ほんとによかったですね。

私も、ままんちゃんの近くで呑むようにしよっと。
呑みすぎは助けんぞって?
ちび子さんからもお願い~
(2008年04月20日 09時54分33秒)

   ほな いっとこ!

ほな いっとこ!

PR

カレンダー

プロフィール

ねこままん

ねこままん

2008年04月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日は会社にボランティア早退をさせてもらって、ボランティアに参加しました。

ボランティアイベントが近いので、少し早めに市の施設へ行きました。

かなり早く着いたので、時間つぶしに施設内の喫茶店で時間を過ごすことにしました。

しばらくすると、私の目の前のテーブルに元気そうなおばあちゃん4人組がお昼の定食を食べ始めました。

私はちょうど数学のテキストのおさらいに夢中になってました。
すると…おばあちゃん達の慌てた声が聞こえました。

顔をあげると、一人のおばあちゃんがのけぞってる!
慌ててテーブルにかけよると意識を無くしかけていました。

声かけしても反応は鈍く、食事中に食べ物をノドにつめたという訳でもないのを確認。


とっさに、救命講習を思い出し、気道確保と嘔吐しないように(窒息防止の為)体位を維持し、救急車の手配をお店の人にお願いしました。

とりあえず、脳疾患だとまずいと思い、あまり移動させず、その場でおばあちゃんを椅子で横になれるようにし、声かけ続行・呼吸確認・脈の有無の確認をしました。

私が焦った声を出すと本人がパニックになると思い、声かけは「おばあちゃん、大丈夫やで。すぐ救急車くるからね。息しんどない?大丈夫や。段々顔色よくなってきた。大丈夫やからね~」と意識を失わないように努めました。

本人は楽な体勢になれたせいか、汗だくになってはりましたが少し顔色も戻り、少し笑みも出始めました。

少しして救急車到着。救急隊員さんに引き継ぎました。ストレッチャーまで支えられながら歩けたので少し安心しました。

同席していたおばあちゃん達によると、食事前は元気に体操をされていたとか。


本当に救命講習受講しておいて良かったと実感しました。

何よりAEDや胸部圧迫&人工呼吸の処置までしないですんで良かった!
一応、講習時にもらった人工呼吸用の簡易キットを持ち歩いていますが、使わずにすんで本当に良かった!

きっと考えるより体が先に動いたのは、講習のおかげです。

ますます看護への道、頑張らなくちゃ!って思いが強まった一日になりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月18日 21時19分06秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大事にいたらなくて良かった!(04/18)  
k-eiji  さん
こんばんは。

普通は本領発揮する機会に
遭遇することもないと思っていたのですが
臨機応変に対応されたみたいで
さすがはままんさんでございますね。

とちあえずは、お疲れ様でございました。

<(__)>
(2008年04月18日 23時09分30秒)

ひょー  
ちび子113  さん
すごいねーままんちゃん!
さっそく講習の成果があったってわけねー
でもどうしたんだろう?狭心症かな?
ちびは飲んでいる席で転換発作を起こしてぶっ倒れた
人を手当てしたことがあるんだけど...
お店の人はパニックで救急車の隊員にわけわかんないことを口走って
いましたっけ^^;
まずはお疲れさん.. (2008年04月19日 00時15分14秒)

Re:大事にいたらなくて良かった!(04/18)  
ままんさん
さすがや

お願いがあります

私が倒れた時も救護してね! (2008年04月19日 01時01分22秒)

さすがっ!!  
ままんちゃん、大活躍だったね!!
さすが、講習受けただけのことはあるね~

でもそう、周りの人がパニックになると
倒れた本人も意識があるときは、
自分はどうなっちゃうんだろう?ってあせってしまうよね。
声かけは落ち着いて、ってすごく良い判断だったね♪

うんうん。ままんちゃんなら
絶対にいい看護師さんになれるよ!!
(2008年04月19日 01時02分21秒)

Re:大事にいたらなくて良かった!(04/18)  
sweet-ice  さん
すごい!すごい!すごい!
私ならオロオロしてるだけで終わってしまってるだろうなぁ・・・
まんまちゃん!尊敬します!! (2008年04月19日 01時54分56秒)

えらい!  
この日記読んで感動したんは、ままんが救命処置をとっさに施したいうものあるけど、タイトルの「大事にいたらなくてよかった」という温かい心がつまったタイトルです。(ウルウル)
優しい心に溢れてるぞ!ままんのあの可愛らしい声で「おばあちゃん、大丈夫やで!よくなってきてるよ。心配ないで~」とかけられたら、本当に大丈夫な気になるからなぁ~。その声も実はままんの宝なんよぉ~。
いっぱい自分の宝生かして、命預けてもいいと思われるような看護士になるようがんばってやぁ~。
私も将来はままんがいるから安心です(おっほっほっほ)一緒に老人ケアハウスでも作って共同生活しましょ~!妄想は楽しい(あはは)
(2008年04月19日 09時36分41秒)

Re:大事にいたらなくて良かった!(04/18)  
leo38  さん

Re:大事にいたらなくて良かった!(04/18)  
ちゃりけん さん
私だったらオロオロしているだけだろうなぁ
救命講習・・・・受けていても役立つことないと思ったら、意外に役立つものですね☆

やっぱり勉強はしとくものですなぁ (2008年04月21日 06時03分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: