うなうなぶろぐ

  うなうなぶろぐ

2010.11.16
XML
カテゴリ: 花鳥風月



b111601s




しかしこの球根を仕込んでおく方式。根が邪魔をしないか心配..なんです..球根の上に完全にパンジーの根鉢を置いちゃって良いの? それともやっぱりずらして植えるの??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.16 21:28:06
コメント(4) | コメントを書く
[花鳥風月] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:チューリップの球根を植えました(11/16)  
すやらか  さん
こんばんは。
どうなんでしょうね。。。
根鉢が球根の真上だったら、チューリップに押されて浮き上がったりしないかしら。
と心配で、たぶんずらして植えそうです。
でも経験がないのでどうするのがいいのか分からないです(^^; (2010.11.17 00:14:47)

Re:チューリップの球根を植えました  
Finviahta  さん
すやらかさん、おはようございまーすv
浮き上がったり..という可能性は考えていませんでした!
ど、どうなんでしょう...
浮き上がっちゃっても、チューリップの芽が無事に出てこられれば私はそれで良いのですが。汗。
主役はチューリップ!
(2010.11.17 07:45:25)

ワタシは。。。  
mimoza さん
こんばんは~。
チューリップとパンジーの寄せ植え、毎年やってま~~す(^^)
仰るとおりチューリップの邪魔になっちゃいけないとずらしてますよ~~。

ところで、今更ですが。。。。
FC2でもブログを開設されたんですか?
そちらでリンクしていただいてるのを見つけ、
よ~~く見たら宝石とか愛インコとか。。。もしかしたらって思って
今日ここに来て確信しましたよ~~。(^^)

(2010.11.17 19:52:49)

Re:ワタシは。。。  
Finviahta  さん
mimozaさん、こんばんは。
ぐがーん!!!
やっぱりずらして植えるものなん...です、か?
球根の肩の上に乗せるようにパンジーの根鉢を置いて植えたんですがそれじゃダメかしら。汗。
い、いちおう芽の部分には載せていない、は、ず..滝汗。

はーい。仰るとおり、あちらのFC2ブログも私です。
前から移転は考えていて、とにかく使ってみるべ、と同じ記事を上げているところです~。
まだ管理機能で良く解らないのがあるのですよ。あ~らえっさっさ~
なのでそのうちこっちの更新が滞ってあちらに移ると思います。
その時はどうぞよしなに~。
(2010.11.17 20:27:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

Finviahta @ Re:あ 見れた まいこ*さん、こんにちは。 メンテのお知…
まいこ* @ あ 見れた 先日は何度見ても画像が見えなかったんで…
Finviahta @ Re:早く咲かないかなー みっち0619さん、こんばんは! コメ…
Finviahta @ Re:ワタシは。。。 mimozaさん、こんばんは。 ぐがーん!!…
みっち0619 @ Re:早く咲かないかなー(11/17) こんばんは~! 我が家も今年はダイア…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: