最近 ユズが元気ない様子でした
暑いのに 冷房のない部屋の押し入れにこもっています
ご飯もあまり食べなくなりました
少し前に小さい鈴で遊んでいたので誤飲の可能性もあったの 昨日 病院へ連れて行きました
血液検査と、レントゲンと超音波検査で誤飲はしていないようでした
ただ胃の動きがほとんどないそうで、(原因は不明だけど)大腸あたりのリンパ腺が腫れているそうです
昨日は胃の動きをよくする薬と少し脱水もあることで点滴をしてもらい、翌日から朝晩の投薬ということになりました
今朝、チュールに薬を混ぜ、あげたところ完食し、その後のカリカリも食べてくれました
薬を飲み切るまで
長女はユズのトイレを確認したいので 1週間ゲージに入れておきたいようでしたが そこは私が強くいい日中は解放することになりました
病院での先生への応対などは私がしてしまったので長女は少し面白くないようでした😅
今日は押し入れには入っておらず玄関にいたり、廊下で寝転んでいるので 熱中症の心配は無さそうなので ちょっとは安心です
薬を飲み切って何もないようなら1ヶ月後くらいに リンパの様子を見てもらうことになっています
ちょっと偉そうな顔しているユズ
PR
カレンダー
コメント新着