PR
Calendar
Category
Freepage List
おはようございます
我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~
ゴーヤ
<ウリ科>
今年は節電対策に力を入れている日本。
「緑のカーテン」で暑い日差しを少しでも和らげたいと注目されて~
今年の夏野菜、人気ナンバーワンのゴーヤです。
皆さんのゴーヤちゃんは、どこくらい成長しましたか?
じゃぁ~~~~~~~~ん
ゴーヤ1
posted by
(C)根岸農園
我が家のゴーヤちゃんは、「緑のカーテン」っていうよりも~
屋上菜園のひさし程度の役割しかありませんが・・
今年も順調に大きく育っていますよ~
さすがにここまで成長すると、風が吹くたびに・・
むせかえるほどの、ゴーヤの香りがします(笑)
雄花
雌花
本葉7~8枚で摘心して親ヅルを止めて、
子ヅルを伸ばし枝数を増やせば、孫ヅルがが伸びてさらに~葉っぱは充実。
雄花や雌花が咲いた頃・・
確実にゴーヤを生らせたいなら~「人工授粉」をお勧めします。
雄花と摘み取り、雌花のメシベの先端にチョンチョンっと。
病害虫に強いし、生育もいいので~
頻繁に誘引しなくても~自らぐんぐん巻きひげを絡めて成長していく姿に、
ゴーヤの力強さを感じますね。
開花後~約20日もすれば・・立派な大きさになっているはず
ゴーヤ6
posted by
(C)根岸農園
各品種の大きさになったら~収穫しましょう。
収穫適期は、果皮のイボがボツボツと膨らんでいるのを確認
ゴーヤの収穫
posted by
(C)根岸農園
今年、お初のゴーヤちゃん。
ブログを始めて~2年経ち~3年目に突入と2ヶ月!(笑)
ゴーヤ料理で思い出されるのは~ 「 ゴーヤとちくわのサラダ
当時・・収穫したゴーヤでレシピを投稿してみたら~
紀文さまから賞を頂きました(2009年)
コチラ
そんな、初々しい頃があったんだなぁ~と・・
ゴーヤを収穫して思い出にふけってしまいました。
レシピは
コチラ
最近は、野菜作りに夢中になっちゃっているけど~
少し時間が出来たら~またどこかへレシピを投稿してみようかな~?
「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。
いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!
なでしこJAPANおめでとうそして~ありがとう
凄い試合で、日本国民に勇気と感動を与えてくれましたね
今日は一日中~この話題で元気がでそうです
でも・・台風6号の進路も心配で、やっぱり忙しい日にもなりそうかな
【7月21日以降発送分予約】トマト革命!! 秋トマトの苗
価格:348円(税込、送料別)
ゴーヤの育て方まとめ☆動画 2016年05月17日 コメント(26)
ゴーヤ栽培☆プランター育て方 2015年05月16日 コメント(33)