パリに行きたいっ!

PR

Calendar

Profile

takumama1101

takumama1101

Freepage List

旅は足から・・・


泊まる!


泊まる!のつづき


泊まる!のまたまたつづき


旅行代理店は使おう!


空港の話


荷物篇(スーツケース)


荷物篇(機内篇)


パリはちょっと危険だよ


私流の市内観光(まずはメトロについて)


シャンゼリゼ→凱旋門→エッフェル塔


シャンゼリゼ→凱旋門→エッフェル塔の続き


ノートルダム寺院→サンルイ島


オペラ座(お買い物)


サクレクール寺院


サンジェルマン界隈


サンジェルマン界隈続き


パサージュ


ディズニーランド・パリ


ちょっとだけ美術館話


マルシェ


デパートの話


公園へ行こう!


お食事は???


お腹いっぱ~い!


バトームッシューのディナークルーズ


これで食べられる!!


これで食べられるⅡ


ホテルの過ごし方


お花屋さん


お花屋さん2


ケーキ屋さん


しゃべれなくても大丈夫?!


夜景です


お気に入り写真館


トリアノン・リヴ・ゴーシュ


リヨン駅


回転木馬


そうだっ!パリを歩こうっ!


石畳を歩こうっ!


キオスクに入ってみようっ!


市場へ行ってみようっ!


ブギニストを覗いてみようっ!


カフェに入ってみようっ!


ケーキを食べてみようっ!


カフェでランチを食べてみようっ!


お店の公式サイト紹介です。


パリのいろいろリンク♪


takumamaパリ話☆


takumamaお気に入りCAKEレシピ


おばあちゃんのアップル・ケーキ


ガトーショコラ


ベークドチーズケーキ


簡単!スポンジケーキ


BANNARです


takumamaのあれこれ☆


日記リンクをして頂いている皆様


画像を載せてみよう!


富士山が見たいっ!


楽天の日記に画像を載せてみよう!


フランス気分になれるかな?


Patisseries et Chocolats


Livre


Fleur


Droguerie


2008伊豆花火大会


リンクのお部屋


hanabi


top


make


make2


■幕の内チックな50の質問


経験バトン


Patisseries


Chocolats


Livre


*


**


沖縄バカンス(家-那覇空港)


沖縄バカンス(那覇空港-ホテルへ)


沖縄バカンス2日め


沖縄バカンス3日め


沖縄バカンス4日め


沖縄バカンス最終日


Favorite Blog

バト-ムッシュのク… バト−ムッシュさん
Chambre de Li… Lilieさん
レシピ満載手作り料… ララちやんさん
生活の風景 otonokaze musicさん
Baby☆Baby☆Baby misaki110505さん

Comments

GKYたくちゃん@ とてもとてもご無沙汰です🎵 静岡にお住まいでしたよね? SBS静岡テレ…
南ハイランダー @ Re:ゴールデンウィークですね。(05/04) takuくんが修学旅行!で受験生!!! \…
南ハイランダー @ Re:横浜行ってきました♪(04/02) 安全運転心がけてくださいね。横浜。。。…
南ハイランダー @ Re:久しぶりに・・・(03/22) お久しぶりです。支援員頑張ってますね!…
takumama1101 @ たくみくんのままさん >お久しぶりです。覚えてますか? >パ…
Sep 7, 2013
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
さて、デパートからメトロで一旦ホテルへ戻り、夕方まで休憩。

買ってきた今回初めてのケーキでティータイム。

PARI


PARI


やっぱり歩いている間にちょっと寄ってた!?

子供たちは初めて食べるパリのケーキに「甘~~~いっ!!!」

タクはチョコ味のエクレアを食べましたが、「チョコが濃くて甘い」。うん、その通り!

カノンはチョコのタルトで、こちらもまた同じコメントでしたが

それよりも”マカロン”のおまけつきが嬉しかったようです。

私はいちごタルト。下のタルトがさくさくで、甘いけどいちごの酸味も程よくて

庶民的なおいしさでした♪



今度はシャイヨ宮の前の駅ではなく、わざわざ6号線に乗り換えて

ビルアケム駅から行きました。

私が初めてパリに来た時に大好きになったパッシー駅からビルアケム駅の間を

メトロがセーヌ川にかかった鉄橋を渡るのですが

そこから見るエッフェル塔を一緒に楽しみたかったのです。

あと、ビルアケム駅は外の高架の駅なのでなんとなく開放感があってやっぱり大好きなのです。

そしてエッフェル塔まで来たら、どひゃ~~~!まだ長蛇の列!!!

でも朝より若干マシ?観念して並ぶことにしました。

まずはチケット売り場へ並ぶ列の途中で一旦セキュリティーチェック。

っでチケット売り場までにまた並び、やっとチケットを買ったら

またX線を通すセキュリティーチェックに並びます。



次エレベーターが来たら乗れます。

しかし、第二展望台へ着いたら、すぐに一番上の”第一展望台”へ乗り継ぐエレベーターに

乗るための列へ並ばないと天辺まで行けません。

ここでびっくりしたことが。

今日ノートルダム寺院で前に横入りされた親子が目の前に!(笑)



そこでもかなり待たされましたが、並びながら景色を眺められるので下で待たされるよりは

いいかも。

そしてやっとやぁ~~~~~っとエレベーターに乗って一番上へ。

エレベーターを操作している」お姉さん、i-phoneしながらやってる。(苦笑)

さっき人、挟まれそうだったよねぇ・・・

そしてついに一番上にやってきた!

PARI


PARI


PARI


何時間かけて来たんだろうか・・・すでに2時間は過ぎているはず。

でも思い出の場所。両親とも、友達とも必ずここに訪れます。

今回は子供と一緒。嬉しいな。

でも子供たちはやっと来れたのに、すっかり待ちつかれてしまい

また降りるときにエレベータ待ちをしなくちゃいけないのでは?と思ったのか

「もう降りよう」と言うので、写真もそこそこに降りることにしました。

下りるときにはそんなに待たなくて良かったので、けっこうすぐ下りられました。

そして朝、まだ動いていなかったメリーゴーランドが動いていたので

子供たちに「乗る?」と聞いたら「乗る♪」というので乗せることにしました。

柵があるわけではないので誰でもひょいって乗れちゃいそうですが

そこはちゃんと係りの方が見ていて

ひょいっと乗っちゃった別の子供に「チケットを買わないと乗れないよ」とたしなめていました。

もちろん、ちゃんとチケットを買いましたよ。そして最初は”馬”に乗りましたが

なぜか馬は上下するわけでもなく、足のところにペダルがついていて

漕ぐと馬の太ももあたりの車輪が回るようになっていただけだったので

中央あたりのコーヒーカップに仲良く乗っていました。

PARI


子供たちが乗り終えたころ、またセーヌ川をバックに写真を撮って

そろそろ帰ろうか・・・と時間を見たらあと5分ほどで9(21)時。

少しずつ空も暗くなり始めたかな~という感じです。

その時に「あ!そぉーいえば暗くなったらちょうどの時間にキラキラ点灯が始まるんじゃなかったっけ?」と

エッフェル塔のイルミネーションのことを思い出しました。

急いでシャイヨ宮のエッフェル塔が正面に見えるところまで行って9時ジャストを待ちました。

すると

PARI


PARI


まさか夜にお出かけなんてゼッタイ無理だと思っていたので

夕暮れの景色も見たいな~なんて思っていたけど、今回はあきらめていたので

一番見たかったこのイルミネーションが見れて本当に幸せ!!!

そしてあっという間の5分間が終わり、イルミネーションが終わったころには空もさっきより

暗くなってオレンジ色のエッフェル塔が輝いていたのでした。

メトロでオーギュスタン駅へ戻り、そばのお店で夕飯。

今日もお疲れ様でした!


PARI


PARI


PARI


夕方昼寝したしたときにベッドを使ったのですが、あの後またベッドメイキングの方が

いらっしゃってベッドをきれいにして下さり、カノンの犬を乗せてチョコレートが置かれていました。

疲れていたので、こういうサービスってなんだか嬉しいですね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 7, 2013 03:24:26 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

・Nov , 2025
・Oct , 2025
・Sep , 2025
・Aug , 2025
・Jul , 2025

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: