2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1

昨日は誕生日でしたが、特に何もなく過ごしました前の日が日曜日だったので夕飯を外で・・・なんて言っていたのですが、昼間は町内会の新年会で、お寿司やオードブルをたらふく食べてしまったので夕飯は食べられませんでした。誕生日当日は夫が早く帰れたので、ラーメンを食べに連れてってもらいました。ラーメンかよ!と思われるかもしれませんが、私の一番好きな食べ物なので、幸せでしたプレゼントは・・・・?今仕事をしていないので、欲しいのがない。と遠慮しておきました。なんて良い奥さんなんだろうそろそろ仕事を探さなきゃいけないけど、趣味のテディベアばっかり作ってしまっている。自分で型紙から作ったのでオリジナルが4体できました。ちくちくやってると、すぐちょびが邪魔しにやってくる。ちょびと戦いながら明日はブルーのクマを作ろうっと。ランちゃんは興味ないね・・・。今朝のランとそのまんまさん
2007/01/30
コメント(4)

相変わらず我が家のニャンコ達は仲良くありませんちょびはすぐにちょっかいを出すので、ランちゃんは怒ってばっかりです ランがどこで寝ていても、お構いなしに近づき、アチョーアチョーってします。ランはヤーダーヤーダーと猫パンチして顔をおさえても、ちょびはやめませんおかげでランのお腹はまた禿げてます。そんなちょびですが、歯も生え変わり(奥歯の何本かはゲットしました)、そろそろ去勢をしようと思います。藤沢市は、去勢避妊手術の補助金が出るので、今日保健所に申請してきました。オスは2200円。メスは3500円の補助が出ます。動物病院に出す用紙が一週間後ぐらいに届くので、来月には去勢をしようと思います。少しは大人しくなってくれると良いのですが・・・
2007/01/26
コメント(4)

昨日は誕生日会をしてきた。前の職場で友達になった人と、元々友達だった人と私、三人共、一月生まれのB型なんです。で、去年からですが1B会ってのをやっています。ただの飲み会ですが・・・一月じゃなくても飲んでるのでいつもと変わらないんですけどねその友達がこの間沖縄に遊びに行ったので、お土産&誕生日プレゼントでこーんなにキティさんを連れて来てくれました。もう感謝感謝ですキティさん撮影会をしようと思ったら、ちょびが邪魔しに来たので寝静まってからニヤニヤしながら撮影会をしようと思います(笑)
2007/01/25
コメント(2)

以前にも書きましたが、うちのちょびさんは、ほんとにいたずら坊主朝から元気に新聞遊び・・・ もう怒る気もありまへんがな。ちょびと暮らし始めてから、猫って一人一人性格がこんなに違うんだなぁ。ってあらためて思いました。ミキのいたずらは、嫌がらせに近かった。自分の思い通りに行かない時などに、棚の物をわざと落としたり、噛み付いたりをしていた。頭が良い子だったので、何をすれば思い通りになるってのを分かっていた。ちょびさんのいたずらは、ただの遊び。遊びがすごい。なんでも破壊する。ランに嫌がられても抱きつき、猫パンチされても遊んでると思っている。猫語が分からないらしいランは、ほんとに良い子。爪きりはさせてくれない、抱っこも嫌がるけど、いたずらはしない。ランを怒った記憶がない。お腹が空いていてご飯が欲しくても、私が起きなければ一緒に寝ちゃうような子です。ランは可愛いおばぁちゃんです
2007/01/23
コメント(2)
地球温暖化の目撃者 岩合光昭スペシャルを見た。私が子供の頃から温暖化は言われていた事。今はもう個人個人で温暖化防止の為に出来る事をしていかないといけないと思った。色々HPを見てみました。家庭で出来る温暖化対策があった。でも、ほとんどが前々からやっている事ばっかりだった。冷房の温度を一℃高く、暖房の温度を一℃低く設定 (冷房はドライ以外使っていない。暖房は朝だけストーブをつけていて、日中は暖房器具を使わない)週二日往復8kmの車の運転をやめる (週末しか車は使っていない)待機電力90%削減する (エアコンは夏しか使わないのでコンセントは抜いている。夜だけ見ているテレビのコンセントは抜いている。)シャワーを一日一分家族全員が減らす (シャワーは使わない)風呂の残り湯は洗濯に使う (洗濯にもトイレにも使っている)ジャーの保温をやめる (これは今日から始めます)買い物袋を持ち歩く (いつも持っています)テレビ番組を選び一日一時間テレビ利用を減らす (これも今日から始めます)( )内が私がやっている事です。今日から始める事は、ジャーの保温をやめる事とテレビ番組を決めて、つけっぱなしにしない事。他に出来る事はないのだろうか?買い物袋を持ち歩こう!と色んなお店でもテレビでも言っているが、スーパーで見ていると、袋持参はほんとに少ない。店側もレジ袋有料化にするべきだ。有料化にすると文句を言う人が出るだろうけど、「地球のためです!」って言えばすむじゃない。一人一人がやらないといけない時が来たんだよね。他には何ができるのだろう?皆さんはどれを実践してますか?
2007/01/22
コメント(0)

どんどんちょびがでかくなる小さい時期ってあっという間に過ぎてしまいますね。私の汚い足が邪魔ですが、大きさ分かりますか~でかいですよね~ついでにお口もでかいでにゃん
2007/01/16
コメント(4)

何かの雑誌に招き猫がいる神社の特集が載っていて、確か浅草だった気がして探して行ってきました。その前に、亀戸に貧乏神神社ってのがあったので、先に貧乏神を追い出すことに・・・写真は撮らなかったので、リンク先を良かったら見て下さい。ご神木を叩いたり蹴飛ばしながら、「貧乏神でていけ~」と叫ぶのです(笑)かなり恥ずかしかったが、貧乏神置いていきたかったので頑張りました貧乏神を預けて、浅草へ。浅草から歩いて10~15分ぐらいでしょうか?今戸神社と言う所へいって来ました。ここは縁結びにご利益があるみたいで、若いカップルやら、女性がたくさんいました。私は「ランとちょびが仲良くなりますよーに」とお願いしてきました。絵馬に書いてくれば良かったな~。人が多くてちょっとお疲れ気味だったのでお参りしてそそくさと帰ってしまいました 左側のブチ猫さんがオスで右側の白猫さんがメスだそうです。かなり大きい招き猫で驚きました。ご利益あるといいなぁ~
2007/01/12
コメント(0)

新年早々、ちょびに永久歯が生えてきました~ミキやランの時は全く気が付かなかったので、嬉しいです。分かりますか?左が乳歯で右にちょこっと見えてるのが永久歯。そのうちボロッと乳歯が抜けるのでしょうか?だんだん大人になっていくんですね。ちょっと寂しいですけど大人になってきたからなのか?鼻の色も変わってきました。毛色が変わってくるのはミキやランで分かりましたが、鼻は初めてです。左が我が家に着たばっかりの頃。右が最近の写真。黒くて少し周りにピンクが入ってたんですが、黒い部分が茶色になって来たんです。茶色い鼻になるのかな?そんな事知ったこっちゃない感じのランさん。あのぉ・・・顔つぶれてますよ。
2007/01/10
コメント(2)

新しい年になっても、いたずら坊主はちっとも変わらない暮れにネズミの玩具を6匹買ってきたが、毎日1匹ずつなくなっていく。大掃除で3匹は見付けたが、あと3匹は不明でした。現在は6匹不明ネズミもボロボロにしてしまうし、ダンボールの爪とぎも周りの箱を破壊。新聞、チラシ、ちり紙など出しておくとメチャクチャお布団を敷く時も上げる時も、布団になぜかもぐったり絡んで邪魔をする。毎日キーーーーって感じですが、こんな寝顔を見ると全て許せてしまう。あまーいお母さんです。ちょびの良い所は、寝てる時に触るとすぐにゴロゴロ言う。爪きりをしても嫌がらない。抱っこすると大人しくなる。ちょびって呼ぶと来る。良いところも書いておかないと、またちょびにかじられるからね
2007/01/05
コメント(4)

あけましておめでとうございます本年もねこ御殿を宜しくお願いします。元旦は毎年、初日の出を拝みに行っています。今年も雲が多くて、スッキリしない初日の出でした。
2007/01/02
コメント(4)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


