててネットを張り苗の後ろに立てます。またオベリスクの場合は、苗を囲むように立てます。<誘引>植え付けから2週間後、ツルが伸びてきたら誘引時期。*植え付け後、株が大きくなり葉の数が増えて根づいたのを確認したら~本葉5~6枚先の親づるの先端をハサミで切り取り(摘芯)、子づるを増やしながらネットに這わせます。(購入苗がすでに本葉5~6枚でも植え付けと同時に摘芯は行わないこと!)<追肥時期>植え付け後2~3週間後、追肥をスタートします。以後2週間に1回のペースで肥料を与えます。*肥料と水キレをさせないことで葉も茂り収穫時期も長く楽しめます。<摘芯>ツルが支柱の頂点に達したらツルの先端を切り取ります。<収穫時期>雌花の開花から~約2週間ほどで収穫時期となります。品種ごとによって大きさは様々ですが~早め早めの収穫をし、株を疲れさせないようにすれば、長くカーテンもゴーヤも楽しめますよ!でも、あまり収穫しないで~ほっとくと・・・・Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!黄色っぽくなり始めたらとり遅れ、さらに熟しすぎると実が割れてしまいます。そして~最後には弾けて真っ赤な種が飛びだしちゃいます。でも・・この赤いタネの周囲には~ほんのちょっとの果肉があり、甘くて美味しいんですよ♪(笑)種の周りにある赤い部分は、舐めると甘いゼリーのよう。栽培しててこのような実を見かけたら~是非、ペロンと舐めてみてね☆今年は冷夏の予報とはいえ・・やっぱり夏は暑いんだろうな~今日はあいにくの雨。ここ数日の夏日で疲れた身体をゆっくりと休ませてあげましょう♪素敵な週末をお楽しみください☆「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますプランター菜園 ブログランキングへにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2015年05月16日
コメント(33)
おはようございますプランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!キワーノ<ウリ科>「ぷるぷるゼリーの新食感!!」「緑のカーテンとして利用できて一石二鳥」のキャッチコピーのキワーノをおぼえてくれたでしょうか~?ミネラル豊富な機能性野菜として注目を集める、ニュージーランド原産のキワーノ(キワノ)。キワーノの果実は15センチほどの楕円形の果実で、果皮はオレンジ色でゴツゴツとした突起(トゲ)があるのが特徴です。じつは、こんなトゲトゲしているけど~ウリ科のつる性植物で、キュウリやゴーヤ・メロンなどと仲間!?w(゜o゜*)wマジ!? 別名、「ツノメロン」や「ツノニガウリ」とも呼ばれています。*ちなみに、「キワノ」という名前は、ニュージーランドの企業の登録商標のようで、正式な名前は日本名で「ツノニガウリ」、英語名で「Horned melon(ツノメロン)」といいます。5月の連休頃に並ぶ夏野菜苗の中で、一際目立っている商品ラベル!ゴツゴツした実の中に、爽やかなライムグリーン色した実はまさに衝撃的ですね☆~キワーノの育て方~<植え付け時期>4月下旬~5月中旬野菜用プランター(40リットル)に2~3株植え付けます。植え付け後、支柱やネットを立てる。よく日のあたる場所で栽培します。<摘芯作業>本葉が6~7枚になったら親づるの先端をカットして、3~4本の子づるを残し、他のつるを取り除きます。植え付けから約1か月後には、つるがドンドン伸びてきます。ネットを張っておけば~綺麗な緑のカーテンとしても楽しめます。<誘引作業>ツル性ではありますが~より綺麗な緑のカーテンを楽しむなら~摘芯後、縦横無尽にあちらこちらにツルが伸びるので誘引してあげると良いでしょう。<注意ポイント>キュウリの仲間だけあって~葉の表裏に小さなトゲトゲがあります。さらには、茎にもトゲトゲ・・。実もトゲトゲ・・。誘引する際には、必ず手袋を使用しましょう~♪7月に入る頃~お花を咲かせ始めます。キュウリの花に似た?または~ゴーヤの花にも似たウリ科らしい黄色い小さな花です。左が雄花で、右が雌花です実が膨らんでいる方が雌花です。ない方は雄花。雄花・雌花が咲き出したら~確実に受粉できるよう手助けをしてあげましょう。 (虫が飛んでいるところでは自然に受粉できます)<人工授粉の時期>その日に咲いた、雄花・雌花花で受粉をします。雄花を摘んで、花びらを摘み取り、花粉をむき出しにさせた状態にしますそして、雄花の花粉を~雌花の柱頭にチョンチョンと軽くつけますこれで・・人工授粉は完了!!この作業は、遅くても午前8時~9時頃までには終わらせるようにしましょう多肥を好むので、月に1回は追肥してください<収穫時期のタイミング>8月中旬~9月下旬緑色だった実が、黄色く色づき始めたら収穫可能です。この時期になると、トゲはもう~チクチクはしませんが、トゲトゲはしているので、手袋をしてハサミで切り取り収穫をしましょう。*収穫後、1週間程度追熟を待ってから食べましょう♪果肉はエメラルド色で半透明なゼリー状。その中に白い種がびっしり詰まっています半分に切って、中身の果肉をいただきます。 見た目が美しいので、半分に切った状態をそのままお皿に乗せて♪ 気になるお味は?・・ラベルによると、「ライム+バナナ/さわやか×ゼリー=味」・・・とあります。たしかに、若干のライムの香りとやんわりなバナナ風味を感じられます♪甘みが強くない分、爽やかな?粒々ゼリーって感じσ(^_^;)アセアセ... 甘みが物足りない時は、ハチミツや砂糖をかけると美味しく食べられます。 種も食べられます。果肉と一緒に飲み込んで大丈夫のよう~。もし種が口に残って気になるときは出してね。まるで怪獣の卵にように見えて、ちょっと不気味だけど~デパ地下では、1ヶ1000円程度する高級フルーツなんですって! (*□*)ビックリ!!スイカよりもメロンよりも?高級なんだ。味わって食べてみたいですね☆とうとう梅雨明けしちゃった関東!!今日も朝から過酷な気温が上昇中~熱中症対策を忘れずに過ごしましょ♪「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますプランター菜園 ブログランキングへにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2014年07月23日
コメント(33)
おはようございますプランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!ゴーヤ<ウリ科>夏の野菜の代表選手・・または、緑にカーテンとしても有名なゴーヤですが~じつは、ゴーヤという名は、沖縄県で使われている呼び名で、和名は「ツルレイシ(蔓茘枝)」または「ニガウリ(苦瓜)」といいます。(*□*)ビックリ!!?もともと沖縄の伝統野菜として人気がでて?今や、独特の苦味成分が夏バテ防止に良いと、全国的に「ゴーヤ」の名前で愛されるようになりました。ところで、1つに「ゴーヤ」と言っても果実には、長いものや短いもの、太いもの、色が白いものなど、さまざまな品種があります。苦みが強いものからマイルドなものがあるので、好みの品種を選ぶことができます。•あばしゴーヤ沖縄地方でよく見られる太くてずんぐりしたにがうりです小ぶりですが、味はゴーヤで家庭菜園にピッタリのゴーヤです。 •中長ゴーヤその名の通り、少し長いゴーヤ。実はそれほど大きくなく、収穫量数も少ないので、緑のカーテンとしておススメ。•さつま大長れいし九州地方でよく栽培されているもので、その名も通り、細長いにがうりで、やや苦味が強めです。•白ゴーヤ白いゴーヤで、苦味は薄いです。などなど・・ゴーヤは栽培されている産地によって、品種が多少異なり収穫時期もさまざま。詳しくはコチラそして~育て方や環境によって、実のなる数や大きさも様々なら~品種によっても収穫時期がちょっと違ってきます。☆~人工授粉をしてみよう~♪~☆(左上:雄花 右上:雌花) 雄花・雌花が咲き出したら~確実に受粉できるよう手助けをしてあげましょう。その日に咲いた、雄花・雌花花で受粉をします。人工授粉の方法は~簡単!雄花を摘んで、花びらを摘み取り、花粉をむき出しにさせた状態にしますそして、雄花の花粉を~雌花の柱頭にチョンチョンと軽くつけます これで・・人工授粉は完了!!この作業は、遅くても午前8時~9時頃までには終わらせるようにしましょう<収穫時期のタイミング>7月~9月雌花の開花から~約2週間ほどで収穫時期となります。品種ごとによって大きさは様々・・<収穫の目安ポイント>一般的な収穫時期の目安は、15cm〜20cm程の大きさに成長した頃。種類にもよりますが、通常25cm程まで大きくなります。*ゴツゴツとしている方がより新鮮です。とげとげ感が無くなってくると味が落ちてしまいます。*青々とした深い緑色の状態の頃は、栄養と味の面でも最高の収穫時期のタイミングです。<収穫時の注意事項>ゴーヤは、収穫時期を逃すと1日で熟れて黄色く色づいてしまいます!!ゴーヤは成長が止まると徐々に緑の色が褪せてきます。そして一日の内にあっという間に黄色く熟れてしまうので、早めの収穫を心がけましょう。黄色く熟れたあとは~勝手に爆発をします!(*≧m≦*)プププw でも・・この赤いタネの周囲には~ほんのちょっとの果肉があり、甘くて美味しいんですよ♪昔の沖縄っこは、この赤い果肉をちょっとした「おやつ」がわりにしていたんだとか。。きっとこれも~1つの夏の思い出になるかもしれませんよ♪ゴーヤの味噌佃煮料理名:ゴーヤ 油味噌 味噌 佃煮作者:根岸農園詳細を楽天レシピで見る収穫時期には大量の肥料と水を必要とします。追肥をしながら~長く収穫を楽しみたいですね☆猛暑が厳しいです!熱中症に気をつけて楽しい週末を♪「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますプランター菜園 ブログランキングへにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2014年07月12日
コメント(28)
おはようございますプランター栽培による家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!ゴーヤ<ウリ科>「緑のカーテン」としてすっかり定番になったゴーヤですが~最近はゴーヤに変わる「緑のカーテン」の種類も増えて、ちょっと人気が低下気味?なんせ、あの苦さは・・ちょっと苦手って方が多いですよねσ(^_^;)アセアセ... でも、昔から~「良薬 口に苦し」とはよく言ったもので・・ゴーヤには、夏バテ予防や食欲増進に効果があると言われ、また苦味成分には血糖値を下げると効果があるとして、やっぱりこれから暑くなる時期には、欠かせない夏野菜なんです。暑さや病害虫の被害もなく、プランター栽培でも育てやすいゴーヤ。真夏の暑さ対策にもなり~節電になって・・収穫もできちゃて~健康にもいい野菜なんて・・ゴーヤだけかも?<植え付け時期>5月~6月中旬*夏までに緑のカーテンにするなら6月までには植え付けておくこと。*仕立て方によっては、支柱を立てネットを張る。<摘芯>*植え付け後、株が大きくなり葉の数が増えて根づいたのを確認したら~本葉5~6枚先の親づるの先端をハサミで切り取り(摘芯)、子づるを増やしながらネットに這わせます。(購入苗がすでに本葉5~6枚でも植え付けと同時に摘芯は行わないこと!)<誘引>子ヅルから巻きヒゲが出始めた頃、ネットに誘引してあげましょう。*ゴーヤは乾燥が苦手!水切れしないようたっぷりお水をあげましょう。<追肥のタイミング>最初の雌花の付け根にふくらみ始めたら~追肥のタイミング♪肥料不足が続くと、雄花ばかりが咲いて雌花が咲かなくなってしまい~結局、実の収穫量も減ってしまいます。(でも、与えすぎも逆効果)*緑のカーテンだけを楽しむなら「雌花を摘花」して♪~人工授粉をしてみよう!~(左上:雄花 右上:雌花)雄花・雌花が咲き出したら~確実に受粉できるよう手助けをしてあげましょう。その日に咲いた、雄花・雌花花で受粉をします。人工授粉の方法は~簡単!雄花を摘んで、花びらを摘み取り、花粉をむき出しにさせた状態にしますそして、雄花の花粉を~雌花の柱頭にチョンチョンと軽くつけます これで・・人工授粉は完了!!この作業は、遅くても午前8時~9時頃までには終わらせるようにしましょう雌花の開花から~約2週間ほどで収穫時期となります。 品種ごとによって大きさは様々ですが~早め早めの収穫をし、 株を疲れさせないようにすれば、長くカーテンもゴーヤも楽しめますよ!でも、収穫しないで~ほっとくと・・・・Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!果実が熟して~黄色くなり、最後には弾けて真っ赤な種が飛びだしちゃいます。でも・・この赤いタネの周囲には~ほんのちょっとの果肉があり、甘くて美味しいんですよ♪(笑)昔の沖縄では~子供達のちょっとした「おやつ」がわりになったんだとか。。これも~1つの夏の思い出になるかもしれませんね♪(*≧m≦*)プププw 緑のカーテン効果によりエアコンの設定温度を下げることができ、外気と部屋の温度の差は~3~10℃くらい違うとか?今年2014年 は、エルニーニョ現象で 冷夏になると気象庁で予報されてはいますが~それでもやっぱり夏場の日差しは暑いし痛い!!少しでも穏やかに暮らせれば~嬉しいですね☆さあ~今週末も全国的に暑いようですね♪こまめな水分補給で、熱中症にならないよう過ごしましょ。楽しい週末をお過ごしください☆「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますプランター菜園 ブログランキングへにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2014年05月31日
コメント(40)
おはようございますプランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!キワーノ<ウリ科>ニュージーランド原産のメロンやスイカと同じウリ科で、見た目はインパクト大!果物のようだけど~ゴーヤの仲間。つる性植物なので、最近では「緑のベジカーテン」として人気があるキワーノ。<緑のベジカーテンとは>緑のカーテンとしても楽しめて、さらに収穫も楽しめちゃう野菜のこと。キワーノの名前の他、「キワノ」、「ツノメロン」や「ツノニガウリ」とも呼ばれています。*ちなみに、「キワノ」という名前は、ニュージーランドの企業の登録商標のようで、正式な名前は日本名で「ツノニガウリ」、英語名で「Horned melon(ツノメロン)」といいますなんでも高級デパ地下では、1個1,000円もの値段で販売されているとか??これが・・・?w(゜o゜*)wマジ!? キワーノの果実は15センチほどの楕円形の果実で、果皮はオレンジ色でゴツゴツとした突起(トゲ)があるのが特徴です。ゴーヤと同じように~立派な緑のカーテンが楽しめて、真夏の厳しい日差しを遮り、さらに高級フルーツが楽しめちゃうなんて最高ですよね♪「ぷるぷるゼリーの新食感!!」ミネラルたっぷり~!マグネシウム含有量NO1.栽培方法は~至って簡単!!<植え付け時期>4月下旬~5月中旬野菜用プランター(40リットル)なら、2~3株植え付けます。よく日のあたる場所で栽培しましょう。支柱を立てて、ネットを張りつるの誘引準備。<摘芯>本葉が6~7枚になったら親づるの先端をカットして、 3~4本の子づるを残し、他のつるを取り除きますネットを張って緑のカーテン形に仕立てます。キワーノ誘引作業には、注意!葉の表裏に小さなトゲトゲがあります。さらには、茎にもトゲトゲ・・。実もトゲトゲ・・。素手で誘引すると、小さなトゲが刺さり~いつまでもチクチクといたいので~必ず、手袋をして誘引を行いましょう。<開花>7月中旬以降~ゴーヤに似た黄色い花を咲かせます。左が雄花で、右が雌花です。実が膨らんでいる方が雌花です。花が咲き始めたら、人工授粉をすると実が付きやすくなります。 (虫が飛んでいるところでは自然に受粉できます)<人工授粉>雄花・雌花が咲き出したら~確実に受粉できるよう手助けをしてあげましょう。その日に咲いた、雄花・雌花花で受粉をします。雄花を摘んで、花びらを摘み取り、花粉をむき出しにさせた状態にします。そして、雄花の花粉を~雌花の柱頭にチョンチョンと軽くつけますこれで・・人工授粉は完了!!この作業は、遅くても午前8時~9時頃までには終わらせるようにしましょう多肥を好むので、月に1回は追肥してください<収穫時期のタイミング>緑色だった実が黄色く色づき始めます。色づき始めたら収穫します。収穫後、1週間程度追熟を待ってから食べましょう果肉はエメラルド色で半透明なゼリー状。その中に白い種がびっしり詰まっています半分に切って、中身の果肉をいただきましょう。味が物足りない時は、ハチミツや砂糖をかけるとさらに、美味しく食べられます。 お味は?というと・・ラベルによると、 「ライム+バナナ/さわやか×ゼリー=味」・・・とあります。たしかに、若干のライムの香りとやんわりなバナナ風味?を感じられますが~食感は、甘くないブツブツゼリー?σ(^_^;)アセアセ... 野菜と果物の中間のような感じで、甘味は強くありません。皆さんも自分自身の舌で、確認してみませんか~♪「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますプランター菜園 ブログランキングへにほんブログ村レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ 【 ガーデニング 家庭菜園 】種 苗 苗木 園芸用品 農業用 資材 菜園くらぶキワーノ (メロンの種...
2014年05月23日
コメント(22)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~アップルゴーヤ栽培<ウリ科>寅さんのアップルゴーヤってご存知ですか~?あの苦いゴーヤに待望の新種が販売されましたなんでも、苦味は約1/10で、生でも美味しいんだとか♪Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!リンゴのような丸い形の新・ゴーヤ ”アップルゴーヤ ”です。重さは大きい物で約900gにもなるんだとか。<植えつけ時期>5月中旬頃(桜が咲き終わる頃)大きな容器のプランターで1株植えつけてください。露地栽培では2メートル間隔に植えつけます。葉が7~8枚程度の摘心をし、横につるを伸ばします。ツルは3~4メートルになるので支柱やネットで栽培します。植え付けの際、元肥を混ぜてから上つけましょう。寒さに弱いので早春の定植は霜に注意。<雄花> <雌花>普通の緑ゴーヤに比べ、雄花も雌花も少々大きめ♪しかも~アップルゴーヤの雌花は最初からちょっとふっくら膨らんでいます。<受粉>人工受粉をすることでしっかり実ります雄花と雌花の見分け方法は雌花には小さな実がついています、受粉方法は雄花を切り取り雌花のおしべに雌花のめしべに付けるだけ。<追肥>生育が旺盛ですので実を付け出したら肥料を切らさないように10日に一度の割合で追肥を与えて下さい。<収穫時期>:7月中旬頃~9月頃(5月中旬頃の定植場合)※地域や栽培環境により収穫時期は前後します。収穫量は露地植えの場合、1株から20~30個の果実を収穫できる。リンゴのような丸い形の太ったころ白いままで収穫して~天ぷら、から揚げ、フライがいいとか。。我が家では~オレンジ色に熟してしてから~生で頂いてみることにしましたよ♪熟したアップルゴーヤのお味は~??ん~σ(^_^;)アセアセ... 確かに普通のゴーヤよりも全然苦味が感じられません。さらに、白ゴーヤよりも苦味も感じられません。でも・・「アップルゴーヤ」って聞いててアップルの味でもするかと勝手に思っていたので、ちょっと残念!ビタミンCがたっぷりで、美容にも良いゴーヤー。これなら~いっぱいゴーヤが食べられそうですよ☆果肉が厚く、生でも美味しく食べられます。サラダ、炒め物、から揚げ、漬物、天ぷらなどいろんな料理にお使いいただけます。種の周りは~普通のゴーヤもアップルゴーヤもやっぱり甘くて美味しい☆今日で7月も終わり・・明日からは~8月!早いですね・・「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ 若葉(幼葉)を摘み取って、サラダとして利用。ベビーロッサー(ベビーレタス)苗 家庭菜園に最適!冬の間に新鮮な玉ねぎが収穫できる!たまねぎ苗【2013夏〜秋植え球根】【秋野...
2013年07月31日
コメント(36)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~☆ ゴーヤ ☆<ウリ科>節電対策にエコ「緑のカーテン」として、人気のゴーヤちゃん。ニガウリ、レイシなど名前でも有名なゴーヤで、特に沖縄料理の「ゴーヤチャンプル」はもう夏の定番メニューになりました。病害虫にも強く、ほぼ放任で栽培できるのも人気のヒミツかもしれませんね。今年、お初の収穫です!!ゴーヤは、夏バテ予防や食欲増進に効果があると言われ、また苦味成分には血糖値を下げると効果があるとし、夏には絶対、1回は食べないと~夏を過ごした気がしないほど♪(笑)猛暑も再び、きつくなってきて~外へ出かけるなんて危険なこともしたくないですねσ(^_^;)アセアセ... つい、この太陽の日差しを憎らしく感じますが~ココはちょっと目先を変えて、太陽と仲良くしてみませんか?~夏野菜の干し野菜の楽しみ方~<ゴーヤ編>干し野菜の良いところは~1.野菜が持っている本来の味が凝縮して香りや旨み、食感が味わえる。 更に野菜によっては栄養価もUP!2.野菜を干すとカサが減るので、調味料など少なくてOK。 しかも、野菜から旨みが溶け出すので減塩でヘルシー調理時間も短縮。3.生の野菜よりも~長く保存できるからエコ節約。まずは・・<干し野菜の基本ポイント!>1.野菜を切ります。良く洗ったゴーヤは、縦半分に切り、種とワタをスプーンなどで取ります。水気はキッチンペーパーなどで拭き取ります。2.野菜を干す。切った野菜をザルやネットなどに重ならないよう広げて、良く晴れた日の風通しのよい場所で、9時~15時くらいの間に干します。(真夏時は、直射日光の当たらない風通しの良い場所で干してください)夕方になったら~洗濯物のように家へ入れましょう。ただ・・コレだけ!!<干し野菜の干し方の種類は?>・セミドライ野菜タイプ天日干しは2~半日ほどで、野菜の切り口がやや縮み、少し水分が残っていてしっとりしている状態。・ドライ野菜タイプ天日干しを一日5~6時間、2~5日間ほど繰り返し干す。野菜の切り口はチリチリに縮み、水分がなくカラカラしている状態。ゴーヤは野菜ですが~実はお茶としても頂けることを知っていましたか~?自家製☆ゴーヤ茶料理名:ゴーヤ お茶作者:根岸農園詳細を楽天レシピで見る<ゴーヤ茶の効能>・脂肪を燃焼しやすくするリノレン酸が含まれています。 インシュリンに似た働きを持つ成分が血糖値を下げ、 脂肪の吸収を抑えるため、ダイエット効果に期待できます。 ・肌によい栄養素がたっぷりなビタミンがいっぱい ミネラルの1つであるカリウムには 「ナトリウム(塩分)を排出し血圧を下げる」作用があるため、 高血圧気味の方には非常に期待できる健康茶です。 ゴーヤの味噌佃煮料理名:ゴーヤ 油味噌 味噌 佃煮作者:根岸農園詳細を楽天レシピで見る保存の兼ねて~ゴーヤを干しておけば・・お茶として飲んだあと・・こんな常備菜としても利用可能ですよ☆「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ 家庭菜園でも人気!MASUDAオリジナル品種の芽キャベツ苗です。期間限定販売ですのでご予約はお...
2013年07月25日
コメント(41)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~キワーノ(キワノ)<ウリ科>ウリ科のつる性植物ですが、キュウリの仲間で~「ツノメロン」や「ツノニガウリ」とも呼ばれています。*ちなみに、「キワノ」という名前は、ニュージーランドの企業の登録商標のようで、正式な名前は日本名で「ツノニガウリ」、英語名で「Horned melon(ツノメロン)」といいます。<昨年、収穫したキワーノ>ミネラル豊富な機能性野菜として注目を集める、ニュージーランド原産のキワーノ(キワノ)。キワノの果実は15センチほどの楕円形の果実で、果皮はオレンジ色でゴツゴツとした突起(トゲ)があるのが特徴です。「ぷるぷるゼリーの新食感!!」「緑のカーテンとして利用できて一石二鳥」のキャッチコピーに誘われて~今年も苗から栽培してみました。~キワーノの育て方~【4月下旬~5月中旬】:定植 野菜用プランター(40リットル)に2~3株植え付けます。よく日のあたる場所で栽培します。【5月】:支柱を立ててつるの誘引準備。本葉が6~7枚になったら親づるの先端をカットして、3~4本の子づるを残し、他のつるを取り除きます。【6月】:つるがドンドン伸びてきます。ネットを張って緑のカーテン形に仕立てます。<誘引時の注意事項>さすが・・キュウリの仲間だけあって~葉の表裏に小さなトゲトゲがあります。さらには、茎にもトゲトゲ・・。実もトゲトゲ・・。素手で誘引すると、小さなトゲが刺さり~いつまでもチクチクといたいので~必ず、手袋をして誘引を行いましょう。【7月】:花が咲き始めます。キュウリの花にも似た?または~ゴーヤの花にも似た黄色小さな花です。左が雄花で、右が雌花です。横から見ると~こんな感じ♪わかりやすくなったでしょうか?(左が雄花で、右が雌花)実が膨らんでいる方が雌花です。花が咲き始めたら、人工授粉をすると実が付きやすくなります。(虫が飛んでいるところでは自然に受粉できます)~人工授粉をしてみよう!~雄花・雌花が咲き出したら~確実に受粉できるよう手助けをしてあげましょう。その日に咲いた、雄花・雌花花で受粉をします。雄花を摘んで、花びらを摘み取り、花粉をむき出しにさせた状態にします。そして、雄花の花粉を~雌花の柱頭にチョンチョンと軽くつけますこれで・・人工授粉は完了!!この作業は、遅くても午前8時~9時頃までには終わらせるようにしましょう多肥を好むので、月に1回は追肥してください【9月】:いよいよ収穫時期です。緑色だった実が黄色く色づき始めます。色づき始めたら収穫します収穫後、1週間程度追熟を待ってから食べましょう果肉はエメラルド色で半透明なゼリー状。その中に白い種がびっしり詰まっています半分に切って、中身の果肉をいただきます。見た目が美しいので、半分に切った状態をそのままお皿に乗せて♪ 味が物足りない時は、ハチミツや砂糖をかけると美味しく食べられます。 種も食べられます。果肉と一緒に飲み込んで大丈夫?もし種が口に残って気になるときは出してね。お味は?ラベルによると、「ライム+バナナ/さわやか×ゼリー=味」・・・とあります。たしかに、若干のライムの香りとやんわりなバナナ風味を感じられますが~食感は、甘くないブツブツゼリー?野菜と果物の中間のような感じで、甘味はほとんどありません。ん~見た目がゴツゴツしてインパクトが強いので~ちょっと食べるのに、勇気が必要かな?「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2013年07月01日
コメント(44)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~ゴーヤ<ウリ科>今やすっかり夏の風物詩の定番となったゴーヤ。ツルが這うように広がり~まるで緑のカーテンのような姿になり夏の日差しを遮り暑さ対策や節電効果にと大人気!あの独特な苦味が愛され、沖縄野菜として有名だったけど~今では夏バテ予防や食欲増進に効果があると言われ、また苦味成分には血糖値を下げると効果があるとし、すっかり~夏のヘルシー野菜の仲間入りになったゴーヤですね♪(?)暑さや病害虫の被害もなく、プランター栽培でも育てやすいゴーヤ。真夏の暑さ対策にもなり~節電になって・・収穫もできちゃて~健康にもいい野菜なんて・・ゴーヤだけかも?緑のカーテン効果によりエアコンの設定温度を下げることができ、外気と部屋の温度の差は~3~10℃くらい違うとか?ってことは~省エネ効果がさらに~期待できますね♪我が家のゴーヤは毎年、「緑のカーテン」っていうよりも~屋上菜園のひさしの役割をして~少しでも日陰を作るよう努力しています。でも、この緑のカーテンを夏に楽しむには、ちょっとコツがあるようです。<ゴーヤカーテンを作るポイントとコツ?>1.苗の植え付けは、6月中旬頃までに。2.プランターは深型を選び、植えつけたら、ネットを設置しましょう。3.本葉が5~6枚になったら、茎の先端(親ヅル)をハサミで切り摘心します。 (脇からでてくる(子ヅル)を伸ばすようにする)4.ゴーヤは乾燥が苦手!水切れしないようたっぷりお水をあげましょう。5.子ヅルから巻きヒゲが出始めた頃、ネットに誘引してあげましょう。<雌花> <雄花>最初の雌花の付け根にふくらみ始めたら~追肥のタイミング♪肥料不足が続くと、雄花ばかりが咲いて雌花が咲かなくなってしまい~結局、実の収穫量も減ってしまいます。(でも、与えすぎも逆効果)*緑のカーテンだけを楽しむなら「雌花を摘花」して♪<収穫>雌花の開花から~約2週間ほどで収穫時期となります。品種ごとによって大きさは様々ですが~早め早めの収穫をし、株を疲れさせないようにすれば、長くカーテンもゴーヤも楽しめますよ!でも、収穫しないで~ほっとくと・・・・がぁ~お~~!食べちゃうぞ~~!果実が熟して~黄色くなり、最後には弾けて真っ赤な種が飛びだしちゃいます。でも・・この赤いタネの周囲には~ほんのちょっとの果肉があり、甘くて美味しいんですよ♪(笑)昔の沖縄では~子供達のちょっとした「おやつ」がわりだったとか。。楽しいね~ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ 今年、注目の新しいゴーヤの品種?アップルゴーヤ! 【2b】実生野菜苗(10.5cmポット) ゴーヤ F1アップルゴーヤRP(出願中) 2株どんなお味なんでしょうね♪気になります!!「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ 【送料無料】選べる緑のカーテン栽培セット【ゴーヤ】【フウセンカズラ】【グリーンカーテン...
2013年04月29日
コメント(32)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~ゴーヤ<ウリ科>7月に入っても、まだまだ梅雨明けの声も聞こえない関東地方ですが~節電対策に「緑のカーテン」として、昨年は爆発的な人気だったゴーヤちゃん。暑さが大好きなだけに~一気に元気に成長しだしましたよ。そして~今年、お初の収穫です!!じゃぁ~~~~ん!!ニガウリ、レイシなど名前でも有名なゴーヤ。特に沖縄料理の「ゴーヤちゃんプル」ではもうお馴染みになりましたね♪病害虫にも強く、ほぼ放任で栽培できるのも人気のヒミツかもしれませんね。ツルを上へ~横へと伸ばし・・這っていく姿は、元気をもらえます。ゴーヤ雄花 posted by (C)根岸農園ゴーヤ雌花 posted by (C)根岸農園今年に夏にたくさん~実をつけてほしい方は・・「雌花」を見つけたら、追肥をあげましょう~♪肥料不足が続くと、雄花ばかりが咲いて雌花が咲かない環境になってしまいます。そのため、収穫できる実が少なくなってしまうからです。ゴーヤは、比較的肥料を良く吸収するので、夏場は2週間に1回が目安です。そして~お水も大好きなので葉がしおれたり~土が乾いていたら~たっぷりのお水をあげましょう。あとは・・やっぱり「早め早めに収穫」をして株を疲れさせないようにしましょう。さて・・本来なら~沢山実をつけてほしい野菜なのですが・・どうやら~我が家ではゴーヤは人気がありません。「緑のカーテン」で楽しみたいだけならば・・雌花を見つけたら摘果するのをオススメします♪(笑)自家製☆ゴーヤ茶料理名:ゴーヤ お茶作者:根岸農園■材料(3~4人分)ゴーヤ / 1本■レシピを考えた人のコメント緑のカーテンにしたら、ゴーヤの収穫が多くて食べ切れないので、お茶として♪詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…<ゴーヤ茶の効能>・脂肪を燃焼しやすくするリノレン酸が含まれています。 インシュリンに似た働きを持つ成分が血糖値を下げ、 脂肪の吸収を抑えるため、ダイエット効果に期待できます。 ・肌によい栄養素がたっぷりなビタミンがいっぱい ミネラルの1つであるカリウムには 「ナトリウム(塩分)を排出し血圧を下げる」作用があるため、 高血圧気味の方には非常に期待できる健康茶です。 ( ̄  ̄;)ハッハッハお茶にすれば~1年分消費できるかな?皆さんの好きなゴーヤの食べ方って何ですか?「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪ 【在庫処分価格】さといも・釈迦堂いも苗 3本セット【6月下旬発送】
2012年07月09日
コメント(45)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~ゴーヤ<ウリ科>節電対策にと~去年は爆発的な人気だったゴーヤ。ゴーヤは、害虫の被害がほとんどなく、手間もかからない初心者にも栽培しやすい野菜の1つです。最近は「緑のカーテン」としても注目されて、アチラコチラでもよく栽培しているのを見かけるようになりました。「緑のカーテン」とは、ツル性の植物をネットに這わせて窓の外に立てかけたり、コンクリート建物の壁を這わせたりしたものです。緑のカーテンの効果遮光効果があるため、日中の直射日光が部屋に入るのを防ぐことができます。葉の蒸散による冷却効果植物は成長するために、吸収した水分を葉の気孔から蒸発させています。この蒸散作用で周囲の温度が下がるため、「すだれ」や「よしず」で光を遮るだけよりも効果大。緑化されている室内の効果緑化されている室内は非緑化の室内よりも平均で1.7度室温が低く、最大で3.8度低かったという実験結果が出ています(神奈川県環境科学センターの報告書)ゴーヤ1 posted by (C)根岸農園緑のカーテンによりエアコンの設定温度を下げることができ、外気と部屋の温度の差は~3~10℃くらい違うかも・・?ってことは~省エネ効果がさらに~期待できますね我が家のゴーヤは毎年、「緑のカーテン」っていうよりも~屋上菜園のひさしの役割をして~少しでも日陰を作るよう努力しています。雄花 雌花 ゴーヤ2 posted by (C)根岸農園ゴーヤ3 posted by (C)根岸農園本葉7~8枚で摘心して親ヅルを止めて、子ヅルを伸ばし枝数を増やせば、孫ヅルがが伸びてさらに~葉っぱは充実。雄花や雌花が咲いた頃・・確実にゴーヤを生らせたいなら~「人工授粉」をお勧めします。雄花と摘み取り、雌花のメシベの先端にチョンチョンっと。ゴーヤ4 posted by (C)根岸農園ゴーヤ5 posted by (C)根岸農園病害虫に強いし、生育もいいので~頻繁に誘引しなくても~自らぐんぐん巻きひげを絡めて成長していく姿に、ゴーヤの力強さを感じますね。開花後~約20日もすれば・・立派な大きさになっているはずゴーヤ6 posted by (C)根岸農園各品種の大きさになったら~収穫しましょう。収穫適期は、果皮のイボがボツボツと膨らんでいるのを確認ゴーヤの収穫 posted by (C)根岸農園苦いイメージが強い、ゴーヤですが・・実は、ビタミンCがたっぷり なんです!しかも、あの苦味成分には~血糖値や血圧を下げる効果があるとかで注目されている野菜なんですよ。これは・・是非に作ってみなければ~と、毎年育てています。そして・・収穫に疲れた頃・・こんなゴーヤをみることができます。じゃぁ~~~~~~~~ん熟したゴーヤ7 posted by (C)根岸農園ゴーヤ怪獣が、怒って大きな口を開けたみたい!!きゃぁ~~~~怖い~って感じかな?熟したゴーヤ3 posted by (C)根岸農園熟したゴーヤ4 posted by (C)根岸農園でも、この熟したゴーヤの種が、美味しいデザートになるらしい早速・・熟したゴーヤの種(赤色した種)を取り出して、ゼリー状のところをペロンと~舐めてみましたよ。あ~ら不思議種の周りの赤い部分(ゼリー状の膜)が、あの苦いゴーヤからは想像出来ないほどトロッとして甘いんです。ふふふ・・ちょっと試してみたくないですか?栽培してみないと分からないことが・・いっぱいあるね♪「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村プランター菜園 ブログランキングへレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
2012年04月29日
コメント(17)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~ゴーヤ<ウリ科>ゴーヤは、害虫の被害がほとんどなく、手間もかからない初心者にも栽培しやすいやさいです。最近は「緑のカーテン」としても注目されて、アチラコチラでもよく栽培しているのを見かけるようになりました。最初は、ゴーヤが1本2本と収穫できて、楽しいのですが~あまりに収穫が続くと、採り忘れてしまうことってないですか?熟したゴーヤ1 posted by (C)根岸農園ちゃんと収穫しているはずだったのに~気がついた時には・・時すでに遅し(。>0<。)ビェェンゴーヤは、収穫が遅れて完熟すると~果実が割れてしまうんです。なんとも・・お粗末な姿になってしまいましたトホホ・・熟したゴーヤ2 posted by (C)根岸農園しかも?ゴーヤの実は葉っぱと同じ色の緑色ですから~同化しちゃうのかしら?こんなにも大きくなっていたのに、気がつかなかったなんてショックです。熟したゴーヤ6 posted by (C)根岸農園それに・・熟しすぎて爆発しちゃっているもんだから~中から真っ赤なタネが・・覗いています。じゃぁ~~~~~~~~ん熟したゴーヤ7 posted by (C)根岸農園ゴーヤ怪獣が、怒って大きな口を開けたみたい!!きゃぁ~~~~怖い~って感じかな?熟したゴーヤ3 posted by (C)根岸農園熟したゴーヤ4 posted by (C)根岸農園でも、この熟したゴーヤの種が、美味しいデザートになるらしい早速・・熟したゴーヤの種(赤色した種)を取り出して、ゼリー状のところをペロンと~舐めてみましたよ。あ~ら不思議種の周りの赤い部分(ゼリー状の膜)が、あの苦いゴーヤからは想像出来ないほどトロッとして甘いんです。ふふふ・・ちょっと試してみたくないですか?熟したゴーヤ5 posted by (C)根岸農園葉っぱが少し黄色くなり始めました。もう少し収穫を楽しみたいので~追肥をしました。ゴーヤの種採り・自家採取に挑戦採りだしたこの種は・・来年用の種になります。ゴーヤは、固定種が多いので自家採種に向いています。熟したゴーヤを見かけたら、「腐った?」なんて言わずに・・是非、ゴーヤデザートを頂いて・・その後、採りだした種を洗って乾燥させてあげれば~種採り終了です。子供たちの自由研究にも、いいかもね「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村人気ブログランキングへblogramランキング参加中! 「救急菜!(アシタバ)」価格:420円(税込、送料別) 【8月5日以降発送分予約】トマト革命!! 秋トマトの苗価格:348円(税込、送料別)
2011年08月05日
コメント(37)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~ゴーヤ<ウリ科>今年は節電対策に力を入れている日本。「緑のカーテン」で暑い日差しを少しでも和らげたいと注目されて~今年の夏野菜、人気ナンバーワンのゴーヤです。皆さんのゴーヤちゃんは、どこくらい成長しましたか?じゃぁ~~~~~~~~んゴーヤ1 posted by (C)根岸農園我が家のゴーヤちゃんは、「緑のカーテン」っていうよりも~屋上菜園のひさし程度の役割しかありませんが・・今年も順調に大きく育っていますよ~さすがにここまで成長すると、風が吹くたびに・・むせかえるほどの、ゴーヤの香りがします(笑)雄花 雌花ゴーヤ2 posted by (C)根岸農園ゴーヤ3 posted by (C)根岸農園本葉7~8枚で摘心して親ヅルを止めて、子ヅルを伸ばし枝数を増やせば、孫ヅルがが伸びてさらに~葉っぱは充実。雄花や雌花が咲いた頃・・確実にゴーヤを生らせたいなら~「人工授粉」をお勧めします。雄花と摘み取り、雌花のメシベの先端にチョンチョンっと。ゴーヤ4 posted by (C)根岸農園ゴーヤ5 posted by (C)根岸農園病害虫に強いし、生育もいいので~頻繁に誘引しなくても~自らぐんぐん巻きひげを絡めて成長していく姿に、ゴーヤの力強さを感じますね。開花後~約20日もすれば・・立派な大きさになっているはずゴーヤ6 posted by (C)根岸農園各品種の大きさになったら~収穫しましょう。収穫適期は、果皮のイボがボツボツと膨らんでいるのを確認ゴーヤの収穫 posted by (C)根岸農園今年、お初のゴーヤちゃん。ブログを始めて~2年経ち~3年目に突入と2ヶ月!(笑)ゴーヤ料理で思い出されるのは~「ゴーヤとちくわのサラダ」当時・・収穫したゴーヤでレシピを投稿してみたら~紀文さまから賞を頂きました(2009年)コチラそんな、初々しい頃があったんだなぁ~と・・ゴーヤを収穫して思い出にふけってしまいました。レシピはコチラ最近は、野菜作りに夢中になっちゃっているけど~少し時間が出来たら~またどこかへレシピを投稿してみようかな~?「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村人気ブログランキングへblogramランキング参加中! なでしこJAPANおめでとうそして~ありがとう凄い試合で、日本国民に勇気と感動を与えてくれましたね今日は一日中~この話題で元気がでそうですでも・・台風6号の進路も心配で、やっぱり忙しい日にもなりそうかな 【7月21日以降発送分予約】トマト革命!! 秋トマトの苗価格:348円(税込、送料別)
2011年07月18日
コメント(33)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~ゴーヤ<ウリ科>省エネやエコで大注目の緑のカーテン毎年、学校や商店街・企業なども積極的に取り入れていますね。今年の夏は、特に節電を重視している日本です~もう~数年前から「緑のカーテン」プロジェクトに参加していますが、まだ参加されていない方は、是非今年から参加してみませんか~?ゴーヤのカーテン 和名:ツルレイシ通称:ニガウリ「緑のカーテン」とは、ツル性の植物をネットに這わせて窓の外に立てかけたり、コンクリート建物の壁を這わせたりしたものです。緑のカーテンの効果遮光効果があるため、日中の直射日光が部屋に入るのを防ぐことができます。葉の蒸散による冷却効果植物は成長するために、吸収した水分を葉の気孔から蒸発させています。この蒸散作用で周囲の温度が下がるため、「すだれ」や「よしず」で光を遮るだけよりも効果大。緑化されている室内の効果緑化されている室内は非緑化の室内よりも平均で1.7度室温が低く、最大で3.8度低かったという実験結果が出ています(神奈川県環境科学センターの報告書)緑のカーテンによりエアコンの設定温度を下げることができ、外気と部屋の温度の差は~10℃くらい違うかも・・ってことは~省エネ効果がさらに~期待できますね。緑色のゴーヤ 白色のゴーヤ 夏の暑い日差しを、ゴーヤのキラキラな葉っぱで~遮光してくれれば・・少しでも節電に役に立つかもっベランダの照り返しも~キツイですからね・・しかも~「ゴーヤ」なら・・「食べられる!」し(笑)ゴーヤ posted by (C)根岸農園苦いイメージが強い、ゴーヤですが・・実は、ビタミンCがたっぷり なんです!しかも、あの苦味成分には~血糖値や血圧を下げる効果があるとかで注目されている野菜なんですよ。これは・・是非に作ってみなければ~と、毎年育てています。病害虫の心配も、ほとんどないので~家庭菜園始めての方にも、お勧めなゴーヤちゃんです。「緑のカーテン」には、ゴーヤの他に~昔からのアサガオも素敵ですよね他にも・・ヘチマやひょうたんなども・・皆さんだったら~どんな緑のカーテンを育ててみたいですか~?「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいします。いつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村人気ブログランキングへblogramランキング参加中! 今年は~本格的に節電対策に取り組む方が多いためか、「緑のカーテン」が大人気のようです。園芸店にゴーヤの苗が並んでも、すぐに売り切れになっちゃうとか? 販売中!90センチ幅の窓1枚分のセット!虫の被害が少なくて管理が簡単!実も収穫できて嬉しいグ...価格:4,425円(税込、送料込) 沖縄からゴーヤの苗 太くて大きい改良種「アバシゴーヤー」【琉球カフェ】価格:262円(税込、送料別)
2011年05月06日
コメント(40)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~ゴーヤ<ウリ科>今年の夏は、猛暑続きで~ゴーヤの緑のカーテンの威力も感じられず・・暑さに強いゴーヤも・・さすがに、疲れてきたご様子ですそれでも、か細く・・可愛いお花は、咲き乱れています。 収穫時期は9月まで大丈夫なので・・もうしばらく楽しみたいので、追肥をしました 今年は2種類のゴーヤを育てたので~各種の苦さを体験することができました。・緑のゴーヤコチラ・白のゴーヤコチラ 収穫適期が遅れ、忘れてしまうと・・黄色くオレンジ色なってしまいます。 ゴーヤは、収穫が遅れて完熟すると果実が割れて、中から真っ赤なタネが・・なんとも・・お粗末な姿になってしまいましたトホホ・・ゴーヤの採種方法緑色の実は種は、未成熟なので、家庭で栽培する場合には、1本を採種用に黄色くなるまで放置すれば、来年用のタネが採ることができます。でも、この熟したゴーヤが美味しいデザートになるらしい早速・・熟したゴーヤの種(赤色した種)を取り出して、ゼリー状のところをペロンと~舐めてみましたよ。あ~ら不思議種の周りの赤い部分(ゼリー状の膜)が、あの苦いゴーヤからは想像出来ないほどトロッとして甘いです。ふふふ・・ちょっと試してみたくないですか?ゴーヤの冷凍保存 ・ゴーヤは切って、中わたを取り除きさらに食べやすいようカット。・塩もみしてしばらく置く。(水分が出ます)・よく水洗いして、水気をきり、絞って水気を取り除く。・ポリ袋に入れ、均等に広げて袋を閉じて、冷凍庫へ。使うときは、好きなだけ取って使えますよ。炒め物などにはそのままでもOK!サラダや和え物などには、塩気を確認して、塩抜きする。または、熱湯をかけるとさらに苦みも消えような気がします。冷凍保存しておけば~下処理がしてあるから~忙しいお料理にも、簡単~スピーディ~にご飯の支度ができますね余ったら無理せず~保存・加工ですね「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいしますいつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっていますにほんブログ村人気ブログランキングへblogramランキング参加中! 美容健康茶【燃焼ゴーヤ茶】価格:1,580円(税込、送料込) 本日送料10円!最大ポイント21倍!水着の季節到来ダイエット!青汁が苦手な方〓【お徳用大麦若...価格:1,200円(税込、送料別)
2010年08月29日
コメント(22)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~白ゴーヤ<ウリ科>沖縄野菜の代表選手のゴーヤすご~く苦いから~「にがうり」。。とも言われていますね。夏バテ解消に、よく利用される野菜です。また「緑のカーテン」としても活躍している野菜でもあります。前回は普通の緑色のゴーヤを収穫しましたが・・前回の様子はコチラ今回はコレ、白ゴーヤです白ゴーヤ 希少価値な白ゴーヤ緑のゴーヤに比べて白ゴーヤは、苦みも少ないので、サラダやおひたしにして、あっさりさっぱりと頂けます。白ゴーヤに、苦味が少ないってことは・・我が家のカラスたちが、承認済み白ゴーヤ 緑ゴーヤ 同じように・・ゴーヤが生っていても・・白ゴーヤは、被害があったのに・・緑ゴーヤは・・無傷ですこんなにも、苦味が違うって~分かって頂けたかしら~7月の中旬の強風による被害を受けた、ゴーヤとキュウリ。その後。。キュウリとはお別れになってしまいましたが、ゴーヤは・・頑張って大きく育ってくれたようです。前回の被害の状態はコチラ復活した成長するサマを見ると~嬉しくなっちゃいますね。収穫野菜 白ゴーヤ・ゴーヤ・トマト・ミニトマト・ナス・オクラインゲン(緑)・インゲン(黄)・インゲン(紫)・シシトウ・ズッキーニ毎日暑い日が続きますが~ゴーヤ以外のお野菜たちも太陽に負けず~頑張っていました収穫野菜・ジャガイモ 採り忘れていたジャガイモも無事、全部収穫も終えて・・満足な大漁収穫野菜でした~では・・カラスたちにもして頂いた白ゴーヤを早速、いただきましょう~白ゴーヤのサラダ お味は・・確かに緑色のゴーヤに比べたら・・・苦味はきつくないです。でも、全く苦味がないってわけじゃ~ないから・・ちょっとは苦っそんな時・・思うことは・・苦いゴーヤ、出来るだけ苦味を抑えたい・・・って、思いますよねポイントはワタに要注意!ワタに近いゴーヤーの内側の部分が最も苦いので、しっかりスプーンで根こそぎ、とりましょう。汁が出るくらいギリギリに・・これで、かなりゴーヤーの苦さが和らぎます。さらに塩揉みして、水気を切るとだいぶ食べやすくなります。切り方にも工夫して、薄く切れば苦味を感じにくくなります。(ま~ここまで。。やらなくても・・)お風呂でゴーヤーイボイボをすりおろしてジュースを作った後のヘチマみたいになった実を、お風呂に。体をゴシゴシすると肌がツルツルまた、揉んだ葉っぱは汗疹に効くといわれています。すごいですね~ただ苦いだけの野菜じゃないんですねゴーヤが採れ過ぎちゃったら。。佃煮にしても・・美味しいですよ~もちろん。。甘めでゴーヤの佃煮「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいしますいつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっています にほんブログ村人気ブログランキングへblogramランキング参加中! 島野菜苗 白ゴーヤー 9センチ薩摩の苦瓜【長れいし系】 3号ポット細長いタイプのゴーヤです☆ 豚肉との相性抜群!薩摩の苦瓜【長れいし系】 3号ポット 【変わり種ゴーヤ】家庭菜園シリーズ日よけミニゴーヤ1株
2010年07月28日
コメント(22)
おはようございます我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~緑のカーテンを楽しもう~<グリーンカーテン>今日は我が家の屋上、緑のカーテンのご紹介。近年、地球温暖化対策として、省エネやエコで大活躍している緑のカーテン地域の学校や商店街・企業なども積極的に取り入れていますね今の時期~どこかで見かけませんか我が家の屋上も直射日光が~ギラギラ~暑いので・・数年前から~「緑のカーテン」プロジェクトに参加しています~ゴーヤ<ウリ科>和名:ツルレイシ通称:ニガウリ比較的病気も少ないし、真夏の太陽の下でも・・なかなか丈夫で、手間のかからない育てやすい野菜の1つですねゴーヤのカーテン 緑のカーテンとして、今年は支柱とネット育てています。去年の様子はコチラ気温が低い頃は、蔓の伸びもイマイチ遅いですが~これからの時期には、ネットいっぱいに広がってたくさんゴーヤが生るでしょう。雄花 雌花 雄花:花のつけ根に何もない。雌花:はじめから~花のつけ根に幼果がついている。人工授粉:雄花を雌花の柱頭に、こすりつける。(カボチャの同じ受粉方法)*夏はいろんな昆虫がくるので、あまり神経質にならなくても大丈夫カボチャの人工授粉の様子はコチラ雄花 ちょっと~見た感じは、キュウリのお花のように見えますが・・ゴーヤの方が、小さいんですゴーヤの収穫時期はゴーヤの収穫時期って・・タイミングって意外に難しい~ゴーヤの表面のイボイボが、大きくデコボコしていたら~小さくても収穫してOK収穫野菜 今年、お初のゴーヤーの収穫となりました~キュウリのカーテン ゴーヤの裏で・・キュウリを育てています。今年はおかげで・・株元も乾かないし~うどんこ病にもなっていません手前の醜いネットは、カラス対策です。毎年食べられてしまうので・・(見栄えは悪いけど、効果・大)ヤマイモのカーテン ヤマイモの蔓が、涼しげです裏には・・フキやショウガ・ミョウガを育ててヤマイモのカーテンで、直射日光を少しでも防いでもらっています。屋上菜園は、影や日陰がないので・・「緑のカーテン」は、大活躍してくれていますよ~皆さんの家の、緑のカーテンは、何かしら~「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいしますいつも皆様の応援に感謝しております。そして毎日の励みとなっています にほんブログ村人気ブログランキングへblogramランキング参加中! 家庭菜園はじめませんか?土・鉢そろったセットキッチンガーデンゴーヤに挑戦♪ゴーヤ苗2個サービス【家庭菜園セット】土・鉢コミコミセット【ゴーヤ苗2、布鉢、土1、土壌改良材1】【まとめ割】真っ白、肉厚!(観)純白ゴーヤ 3号(5ポットセット)【あす楽対応_関東】~あさがお、きゅうり、ゴーヤなどのつる性植物に最適~緑のカーテン(立掛けタイプ) A-1~緑のカーテンは葉っぱできた自然のカーテンです~
2010年07月07日
コメント(26)
こんにちはこちらは、不安定な天気となっています??近畿・東海と先日梅雨明けし、これからが、やっと夏本番か~と楽しみにしていたので、なんか拍子ぬけ~ 我が家の緑のカーテンは・・ゴーヤ・つるむらさき・カーテンわかめ・・・です。日差しや照り返しが容赦ない屋上で日々、絶えていますゴーヤは今年1株なので、のんびりと収穫できています。去年ほど、食卓に並ばないので家族もホッとしていますまだまだ、「涼しいわぁ~」と感動するまではいきませんが・・こんな感じでお野菜たちを守っています。そして、その下の涼しい場所で葉っぱ類(小松菜・ホウレン草・かぶ・チンゲン菜)の種を蒔き育てています不安定な天候ですが、無事発芽となりました最近、野菜は購入していないので知らなかったのですが、日照不足や大雨などの天候不順が理由で野菜の価格が高騰してきている・・・との事。少しでも家計の負担を減らすため、慌てて種蒔きをしました秋作の準備の種蒔きもしたいのですが、お盆明けに、さらにお野菜が高くなるのではないかと今から不安です・・・。「お野菜つくり、頑張れ」」と応援していただける皆様、ランキングに参加しています。ポチっとクリックをおねがいしますお野菜育てます にほんブログ村FC2 Blog Ranking
2009年08月05日
コメント(2)
おはようございますの朝です・・・。おっあっちから、が・・・あんなに、小さかったゴーヤが・・やっと、ココまで大きくなりました。収穫まで、もう少しです 頑張れ、ゴーヤ 耐えろ・・・ワタシ 君を待っているんだ~~~ きっと、美味しく食べてあげるからね~~~~~
2009年07月12日
コメント(10)
我が家で、たった1株しか育てていないゴーヤ君 なんとな~く、イマイチ元気がないような・・・ いちよう~花は咲いているのですが・・・ なかなか・・実?になるまでは、いかないようです ぼちぼち・・・様子を見ていますが・・ あまり変化していないようです。 長雨のせいでしょうか??? おおおおおおお~1個、見っけ 無事、収穫できるといいな~~~~ おやっ訪問者です。・・ハチ。 我が家のゴーヤ、お願いね~~ Aid10 家庭菜園シリーズ人気です!中長タイプのゴーヤ 1株 まだ、ゴーヤの苗売ってるんですね・・・。 最近、野菜苗売れ切れが多くて近くの園芸店には無いです。 もう1週間様子を見て・・・考えますかね? ぐいっと飲める【沖縄伊藤園】沖縄限定充実野菜ゴーヤミックス
2009年07月04日
コメント(4)
おはよう~ございます今日は霧に包まれての朝となりました・・・・なんとな~くドヨドヨしていますが・・・一週間の始まりです。。。。元気を出して。。。気分を上げて・・一丁、いきますか~~~~ 今年は、ゆっくりと育っています。 ゴーヤクンです。。。 去年は、ゴーヤがジャングルになって毎日、毎日収穫して いい加減家族に怒られてしまったので・・・ 今年は1株しか、育てていません。。。。 だから、絶対に失敗できないのですが・・・ イマイチ勢いが感じられない・・。 夏にゴーヤが収穫できなかったら、 やっぱり悲しいもんね~~~。
2009年06月22日
コメント(2)
全23件 (23件中 1-23件目)
1