1

降りてよ~、メシだよ~夕方、風があるので涼しいらしい(笑)、屋根の上のひげこの日の朝は、暑すぎだったのか、朝ウエットには来なかった~(T△T)ご飯はちゃんと食べようよぅ~夏バテしちゃうぞ~? 「ちっ、うっせぇな~」ようやく降りてご飯♪ 今日はイカ煮もついてるよん♪ 食うひげちー もちろん、ストーカーも一緒だ(笑) 食うトラリ そうそう、報告遅くなりましたが、プチハチの火曜と大兄ちゃんの木曜と、トラリ用に捕獲器は仕掛けたんですよ~なのに今回はサッパリ!で、火曜の夕方には、煮魚で油断させといて背中を掴み、捕獲したんですが!取れると思わなかったから(笑)、キャリー用意してなくて(≧ω≦)ゞで、抱っこして取りに行こうと、抱きかかえたところで、蹴られて逃げられた~(T△T)その後は、ミョーに警戒して、今に至る(笑)ちっ、次のアカエイまで待っていらっしゃい! トラリめぇ~
2007年08月04日
閲覧総数 2
2

2月14日の日記です今日は現場で頑張っている、レディちゃんの、アンヨの長さ検証?(笑)…上から見てるからか? アンヨが短めに見えますね~ 「気のせいにゃ」うーん、でも正面から見ても、…短く見えますよ?(* ̄m ̄) ププッ 「やかましにゃ」あはは、怒らりちった~♪でもレディちゃん、ふわふわのモチモチに見えますが…抱っこすると意外に思うほど、軽いそうです…(T_T)見た目通りに、モチモチにしてくれる人が、早く現れると良いよね~ちなみに、元祖ショートレッグ女王のにゃすかちゃん(現 なつちゃん♪)は、はる君とビン君(現 おさむ君♪)と、3団子で寝てますよ~♪ホント、里親様たちのブログ見てるとさ~、現場がいかに過酷か分かるって…(-"-;)なつちゃん、今ではスリスリにゃんこになってるそうですもん(*^^)v(他の恐がりの子も、あのきららちゃん(現 ミミさん)もまったり猫になってるそうです~♪)…現場の皆にも、早く心から甘えられる里親様が、見つかりますように~(T人T)とりあえずは、日曜日も現場入り出来るそうなので、ボラさんにしっかり甘えられると良いねぇ~(*^_^*)1日でも早く、暖かい幸せを掴めますよう…ご縁増やしのバナー協力、よろしくお願い致しますm(_ _)m緊急募集中! ←ぴかさん作♪ ◎リンクページ → http://love.ap.teacup.com/applet/catplase/20090128/archive どうか、頑張ってる猫達に、普通の幸せを与えてやってください一時預かりでも、本っ当~にありがたいです どうぞよろしくお願い致しますm(_ _"m)ペコリ くるみちゃん ミソラ君 レディちゃん ナバナちゃん パイン君残り5匹です! 現場猫紹介 こちらもヨロシク♪8匹の預かり猫紹介(ビスちゃんも)さゆりんす様の方、メールが届きにくいようです お急ぎの方は、日記のコメントにてお問い合わせをどうぞ♪(メルアド入れて下さいね)※救援物資の送り先や、里親・一時預かりのお問い合わせは、必ずページから直接さゆりんす様にお願いいたします~ ◎お問い合わせ先は、こちらから♪ ◎支援金の振込先は、こちらへ♪「70匹猫」の気持ちが分かる → 『カンナの気持ち』も是非ご一読を~撮影係のmomonga様が、ブログで現場猫たちの写真を紹介されてます~ラブリー写真も多いので、ぜひ見てあげてくださいませ~m(_ _)m 里親募集姉妹編 ↑ワクチン・不妊手術済み・ウイルス検査陰性↑ ワクチン済・ウイルス陰性↑ ←つばきちゃんのみ! ↑ワクチン・不妊手術済み・ウイルス検査陰性↑お届けの為、全員関西限定でっす♪ ◎もっと沢山の人に見て貰う為、参加しました!よろしくお願いしますm(_ _)m 応援&コメント、ありがとうございます~m(_^. .^_)m ぺこいつも楽しみに読んでます♪なのに返事が全く返せず、訪問すらダメダメだったりで、すみませんもうしばらく?お待ちくださいませ~(T▽T)ゞ
2009年02月14日
閲覧総数 6
3

自分のが可愛いと自画自賛のマカちんですが、結構だらしなか…(* ̄m ̄)プッアンヨ出てますぜ~!寝顔は可愛いけどもさ…ほら足落ちた(笑)その頃、上では… 「ホントだらしないわねっ!(はわわ~)」by花梨 「そもそも可愛いのふりまくのは、ご飯の時だけでイイのよ」 「そーなんだ?」by エド 「ツンデレの方がおやつが良いのよ?(キラリ)」 「覚えとくー」…カワイコちゃん、腹黒疑惑が出ているこの頃です…(T▽T)●自分は可愛いと思ってる子達に…(笑) 携帯はこちらから~にほんブログ村ポイントで出来る支援、4月28日まで延長されました!一口100円(ポイント)から~1件につき10円加算いたします。お財布に優しい支援は嬉しいですよね( ̄▽ ̄)b グッ!
2011年04月05日
閲覧総数 4
4

より、里親募集のお知らせです~【注】募集紹介は未来日記の、自分トコの猫は過去日記で書いてますがスルーで!(T▽T)ゞ『無責任繁殖現場』 第三陣 『奇跡の復活!4頭きょうだい 里親募集』(4姉妹でしたー)のるーくちゃんのご紹介です!預かり様の、ふ~さんのブログ 『■るうくちゃん、里親募集再開!!(石川富山福井)』より抜粋転載るうくちゃん、里親様募集再開!!お見合いに向けてお話し中だったるうくちゃん、ご家族で何度も話し合い悩んで・・・るうくちゃんを思いキャンセルとの結論に至ったそうです。「良い方が、るうくちゃんの里親にと願っております。」とのこと。ぜひぜひ、石川富山福井の良きご家庭との、素敵なご縁をお待ちしております!!るうくちゃんは相変わらずの人間好き、社交的でほかの子ねことも仲よく遊び、息子なんか「かわいい」以外にかける言葉はないのかというほど「かわいいかわいい」と愛でております。幼稚園児から小学生まで、どんなバタバタな家庭環境でも、そこに「愛」があれば大丈夫です。瀕死の状態での保護から復活した、天使のようにかわいいるうくちゃんを、一生家族として健康に留意しながら見守り、ともに幸せに暮らして下さるファミリーを求めています。我が家に来た当初は、このスリッパにすっぽり入っていたるうくちゃんも、がんばってたくさん食べて、こんなに大きくなりました。保護時の状況の厳しさを思うと、特別しっかりと様子を見守っていただけるご家庭に託したいと願っております。先住猫ちゃんOK、ちびっこOKです。お預かりのフサBのブログも見てね!(最近体調不良と里親希望の方とのやり取りでブログ更新滞っておりますが・・・ある日突然アップしたりしてます。)保護活動に関わってる方すべての心意気と思われる、ふ~さんの願いをきちんと受け止められる方の、お問い合わせをお待ちしとります!!譲渡後もフォローできる範囲内として、譲渡可能地域を「石川、富山、福井の石川寄り」とお願いしておりますが、目安として、石川県庁から片道1時間半圏内の方が譲渡対象となります。くれぐれも! 下記リンク先をご一読の上、ご連絡お願いいたします。●「里親希望の方へ」http://plaza.rakuten.co.jp/fukunyan/2001●携帯電話の方は、こちら⇒http://k.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/fukunyan/お問い合わせはこちらからも!メール fuku.fuku.g☆gmail.com (☆を@に変換して下さい)ただいま、メール担当とらねこさん他、お預かり様たちもかなりの忙しさのため、返事が遅れがちですが、2~3日はお待ちくださいませ~m(_ _)m 第一陣 『白子猫3頭保護、里親募集中』 のエイジくん、ほのかちゃん(c)ふ~さんお預かりのひろさんも、こまめに様子をアップてくれてますので、ぜひ覗いてみてくださいね♪ (18日位まで、るうくちゃんもお預かり中~) ひろさんのブログ 『nekoとわたしの のんびり生活』しかし、例の無責任現場では、まだまだ大人猫も仔猫もわんさか…(T△T)ふくちゃんの苦労、今だうなぎのぼり!!(以下、ツイッターから頂きました)8/15 170グラム4匹保護(c)猫福 ただしお母さん猫つき。そのまま子育てしてもらってるそうです~。 (お母さん猫は子育て終了後に避妊します~)8/17 白猫2匹保護 (c)猫福 「8/3 不妊手術と新規保護」と「8/5 去勢手術終了と新規保護」の子たちです。 人馴れしてないので、お預かりして家猫修行させてくれるお家も募集中~!だもんで、ふくちゃんがマジで超ピンチ~!(T△T)思い出を失くさないで済むように、ご支援よろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ支援の送り先、振込先はこちらのページからヨロシクです 物資支援のお願い カンパのお願いでの購入代も治療費に使われま~す! ●知ってもらうために参加してます
2011年08月02日
閲覧総数 2
5

猫友のmkmk8110さんより転載でーす!このたび、ニューショップを立ち上げられたそうです~!お店の名前は! 『猫家族商会 ~にゃみりあストア~』 すでにオープンされてます! (11/16 夜8時より開店)紹介遅くてすんませーん(;^ω^A今回はまたたびオモチャの種類が半端無いです!デカばにゃにゃに、デカマンモー、肉まんに、定番のエビフライに鮭の切り身、カラフルになったラブきのこと、盛り沢山!出来るものなら全種類買占めたーい!(なのにまたも新入り入って先立つものがなーい←アホー)ので、前に嬉しい頂き物でハッスルした動画にてご紹介(笑)とろとろマカちん飛ばし屋ソウルとろいマカちんか、普通にハッスルのソウルか、お宅の猫さんはどちらのタイプ?あ、でも中には速攻で破壊するツワモノ猫さんも居るそうですが(笑)ちなみに、ぶっ飛ばされすぎて、物が散乱してるのはスルーで願います~(≧ω≦)ゞ今ならオープン記念で、全国送料無料中~!w( ̄▽ ̄*)wワオッ!!なので、一個からでもお試しできますので、ぜひお家のにゃんこにプレゼントはいかが?(*^m^*)ふーさんの、可愛いキラキラ天然石チャームや、とよねえさんの、猫モノ犬モノのお素敵バックも盛り沢山ですよん まずは覗いてみてくださいねー!以前またたびオモチャを売っていた、『チャリティーショップにゃんぷくりん』は、諸事情により閉店となりました。(※レウス君の収支報告は、2012年分にてアップされてます~)
2012年11月18日
閲覧総数 6
6

相も変わらず、ご飯皿を前に逃亡を繰り返すひげちーもー、自分の家の猫と云う気が無くなってくるです…(_ _。)・・・シュン野良猫の餌付けしてるようだ~まあ、普段触れないから、大差ないのか?(T△T)昼休み、隣の家(猫の居ない方)の庭に、隠れているひげを発見し、「ご飯は?」と聞くも、カメレオンごっこしてるしな~ゞ( ̄△ ̄;) 隠れてるつもり… 逃げかけのひげそれでも皿を叩いてたら、車の方まで移動♪準備してたら、ストーカーも来ちゃった…しかしひげ、完全には逃げないが、車の下の奥~の方へ 携帯じゃ撮れやしねぇ(-_-メ;)それでも缶詰半分、平らげて行ったけど~。夕方・夜は、きのぴたを避けてカリカリだけ居ない時に貰ってた…らしい(`□´) ムカ~朝も見えなかったし…マジ泣いて良い?(T∇T)食ったら寝るヤツもおるにそして、ひげ待ちをする所為でご飯が遅れるため、快く思ってない方々も(笑) …でもあんたらは、それでダイエットになるんじゃない?(笑)
2007年10月31日
閲覧総数 12
7

先に、あんのお見合いの帰りにてゲットの拾い物のお話。(最近すぐ忘れちゃうので~苦笑)固まってたあんに頑張れ頑張れ云いながら、二車線道路を走ってたらば、前方路肩に塊が見え。近づくうちに、ありゃ鳥だわー、ぶつかって昇天しちゃったかなー、埋めてやれんが成仏しろよ~、と通り過ぎようとしたらば。少し羽ばたき顔上げおった!げっ、生きてた!轢かれるじゃん!とは思いつつも、後続車いるから止まれず。あー、どーしよう、戻って捕まえるか?飛べない子だったら大変だしなぁ、と逡巡しながら運転続け…。助手席の空のキャリーが目に入り、ああもう、しゃあない!と、ぐるっとターン。戻る間に轢かれてたら、そこはもう、仕方ないと思って。このへんだったっけ?とゆっくり走ってたら、路肩から車線の方へとはみ出してきてる鳥を見つけ。ハザード出して、スピード落としながら、鳥の後ろに停車。キャリーの中に敷いてた毛布取り出して広げ、車線側から路肩の方へ向けながら、覆って捕獲!(鳥でも猫でも、素手で捕獲は危険ですー)つつかれるかと思いましたが、案外大人しく。毛布で包んだままキャリーへ入れ、ひとまず自宅方面へ移動。自宅から近いコンビニで止まり、いきつけの動物病院へ電話しましたが…。え゛、今は指定病院じゃないと野鳥は診れない、ですとー?!!Σ( ̄□ ̄ ;とりあえず、市内の指定病院の電話番号を教わりましたん。※(県の獣医師会の動物病院一覧に、「傷病野生鳥獣指定獣医師」と付いてるのが指定病院。ただし千葉県のはデータが古いっ!指定外れた病院にもまだ付いてる~!)その前にガラケーでちょい調べてみると…。野生鳥獣保護窓口 (http://www.vets.ne.jp/wild/pc/)で県別に調べるらしい。千葉県はと云うと…「千葉県環境生活部自然保護課」が担当で、『傷病野生鳥獣救護ボランティア』(http://www.pref.chiba.lg.jp/shizen/choujuu/cyoujyukyuugoboranntia.html)さんなるものが居るとな??それでも要約は…◎野生動物・野鳥は、役所に届出の上、保護した方が指定病院にて治療をし、 元気になるまで世話をした後、自然へ返してください。 自然界へ戻せない状態のときは、死ぬまできちんと世話をみてください。※届出の際には、保護ボランティアとして登録となります。つまりは保護した人の全くの自己責任、って事ですか?…これじゃ、猫の保護と変わらんやんけ!前にカラスのポーを保護した時は、カラスは害鳥だから保護した人の責任で、野鳥だったら病院か保護センターで世話してくれる、と聞いていたのだが~。千葉県の届出の番号に一応かけてみたが、役所だけに日曜は出ない~!次に一番近い指定病院にかけてみたが、日曜午後は休診の上、診る資格のある院長は、明日の夕方からなら居ると思いますが、聞いてみないと診察するかは分からない、と。次にかけたところも、日曜午後は休診ですが、明日ならいつ来ても大丈夫だと。そして治療はするけど預かれませんから、と云われ…。おおぅ、どうやっても猫の巣窟へ連行ですよ、鴨さんよー。(鴨だべな?笑)ってな訳で自宅へ連れ帰り、猫が唯一入らない離れのお風呂場へ。出してみたら、ばっさばっさと羽ばたくも、立てない様子。どうも左足の水かき部分が、きちんと開かないから立てないようで。ガラケーで調べるのは限界あるんで、まずはバリケンにシーツと新聞紙切り裂いて敷き、鳥だけに暗くしたら静かになるかと、覆いをして。鳥ならパンなのか?、と少しだけ置いてみた。…が、猫の世話後にパソコンで調べたら、水鳥にパンはアカンのだそうだ!猫に牛乳がダメなのと同じく、イメージだけであげると下痢するらしい…(T△T)参照:『ケガをした鳥をみつけたら』(日本野鳥の会) http://www.birdfan.net/about/faq/kega.html食べてなかったけど取り上げて、鴨の餌(アヒルの餌ですが、参考になります)は葉物が良いらしいので、レタスを置いてみたー。食べなかったけど…(>_
2017年04月11日
閲覧総数 5314
8

お知らせ に、新記事追加しました♪ふくちゃん、早く良くなりますように~!(>人
2020年05月24日
閲覧総数 66
9

お知らせ に、新記事追加しました♪ショコラ姫、無事に避妊手術終わったそうです(*^^)v(頂いた日付でアップしてますが、書いたのはこの下の日付…滝汗)ちなみに、シマシマのお兄ちゃん達はようやく袋に豆が入りだしました(笑)去勢手術の銀杏サイズにはまだ遠いので、手術は年明けになりそうです。まあ、袋だけ大きくなっても中身無しだったんで、タマがちゃんと降りてきて良かったんですが!(≧m≦)黒猫トヨタは11/26に去勢して抜糸も済んでいますが、術前検査で腎臓値がギリッギリだったので、一か月後に(12/20予定)もう一度検査してから募集記事書きなおします~(;^_^A
2020年12月13日
閲覧総数 38
10

ベルさんの里親様より、猫ご飯頂きました~開けたたとたんに寄って来る、食い意地の張ってる方々(笑)「以前近くで毎日たかりにくる猫(近所で有名な子だそうで…)にあげていたのですが、 貰われていったようでぱったりと見なくなってしまって 買いだめ分が残ってしまっているのです。」との事で、いつでも無駄に食欲旺盛なきのぴた家が頂いてしまいました(≧∇≦)ゞが、届いた箱のサイズにビックリ~Σ(・ω・ノ)ノ!あわわ、大袋ふたつもとも思わず、送料おかけしてしまってすみません~キャラットさんに、おまけにおやつまで頂いてしまいました!…キミタチ、美味しいのには目ざといやね…( ̄▽ ̄;)そして実際あげるときは、ゾンビのように群がるので写真とれませんでした…。うん、池の鯉なんか目じゃないぜ。逃げながら一口ずつ全員に分けるのは、バイオ〇ザードの気分になれます(笑)おやつの袋もしっかり堪能してましたよ~♪そしてなんと!送って頂いた箱が、今では幻のクロネコ社のトラックですよ!(少なくともきのぴたのとこの営業所では、もう取り扱ってない←前に聞いた)入って遊んでたのを速攻取り上げました(←鬼)うわ~、窓切り抜いてクロネコニャマトごっこが出来るではないですか!本物の黒猫が入りますぜ(笑)時間なくてまだ手付かずなのと、ストーブがある内は危なそうなので、ストーブ仕舞ったら、出して写真撮りまくりたいと思います(≧∇≦)g箱まで猫仕様とはなんとも有難い限りミンニャで楽しくウマウマさせて頂きますね(*^人^*)兄妹のクマゴローとタミちゃんの写真をつい撮り忘れてて、(撮ろうとする時には必ず狭いとこで寝てる二人…)画質悪いのですが(これでもズーム)の母猫さんの写真をば。っても撮ったのはすでに昔の、2019年ですがー(;^_^A保護時は子供たちと同じ短毛だったのに、子供取り上げられて避妊したらば、この通りもっふもふに…!…どんだけ外で子育てが厳しか、ですよね…(>_<)通いネコさん、暖かいお家に入れて良かったね~そしてた二月末には、ベルさん家またまたお引越しとなるそうで…。今は引っ越し準備で忙しそう~ベルさんも、そろそろ怪しい気配を感じ始めてたりして?(^-^;コロナのせいで引っ越しも大変になってるようですが、スムーズに、無事に引っ越しが終わるように祈ってますね。何より、ベルさんが新しいお家に早く馴染めるようにお祈りしてます~。本当にどうも有難うございましたヾ( *´ω`* )/なのにアップが一か月以上も遅れて申し訳ありません~(o_ _)o))
2021年01月06日
閲覧総数 52