PR
Calendar
Category
Freepage List
我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~
空芯菜(クウシンサイ)
<ヒルガオ科>
アジアン料理では、おなじみの空芯菜(クウシンサイ)
中国野菜の1つ。
茎の中身が空洞になっているから~空芯菜(笑)
って呼ばれていますが・・
エンサイ(エンツァイ)・ヨウサイ・アサガオ菜とも言われています。
・農林水産省の統一名称では「エンサイ」
・日本植物病名目録では「ヨウサイ」となっています。
高温多湿の中国南部や東南アジアで広く栽培されていて・・
日本では沖縄などの暖かい地域で栽培されている空芯菜。
でも、真夏なら猛暑続きの日本中で栽培可能で楽しめますね
種まき時期:4月~8月 (関東)
クウシンサイの種は、大きくて皮がかたくて少し発芽しにくいですが~
発芽までは土を乾燥させないよう水の管理を。
(心配なら、一晩水につけて・・)
空芯菜1
posted by
(C)根岸農園
真夏の間でも、次々~に収穫できちゃうクウシンサイ。
病気や害虫被害も少ないので、簡単でお勧めな野菜です
夏の暑さに強く、長期間収穫を楽しめます
青物の少ない真夏に収穫できる~
重宝するお野菜なんですよ
特長
:中国南部、東南アジアで広く栽培されています。
サツマイモの葉を細長くした形で、真夏に茎と葉を収穫します。
炒めものや中華風おひたしに利用する健康野菜です。
(サカタのタネ 種袋より)
茎が20~30センチの長さになったら、
摘心を兼ねて収穫します。
空芯菜の収穫方法は・・
このわき芽を残してハサミでカットすれば~
またソコからすぐ、わき芽から新しい葉茎がでてくるので・・
切っても~切っても~長く収穫が楽しめるんです。
新芽を収穫します
エンサイは、新芽を収穫します
茎を摘心することで、茎のわき芽が伸び枝数が増えます
。
つけ根を切りましょう
わき芽は葉っぱのつけ根からでるので、
2~3節葉っぱを残して収穫するようにしましょう。
フフフ・・
この手間1つで、次回収穫するときには・・
こんもり~茂ったエンサイがまたまた収穫できちゃうんです
収穫です
茎はシャキシャキした歯ごたえが楽しめます。
味は・・クセがなくって~炒め物やお浸しなどにすると・・
独特なぬめりがあって~おいしいですよ
収穫時期は6月~10月まで・・
収穫も終わりに近づくころには~
わき芽が伸びて~大量の空芯菜が最後まで美味しく頂けますよ。
是非今年は、空芯菜を栽培して~
空洞の茎から・・空を眺めてほしいわ♪(笑)
しかも~もっと簡単な栽培方法は・・
購入してきたクウシンサイで・・・
・新鮮な切り口を水に挿して、水耕栽培ができます。
・また、挿し木でも増やすことができちゃいます。
買ってきたクウシンサイの根もとの部分を挿しておいても、すぐ根付きますよ
空芯菜のシャキっとにんにく炒め
料理名:空芯菜 クウシンサイ アサガオ菜
作者: 根岸農園
■レシピを考えた人のコメント
空芯菜が収穫できました♪定番だけど~
やっぱりコレが1番美味しいと思います!
詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>> 最短約 30 秒!▼無料▼会員登録
<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
いかがですか~?
空芯菜、栽培したくなっちゃったかな
「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。
いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています
にほんブログ村
プランター菜園 ブログランキングへ
レシピブログのランキングに参加中♪
よろしければクリックしてくださいね♪