~怒濤と撃沈の日々?!~ルール無用のアホ一家~

~怒濤と撃沈の日々?!~ルール無用のアホ一家~

2008年04月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
なんか・・・

頑張って日記書くぞっ!っと意気込んでみたものの・・

少し、時間にゆとりが出来たものの・・・

子ども達が微妙に大きくなって 笑えるネタを持ち込んでこない。

落ち着いてきて良かったのか?悪かったのか??

いまだに、学校から帰ってくると“この家にはいったい何人のお母さんがおるねん!!”

っと突っ込みするぐらいに3人が“お母さん”の連呼をしておりますが、

うわぁーやってくれたな。 とか

あんたホンマにアホやろ? とか



そんなネタがほとんどなく、ただ学校であったことなどを延々と聞かされるばかり。

( ̄。 ̄;) ちぇっ

つまんないや。

あんなに虫が大好きだった2号も、今では虫よりもバスケットの話ばかり。

将来、昆虫博士になって島で新種を発見したい と言っていた頃はどこへいったんでしょうか?

いまじゃ、

「ほら、2号!虫いるよっ!」

って、言っても

「ふぅーん。なーんだ、玉虫かぁ」

ぐらいな返事。

2月のバスケット大会でちょっぴり活躍した2号の事を同級生に


 みんなが見てたら惚れたはずよ!」

っと言ったら

「友だちに余計な事言うなよなっ!!」

っと、ちょっとカッコイイ台詞も言うようになったし(笑)

(だけど、やっぱりお馬鹿なのは変わってないけど・・笑)



2号が最強を貫き、3号なんて何をしてもどうってことない感じ。

こう・・なんて言うか・・・

子どもの成長は凄くうれしいし、反抗期・思春期も凄く楽しいけれど・・

やっぱり小学校中学年ぐらいまでが華かな?!(笑)

==================

今日は1号が図書室で借りてきた“親指さがし”と言う本を一気読みしました。

パンチに欠けるホラーでした。読みやすさは抜群だったけど(笑)

相変わらず、怖いモノ好きの1号。

しかし・・図書館のない島で本を読む方法を見つけられたので嬉しい♪

バンバン1号に本を借りてきてもらおーっと♪

1号とは本の趣味があまり合わないので彼女の借りてくる本は以外に新鮮であり、

退屈だったりもするけどね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月23日 00時08分10秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

こでびる

こでびる

お気に入りブログ

ねむり極楽とんぼの… ねむり極楽とんぼさん
ほにゃちん日和 MIRLINさん
世界整復への一歩 大首領MK2さん
俺ん家 にのまる・がすぽんさん
どーでもいい日記楽… ちをみんさん

コメント新着

うにょ@ Re:夏休み 子供たち成長しちゃいましたね~(*^^*) 我…
るんこ。@ ひさしぶりーにきちゃった。 2号がんばってるよ。県大会まで一緒に走ら…
トロ好き兄さん@ Re:大きくなればなるほど(05/28) 1号2号共に頑張ってるってことで その頑…
トロ好き兄さん@ Re:お誕生日(01/18) そうか 2号からみたおかあさんは カビ…
ちをみん @ Re:お誕生日(01/18) おめでとうございます。 手つぼおしけん…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: