りらっくママの日々

りらっくママの日々

2008年03月27日
XML
カテゴリ: 映画


何とか子供在宅症候群にはならずに2日過ぎました~!

今日は友人宅に行ってきまっす♪


「レミーの美味しいレストラン」観て来ました~!


レミーのおいしいレストラン

やった場所は市の小さな公民館で定員80名ほど。

無料で、春休み子供映画祭りみたいな感じの催しです!

対象:小学生低学年以上~

ってことでお知らせが来たので行ってきたのだけど、

子供をダシに使って観に行ったようなもんです!

080325_1428

床にゴザが敷かれていて、

コリラック、友達と寝転んでました~!


学童(預かり保育)の子がほとんどで、

「あ!コリラックが来てる!」

「よお!」

とかって、春休みの再会をお互い楽しんでた~♪

そんな感じで、

も~子供ばかりでゴチャゴチャとうっさい中観るんだわ~!

「見えない~!」

とか

「立たないで!」

って。

で、始まると、

昔懐かしい 「ドリフ」 の世界なんだよね。

今で言うと 「エンタの神様」 かな~。

みんな一斉に爆笑!!!

で、面白くないと子供はハッキリしてるから、

すぐにウロウロしたり、隣の子とこずきあったりするんだな。

もう毎年のことだから慣れちゃったよ。

「シュレック」 の時なんて、観た子がネタバレをするので困ったもんでした。

ちなみに子供の反応で面白さのランクはすぐわかってしまいます!
(「シュレック」はバッチリでした!)


で、感想~!

内容は、

天才的な味覚を持つネズミレミーと平凡な男性コックの友情物語~

って感じかな?

そうだな~、

子供の観点から観ると、

ちょっと長いみたい!

子供を対象にするなら1時間半が限度だね。

1時間たっても物語の終わりが見えてこないと、

子供は飽きてくるんだな~。

終わったら、面白かったけど、観疲れた~って感じ。
(子供はね!)

どの子もようやく終わったって感じで席を立ってました。

私もちょっとテンポが悪いかな…って思った。

もう少し縮められたら、もっと良いかな~って思う!

そのせいで、せっかく子供も楽しめる映画なのに、

大人の映画になってしまいそうな感じした~。


でもこの話のいいところは、

飽きてきたな~って思ったところで次の見せ場がやってくる!

料理はチラッとしか見えないけど、

なかなか美味しそうだったよ~♪

でも、

ねずみたちが作ってるシーンはさすがにゾゾっとしてしまいました!

ベイブみたいにリアルだとどうかな~。

多分一層ゾワっとくるかもしれない?!

そんな光景でした…。


それからキスシーンがあるんですけど、(人間の)

子供たちがそれを見て、

「キモい!」

って言うんですよ~!

子供心に意識する年頃なのかな~?

思ったことが口に出ちゃうのを聞くのも、

子供たちと観る面白さがあります!


この話では、

物事は偏見で見ちゃいけないよ。

とか、

枠に捕らわれない友情もあるんだよ。

とかってことが言いたいようでした。(多分ね!)


あと、見てたら、

ドラマでやってた 「バンビーノ」 を思い出しました!


こんなに感想書いたけど、

この映画は感想書きにくいよね。

内容見た人はわかるでしょ?

評論家の一言に頷いちゃうんだよね。

作るのは大変だけど、

作ったものに対して思ったこと書くのは簡単だからね~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月27日 10時34分27秒
コメント(16) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

りらっくままハッシー!^o^

りらっくままハッシー!^o^

カレンダー

コメント新着

りらっくままハッシー!^o^ @ Re[2]:アカデミー賞授賞式(03/11) ゆうけんのままさんへ 一年ぶりになってし…

バックナンバー

2025年11月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: