猫足劇場への道

猫足劇場への道

PR

Profile

猫足劇場

猫足劇場

Freepage List

2012.02.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝、8時45分、テレビの字幕が読みにくいことに気が付いた。
左側にちいさな濁りのようなものが見えたので、目をつぶってみると、うす白い小豆大のものが見えた。

こりゃあ、白内障か、緑内障か、と、ドキドキしながら先月買った雑誌「NEWTON」を見る。
どうもちがうみたい。視界の欠けでもない感じ。白濁というより、ブリンキングかなあと、

気が付けば小豆は大きく広がっているではありませんか!
しかも、ブリンキングがあるのは、この輪のふち部分だけのようだ。

テレビの字幕を見たり、雑誌を見たりして確認、輪の中は、一応ピントがあう。

そうこうするうちに、輪状のブリンキングはどんどん広がっていく。
病院にいくべきか、洗ってみるか、寝てみるか、どれも怖いし、結構変化が早いので、様子を見続けた。


9時15分頃には、輪はほとんど視界の端に広がっていて、ただ、視界の中央あたりにぼんやり白濁があった。そういえば、その間、いつもの飛蚊症は感じられず。

あと、特筆すべきは、そのブリンキングの輪は、砕けたガラス片を楕円に並べたようなギザギザした形状だった。

視神経か、脳か、左目を閉じると右目の視界に見えていたし、右目を閉じると左目の視界のど真ん中に見えた。メニエール?よくわからないけど、後になって何かの症状が出たら、今日のことを説明できるように記録を残すことにした。

このブログを書いている今(10時すぎ)は、視界に異常なし。飛蚊症もいつもどおりに戻った。記録





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.01 10:28:43
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

土20313 @ Re:父の夢(01/29) 手紙の内容は?何て書いてあるのでしょう…
猫足劇場 @ Re:災難だったねぇ(´・ω・`)(07/25) あきちゃ☆さん >大根役者の意味って、そ…
あきちゃ☆ @ 災難だったねぇ(´・ω・`) 大根役者の意味って、そういうことだった…
猫足劇場@ アリガト あきちゃ☆さま、 お久しぶり!コメント嬉…
あきちゃ☆ @ 今更ですが、おめでとー! えー!もう41歳…だっけ? 私も今年そうな…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: