こんばんは

んふ~!(笑)、そんなに笑えるなら、見なくちゃですね(笑)。die hardだから、死なないんでしょうが、あり得ない展開が楽しみです(笑)。やっぱりクリスマスなんでしょうか(でも夏に公開されてたような?)

最近歌番組で見たマツジュンは何だが老けた感じがしました(単に疲れてただけかも)。ちょっとおじさんぽかったです(苦笑)。

パソコンでなんでもできるなんて幻想ですが、映画の中の話なので駄々をこねてもしょうがないですね(笑)。 (2007年12月16日 22時57分22秒)

りらっくママの日々

りらっくママの日々

2007年12月16日
XML
カテゴリ: 映画


「ダイ・ハード4.0」!!!!

いやぁ~、噂には聞いていたけど、

ホントに死なないわ!!! 大笑い

あ、いいよね?内容は!

だって、いつもの感じだもん!

見ればわかるって!

とにかく死なないんだから!

すっげー!!!ターミネーターより無敵だよ!

アレで足の一本も折ってなさそうだからスゴイよ!

もう、後半なんて、あまりにも大丈夫過ぎちゃって、

大爆笑!!!! 大笑い

いやぁ~、映画館で観ないで良かったね、コリャ!

ツボに入っちゃったよ!

あははははははは~! って、笑い過ぎだよ、おい!って感じ!

周りに迷惑かけちゃう~!!!

あ、でも、

映画館で観た方が絶対イイ迫力だったネ!!!!

そうそう、助けてくれるハッカーの男の子が、

何となく嵐の松本潤くんに似てた~!

今ってパソコンで何でもできちゃうんだね~!!!

コンピューターできるって強味だよなぁ。

裏の世界が怖くなりました…!!!

いいぞぉ~!マクレーン!

娘のためなら何でもできちゃうのね~♪

んでもって不死身!!!

きっと、子供を持った親バカさんなら、心はみんなマクレーンになりそう♪


そうそう、マクレーンの退職金がその後どうなったのかが気になります…。(笑)



「ある女の話:アヤカ」


母親がお風呂場まで来た。

「マノくんって男の子から電話だけど~」

「え?!マノ?くん?」

「どうする?」

「どうするも何も、お風呂から出たらかけ直すって言っておいて~。」

ビックリした。
そっか、バンドしてた時にみんなで家の番号教えあってたんだっけ…。

でも、かけ直すのも何だよな~ってグズグズしてたら、
母親が、早くかけ直さなくていいの?
って。
感じのイイ子ね~。珍しく。
って。

お母さん、それはマノの手なんだよきっと。
心の中でそうつぶやいた。

髪を時間かけて乾かして、
どうしようか迷って、
電話してみた。

「よう。」

ハキハキとしたマノくんの声がした。
オマエ、お母さんと何話したんだよ、このマダムキラー!
って、一瞬思った。

「おう。」

マノくんはクククって笑った。

「おうは無いだろ?女なのに?」

「何~?用事があったんじゃないの?」

「ああ、あのさ、俺んとこの学校の友達で今度バンド組んでてさ、
良かったら月末なんだけど見に来ないか?」

「え…」

「前のメンバーとは全くカンケー無いから。
ツカダも来ないし。」

マノくんは、私の躊躇した理由をすぐに察して、
なのに、ちゃんとハッキリ言った。

「何で私が見に行かなきゃいけないのよ?」

「あんなとこ行ってるよりいいだろ?
オマエ暇なんじゃないの?
俺のドラムすげーぞ!
前より上手くなってるしさ。
聴きに来いよ!」

「ドラムが上達しててもよくわかんないし。」

「つめてー!オマエそれ、ぶっちゃけ過ぎだろ!」

私はマノくんのテンションにつられて笑う。

「いや、行ってもいいんだけどさ。
あ、でも友達連れてかないよ。
変に手出されると困るから。」

「へー、そりゃ残念。
べっぴんさん連れてきて欲しかったのに。」

「残念だね。」

「嘘だよ。
まあ退屈しのぎになればいいだろ?
あ!俺の友達紹介してやるよ。」

「え?マノくんの友達…」

「何だよ?
イイやつばっかだよ。
俺が友達見る目があるのは知ってんだろ?」

「はは…もういいよ。
もう男はいいって。
紹介されたりしたら、簡単な気持ちで付き合えないもん。
心配してくれてありがと。」

本気で心配してくれてるのが伝わってきて、
何だか嬉しくなった。

幼馴染以外で、女として見ない男がいるっていうのは、
珍しいかもしれない。

それがとても嬉しかった。


エリは会社で会った先輩と付き合い始めた。
今、すっごいラブラブだったりする。
でも、マノくんは、心の中に残っている特別な存在だって、
会話しててわかる。

コレはエリに対して裏切りに入るんだろうか?

でも、マノくんはその点、手抜かりが無い。
結局エリにも私とバッタリ会った話やら、その時の私の状況、
今回ライブに誘った話まで報告していた。

エリに会ったらそのことを話してきた。
いきなりマノくんから電話が来たと。
友達として私を誘ったから、
変に、エリに勘ぐられないように思って…と。

「行ってきたら?マノのバンド。
マノ、心配してたしさ、アヤのこと。」

私は何て言っていいかわからない。

「私はもう大丈夫だから、マノのことは。
アヤが好きなら付き合ったっていーよ。」

「ううん。そういうのは無いから。
ホントに。
いくらなんでも、そういうのは無し!」

正直マノくんより、エリの方が私にとっては大事だった。
この友達がいなくなったら、私はどうしていいのかわからない。

「エリはいっしょに来ない…よね?」

「そんな不安そうな顔しないでよ~。
ダメダメ!今彼氏いるもん!
それに、今さ、会ったりして、あの頃の気持ちが戻っちゃうと困るし。
彼のこと大事にしたいんだ。」

「そうだよね。ごめんね…。」

「今さ、彼氏ばっかりになっちゃってるから、
アヤのこと心配だけど、何もできないじゃん。
正直、マノとアヤのこと意外だったけど、
今は私は、マノと友達になってるから。
うんでも、アヤがマノと繋がっててくれると、ちょっと嬉しいかもしれない。
あ~、まだ未練かなぁ…。」

私はエリの正直で素直な気持ちを聞いて、
また一層エリのことが好きになってしまった。
今は男より大事。
変?

「そういうもんなの?
う~ん、それなら行ってもまあいいのか…。」

「行ってきなさい!
でもさ、複雑な気持ちは確かにある。
他の女に取られる位ならアヤのがいいとも思うし、
いや、でも、全く知らない女とくっついててくれとも思うし…。」

彼氏とよっぽど上手くいってるんだろうな…。
エリは、複雑ながらも、
私のことを信頼して言ってくれてるんだと思った。

私も、マノくんのこと、男としてじゃなくて、
ちゃんと友達として見てあげようと思った。

どうも私は女子校のせいか、
男を友達として見なさ過ぎる気がする。

「でも、アヤとマノに何があったにしても、
私には気持ちに嘘つかないでよ。
それでショック受けることあるかもしれないけど、
私にとって、アヤカはホントに大事な友達なんだから。」

「やだなぁ~。
私もエリのことすっごく大事なんだよ。
ホント、ホント、何にも無いから!
マノくんは私のこと同情してるんだよ。」

心からそう思ったけど、
エリはちょっと淋しそうに笑った。

「アイツが人のこと同情したりっていうか、
気にするのなんて珍しいよ。
私がその存在になりたかったんだけどな。
でもさ、アイツにはそういう存在が必要だと思ってたんだ。
本気で誰か好きになって欲しい。」

「エリは、ホントにマノくんが好きなんだね…。
お母さんみたいだよ。」

エリは爆笑した。
そうかも~!とか言って。

私はそういう恋もあるんだな…って思った。
相手がダメだとしても、
好きなもんは好きなんだな~って。

私もエリみたいな恋したかったよ。
相手をもっと思いやれるような。
何があっても好きって言うか、
終わっても好きみたいな、そんな恋。

私はもうツカちゃんに二度と会いたくない。


結局、そのライブには、何となく友達を誘えなくて、
一人で行くことにした。
今の私は気分転換できれば何でもいい。

一人で行くのは場違いかもって思ったけど。
マノくんが気を使ってくれて、
バンドのメンバーを紹介してくれた。

打ち上げの飲み屋で、みんなが面白い話をしてくれるので、
ゲラゲラ笑った。

帰り道にまたマノくんが送ってくれた。

「今日、どうだったよ~?」

「うん、スゴク良かったー!
行って良かったよ。
みんなイイ人だったし。
ありがとうね。」

「うん。じゃさ、またあったら誘うから。」

「ありがと。」

マノくんは家の前までまた送ってくれる。

「どしたの?」

マノくんが帰ろうとしない。
シッシッって感じで手を振った。

「いいから、早く中入れって。」

どうやら中に入るのを見届けたいらしい。

「うん。
…あ、やっぱ悪いから、こっからマノくんのこと見送るわ。」

「何だソリャ?じゃな!」

マノくんは振り返らずにまた手だけ振って帰った。

一瞬かなりイイ男に見えたけど、
いかん、コレがマノの手なんだ!
マノマジックだ!
って思って頭を振った。

いや、でもちょっと待てよ。
モテモテのマノくんが私を口説く?
有り得ない…。
私は自分が自意識過剰になってることが可笑しくなった。
いくら何でも、かなりずうずうしいだろう。

ツカちゃんと会う前の自分に戻れたような気がした。
また絵も描こうかな…って、
そう思った。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月16日 11時21分32秒
コメント(26) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あはは☆  
竜胆● さん
…来ちゃった(笑)
マノマジック………(笑)
アヤちゃん(りらっくさん)ナイスです(^з^)★
あ~なんだか前向きだ~!って感じが伝わってきます(^-^)/
どうなるか予想がつかないけど(笑)アヤちゃんに感情移入しちゃっているのかも…(笑)
マダムキラーなマノ君…お母様と何話したんですか?やっぱりモテ男くんは年上のハートを掴むのがうまいですね(笑) (2007年12月16日 11時01分13秒)

竜胆●さんへ  
>…来ちゃった(笑)

ドモです!
そのセリフ、いけないデートみたいですね!

>マノマジック………(笑)
>アヤちゃん(りらっくさん)ナイスです(^з^)★
>あ~なんだか前向きだ~!って感じが伝わってきます(^-^)/

相手のパワーで自分も変わったりしますよね♪
出会いで変化する心が書けてればいいんですが~!

>どうなるか予想がつかないけど(笑)アヤちゃんに感情移入しちゃっているのかも…(笑)

ありがとうございまっす~!
いい変化だと感情移入しても気分が良いですよね!

>マダムキラーなマノ君…お母様と何話したんですか?やっぱりモテ男くんは年上のハートを掴むのがうまいですね(笑)

そうだと思いますよ!
正にマノマジックです!
そういう上手な人って現実ホントにいるんだよなぁ~!(笑)
(2007年12月16日 12時02分36秒)

Re:「ダイ・ハード4.0」と自作小説(12/16)  
takusyun  さん
こんにちわ

確かに本作は迫力的には劇場で観る映画だと思います。
しかし内容的には「1」に比べ見劣りする部分がある分、劇場までは・・・という感もあります。
ハッシーさんのところのように家で大画面で観るのがベストの作品のように思います。 (2007年12月16日 14時25分39秒)

takusyunさんへ  
>こんにちわ

ドモです~!

>確かに本作は迫力的には劇場で観る映画だと思います。

そうなんですよね~!
迫力がスゴイ映画なんですよね♪

>しかし内容的には「1」に比べ見劣りする部分がある分、劇場までは・・・という感もあります。

なるほどなぁ~。
回を重ねるごとにそうなっていく作品多いですよね。
どんどん派手さは増していってるし、マクレーンの不死身さも増してってるのにね~!
(なのに、髪はどんどん減っていって、とうとうギャグにされてたし…(笑))

>ハッシーさんのところのように家で大画面で観るのがベストの作品のように思います。

あはは~!takusyunさんとこの大型テレビとかね♪
でも、劇場の音の迫力は出せないから、やっぱり劇場で観たいなぁ~!って思うんですよ。
ホントは観に行くつもりだったんですけど、もう終わっちゃってたので、ようやく観れて嬉しかった作品です♪
(2007年12月16日 17時05分46秒)

こんばんわ~  
さすらいの☆Blink☆ さん
ドモ!
携帯からオジャマします♪
おぉ~映画観てますね☆
不死身ってコトでこの映画の宣伝で有名ですよねぇ??
ぼくは死にましぇ~ん(笑)
オモシロスギマスwww
友達に借りてみよ~っと☆ (2007年12月16日 20時08分34秒)

さすらいの☆Blink☆さんへ  
>ドモ!
>携帯からオジャマします♪

おおっ!
一瞬ビビりました!
ってか、この名前、笑いました~!!!!

>おぉ~映画観てますね☆

まだ他にもレビュー書いてないだけで観てまっす♪
あ!そうだ!
「キャッチ・ア・ウェーブ」も観たんだった!!!

>不死身ってコトでこの映画の宣伝で有名ですよねぇ??

正に不死身ですよ!
超合金かと思いました!!!

>ぼくは死にましぇ~ん(笑)
>オモシロスギマスwww

あはは!気付きましたかぁ~!
でも、多分映画の中なら、トラックに轢かれても死なないような気がしました~!

>友達に借りてみよ~っと☆

ぜひぜひ♪
どれ位死なないのか観てみて下さい!!!
面白過ぎますよ~!
(2007年12月16日 20時22分37秒)

Re:「ダイ・ハード4.0」と自作小説(12/16)  
siawase ☆彡  さん
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ こんばんは~♪

昨日ハッシーさんからのメール入ってないよ~ 
何でだろ。。。??? 昨日はいろいろと変だったねー

ふうん。。。マノっていいじゃん!!!
お母さんも気に入るタイプって 何か分かるね~ (*^m^*)

ツカちゃんのこと吹っ切れたみたいで良かった!
青春だねー・・・ (^。^:)ほっ

(2007年12月16日 20時53分04秒)

ダイハード。。。  
1と2見て、もういいかって思ってしまいました。(^_^;) おもしろいっちゃ面白いんだけどね。

てか、マノマジック!!
面白いねぇ♪^^ (2007年12月16日 21時28分41秒)

おお!  
沙織 さん
ダイハード4がもうレンタルになったんだ♪
これは映画館にダンナと観に行ったよ。
スゴイ迫力で映画館向きだと実感!
それにしてもマクレーンは不死身でしたよね^^;
松潤…確かに似てたかも♪
小説、どんな形でも元気に笑ってくれるといいな(^^)アヤちゃんが。 (2007年12月16日 21時57分01秒)

Re:「ダイ・ハード4.0」と自作小説(12/16)  
aosaga369  さん

siawase ☆彡さんへ  
>ヾ(@⌒ー⌒@)ノ こんばんは~♪

こんばんは~!(^-^ゞ

>昨日ハッシーさんからのメール入ってないよ~ 
>何でだろ。。。??? 昨日はいろいろと変だったねー

えええ???
入れたはずなのに~!
送り損ねた???
メール履歴も残らないしなぁ…。
うむむ。聞かなきゃ知らなかったよ!確かに変だなぁ~!

>ふうん。。。マノっていいじゃん!!!
>お母さんも気に入るタイプって 何か分かるね~ (*^m^*)

なかなかナイス?
本来モテるのはこういう人かもしれません~♪

>ツカちゃんのこと吹っ切れたみたいで良かった!
>青春だねー・・・ (^。^:)ほっ

そうして時が解決していくのよね。
そして成長してったり、ある種のトラウマになったり…。
難しい時期ですなぁ~♪
(2007年12月16日 23時10分42秒)

カフェしんたさんへ  
>1と2見て、もういいかって思ってしまいました。(^_^;) おもしろいっちゃ面白いんだけどね。

アクションはド派手だからね~!
やっぱ、ついつい観ちゃう映画でっす♪
彼の髪がどんどん無くなって、終いにはジョークになっていたのも(笑)でした!!

>てか、マノマジック!!
>面白いねぇ♪^^

まだまだひっぱらせていただきまっす♪
…のつもりだけど、書いてたら…
うむむ~!です!
(2007年12月16日 23時13分25秒)

沙織さんへ  
>ダイハード4がもうレンタルになったんだ♪

うん!なったよ~!
なのでようやく観れた♪

>これは映画館にダンナと観に行ったよ。
>スゴイ迫力で映画館向きだと実感!

コレは映画館向きだよね~!
あの音響は映画館で観たかったよ~!!!

>それにしてもマクレーンは不死身でしたよね^^;

すばらしく死にませんネ!

>松潤…確かに似てたかも♪

おお!そう思う?似てたよねっ?!

>小説、どんな形でも元気に笑ってくれるといいな(^^)アヤちゃんが。

マノくんのキャラを生かさせていただこうかと~!
パワーあるキャラなので、書いてて楽しいッス♪
(2007年12月16日 23時16分19秒)

aosaga369さんへ  
>こんばんは

ドモです~!

>んふ~!(笑)、そんなに笑えるなら、見なくちゃですね(笑)。die hardだから、死なないんでしょうが、あり得ない展開が楽しみです(笑)。やっぱりクリスマスなんでしょうか(でも夏に公開されてたような?)

今回って、あまり季節を感じませんでしたね~!
でも、オタクのスゴさ(?)をみせつけられたような映画でしたよ!!
もう、あまりの不死身ぶりに、ツボに入るくらい、大笑いしちゃったので、劇場だったら堪えるのに苦労したと思います… ^^;

>最近歌番組で見たマツジュンは何だが老けた感じがしました(単に疲れてただけかも)。ちょっとおじさんぽかったです(苦笑)。

あ!そうそう!
このサポート役、正に老けた感じの松潤と言うか、大人な松潤と言うか、
う~ん…
ちょっと観てみて~!

>パソコンでなんでもできるなんて幻想ですが、映画の中の話なので駄々をこねてもしょうがないですね(笑)。

じゃあ、観たらツッコミしまくりなのかも~!!!
久々にaosagaが切る!を読めるかもしれないなぁ~♪
観たらレビュー楽しみにしてますね~♪
(2007年12月16日 23時20分11秒)

Re:「ダイ・ハード4.0」と自作小説(12/16)  
あつぼう~  さん
今までのシリーズで一番不死身ですよね。
戦闘機のシーンでは普通の人間なら何度死んでる事か(笑)。
何を今さらって感じのシリーズ再開やったけど、メチャクチャ面白かったです。
このシリーズはこれぐらいムチャクチャなアクションがないと欲求不満になってしまいますからね。
それにしてもマクレーンも普通の父親に戻る時があるんですね。
娘を持つ親として理解出来ない事はないけど、やりすぎかな。

マノくんが再度出てきた時に一番気になってたのが、エリちゃんの事でした。
でも今回の話を読むとエリちゃんも未練はあるけど、友達のためならって気持ちになってるのかな。
なんかどこまでも疑い続けられるマノくんも可哀そうやけど、昔の行動がそう思わせるんでしょうね(笑)。
(2007年12月17日 00時17分53秒)

Re:「ダイ・ハード4.0」と自作小説(12/16)  
マノ~~~
マノマジックに引っかかっちゃうのかなぁ~
アヤちゃん。。。
でも、エリちゃんのマノ君に対する気持ち
うん、わかるなぁ~~~
昔あったなぁ~~
好きって意識したこと無いけど、男と女に友情があるならこんな感じかもしれない、、
でもお互いに踏み出せない、、
お互いに彼氏も彼女もいるんだけどいっつも電話でしゃべってたなぁ~~
そういやぁアイツ、今頃なにしてるのかなぁ~
ってホロ若い頃の出来事をフト思い出しちゃった~
アハハ~
(2007年12月17日 08時24分51秒)

Re:「ダイ・ハード4.0」と自作小説(12/16)  
ベティ333  さん
ダイハード4凄すぎるよね(爆)
不死身すぎて!もう地球が爆発しても生き残ってそうw

マノくんお母さん受けがいいのはいい人なんだよ~!うちの旦那もそうでしたwモテ男じゃないけど。
友達の元彼でもいいじゃないか~!
ちょっと細かいこと気になったけど携帯がまだ無い時代?
私の独身の頃は無い時代だったけど、今って家に電話することって無いよね~なんて思っちゃった。 (2007年12月17日 11時02分22秒)

あつぼう~さんへ  
>今までのシリーズで一番不死身ですよね。

ええ、本当に。
聞いてはいたけど、ここまでとは!(笑)

>戦闘機のシーンでは普通の人間なら何度死んでる事か(笑)。

そうそう!あのシーンでゲラゲラ大爆笑しちゃったんですよ~!!!
それと、その前のあの最強女もなぜ立ち上がる?って思ったけど、
落ちても大丈夫だったマクレーンにもビックリ!

>何を今さらって感じのシリーズ再開やったけど、メチャクチャ面白かったです。

そうですよね!
メチャクチャ過ぎて、メチャクチャ面白かったです!

>このシリーズはこれぐらいムチャクチャなアクションがないと欲求不満になってしまいますからね。

もう、やるだけやってくれ!って気持ちになりましたよね~♪
確かに欲求不満になるかも!(笑)

>それにしてもマクレーンも普通の父親に戻る時があるんですね。
>娘を持つ親として理解出来ない事はないけど、やりすぎかな。

娘のためなら死なない…って感じしましたね!
墓場からでも生き返りそうな~!
(夫になった人が大変そう… ^^; )

>マノくんが再度出てきた時に一番気になってたのが、エリちゃんの事でした。
>でも今回の話を読むとエリちゃんも未練はあるけど、友達のためならって気持ちになってるのかな。

この辺りは微妙に複雑な心境になると思いますね~。
友達の性格や付き合い方でかなり違うだろうと思いながら書きましたよ~。

>なんかどこまでも疑い続けられるマノくんも可哀そうやけど、昔の行動がそう思わせるんでしょうね(笑)。

いや、あつぼうさん。
書いてないだけで、昔の行動じゃないかも…。
マノくんがどんな人かは追々ですね~♪
(2007年12月17日 12時07分55秒)

かあちゃんうさぎさんへ  
>マノ~~~
>マノマジックに引っかかっちゃうのかなぁ~
>アヤちゃん。。。

マノマジックは恐ろしいかも~?
でも、書いてる私まで元気もらえるキャラっすよ♪

>でも、エリちゃんのマノ君に対する気持ち
>うん、わかるなぁ~~~
>昔あったなぁ~~

何何?!
昔って~!

>好きって意識したこと無いけど、男と女に友情があるならこんな感じかもしれない、、
>でもお互いに踏み出せない、、
>お互いに彼氏も彼女もいるんだけどいっつも電話でしゃべってたなぁ~~
>そういやぁアイツ、今頃なにしてるのかなぁ~

おおう!
ウサギさんにそんなことが~!
このコメ、うんうん頷きながら読んじゃいましたよ~。
ホント、彼は今どうしてるかな~って。
繋がりが全く無いので、どうしてるかもわからないのが残念です!

>ってホロ若い頃の出来事をフト思い出しちゃった~
>アハハ~

あはは~!
私もウサギさんのコメ読んでて、同じように思いましたよ。
出会いって貴重ですよね。
もう会うこと無いもんなぁ~。
(2007年12月17日 12時23分09秒)

ベティ333さんへ  
>ダイハード4凄すぎるよね(爆)

ホント!ホント~!!!(爆)

>不死身すぎて!もう地球が爆発しても生き残ってそうw

あはははは!
きっと娘のためなら生き残ると思う!
宇宙で呼吸してそう~!!!

>マノくんお母さん受けがいいのはいい人なんだよ~!うちの旦那もそうでしたwモテ男じゃないけど。

そうだよね。
大体そういう人はいい人だよね!
ちなみにベティちゃんの旦那様、私はカッコイイと思ったゾ~!!!

>友達の元彼でもいいじゃないか~!

彼じゃないとこがやっかい!

>ちょっと細かいこと気になったけど携帯がまだ無い時代?

コレはワザと曖昧~!
家電も携帯も使える設定にしておいてありまっす♪

>私の独身の頃は無い時代だったけど、今って家に電話することって無いよね~なんて思っちゃった。

それがね~、結構電話するんだよ、家の方に~!
家にかける方が携帯より料金が安いからだろうね~!
そして、もっと安いのがメールなのかな?
今って携帯は更に安いんだろうか~???
(2007年12月17日 12時29分18秒)

続けてコメントごめんね~!  
ベティ333  さん
携帯が出来てから恋愛してないのでちょっと家電話と携帯とどうなんだろうって興味持ってました。
親の立場からすると、どんな子たちと付き合ってるんだろう?って少し雰囲気がわかる家電を使って欲しいよね!
ホワイトプラン、あつあつに恋人同士だったら絶対飛びつくプランだし~!
(2007年12月17日 12時45分05秒)

ベティ333さんへ2  
>携帯が出来てから恋愛してないのでちょっと家電話と携帯とどうなんだろうって興味持ってました。

そうなんだよね~!
私も恋愛は御無沙汰だけども、話を聞いてると、電波も途切れるし、家電だと、料金は親持ちだから、そっちを使って長電話…って聞いたりするよ~♪

>親の立場からすると、どんな子たちと付き合ってるんだろう?って少し雰囲気がわかる家電を使って欲しいよね!

それは言えてるね~!
でもきっと、メールで「今から電話していい?」
とかってやってるかも。
ちなみに私は子機が自分の部屋にあって、夜の電話は私が必ず取ってたなぁ~。

>ホワイトプラン、あつあつに恋人同士だったら絶対飛びつくプランだし~!

そうよね!私も若者なら、絶対にするなぁ~♪
あー、今って恋愛も親が全く知らないとこで進行してそうよね!いいなぁ~!
でも、親になった今はベティちゃんが言う親の心境だよ~!
(2007年12月17日 13時04分50秒)

Re:「ダイ・ハード4.0」と自作小説(12/16)  
こんにちは♪


ダイ・ハード4.0はコメディーです。笑

私も映画館で一人で笑ってしまい、隣で真剣に見たいた男性ににらまれました。笑

でもやっぱりコメディだと思います。笑 (2007年12月17日 17時42分21秒)

まいにち うきうきさんへ  
>こんにちは♪

ドモでっす♪

>ダイ・ハード4.0はコメディーです。笑

なんだぁ~!やっぱりそっか~♪

>私も映画館で一人で笑ってしまい、隣で真剣に見たいた男性ににらまれました。笑

えええーっ!!!ホント?!
笑っちゃうよね!
私なんて爆笑しちゃって、しばらく笑いが止まらなくて困った位ツボだったもの~!
じゃあ映画館に行かれないな…。(-_-;)

>でもやっぱりコメディだと思います。笑

あはははは!
そうですよね~!
うん。私もアクションコメディだと思いました♪
でも好き好き♪
もっと作って欲しい~!!!
(2007年12月17日 17時51分42秒)

Re:「ダイ・ハード4.0」と自作小説(12/16)  
豪族  さん
こんばんはー ままさんも見てたんですね
もう最後のF35に追いかけられてる時点で
おかしかったなーありえねえでしたね
初トラバありがとです おもわずスパムかと思っちゃいました (2008年04月27日 18時19分02秒)

豪族さんへ  
>こんばんはー ままさんも見てたんですね

ドモです♪
観ましたよ!サイコーでしたよね!

>もう最後のF35に追いかけられてる時点で
>おかしかったなーありえねえでしたね

私もうるさい位ゲラゲラ笑っちゃいました~!
映画観でみてたらうるさいですね☆
「おお!死なない!」
「すげー!」
ばっかり言ってました~!

>初トラバありがとです おもわずスパムかと思っちゃいました

アダルト系トラバって多いですよね~!
観たのだったので嬉しくてトラバしちゃいました~♪
(2008年04月27日 18時33分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

りらっくままハッシー!^o^

りらっくままハッシー!^o^

カレンダー

コメント新着

りらっくままハッシー!^o^ @ Re[2]:アカデミー賞授賞式(03/11) ゆうけんのままさんへ 一年ぶりになってし…

バックナンバー

2025年11月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: