りらっくママの日々

りらっくママの日々

2009年07月12日
XML
カテゴリ: ドラマ
ドモです!

金曜に行ってきた美味しんぼ倶楽部のランチ写真UPしまっす♪

場所は池袋のアジアンバイキング豆花です☆

お値段999円ドリンクバイキング+100円!


アジアンバイキング豆花1
   オナカいっぱい!

   一人一杯、ラーメンできたてを出してもらえます!
アジアンバイキング豆花2
   塩味をいただきました♪さっぱりしてて細麺が美味しい♪

アジアンバイキング豆花デザート
   デザートはゼリー系であっさりとww




長~い夏休みが始まるね!


さて、

昨夜は観たいものだらけww


ではまずはコチラ☆


「Mr.BRAIN(ミスター・ブレイン)最終回」観ました~!

全体ネタバレ内容
(結構長い)

実は、過去にあった殺人事件で、当時のDNA鑑定結果が絶対なことから、

無実の罪で投獄された上川隆也は、

投獄中白血病にかかってしまい、骨髄移植を受ける代わりに、

無罪と勘付きながらも投獄した警察上層部から口止めを受けた。

その間に上川の親は息子が殺人者だと思い、ショックから自殺。

恨みを持った上川は今回の事件を海老蔵にそそのかされて実行することに。


この時、骨髄を提供したのが、議員の息子だったため、

骨髄移植をすると、DNAが提供者と一致するようになることから、

上川は、DNAによって捕まったことの暗示も含め、

今回×印の血痕フラッグをワザと作って警察を誘導したのだった。


上川と海老蔵が「飴の色」を使って情報交換をしていることに気付いたキムタク、

見事に副警視総監を救出、

自分がオトリになって、上川も逮捕。

いつか、上川の無実が科学で証明されたように、

当時の真犯人も突き止めると約束した。

しかし、飴には海老蔵が上川と繋がってると言う証拠は出て来なかった。

今の技術では。


将来、証拠が科学の発達によって解明されるまで、

証拠の飴を刑事たちに預け、

綾瀬はるかとちょっとイイムードになったまま、

キムタクはアメリカに飛ぶ。

その飛行機がハイジャックされても、

マイペースなキムタクなのであった。



…って感じの話だったけど、、、



文章ではこんな解釈になったけど、いかがでしょ?


続きになるように作られてるよなぁ~☆

あの最後、爆発して終わって欲しかった!(笑)


海老蔵は、腐敗した政治家や議員、警察上層部を崩壊させたかったのか?

クーデターしたかったのかね?

そういうの掘り下げてたらもっと面白かったかもなぁww

脳科学の話メインにしたから軽くできてたような気もする。

何か、いろんなことが繋がってるようで中途半端な感じに繋がってて、

あれ?コレはどうだったっけ?

って思ってるうちに違う話になってるような。。。


上川さんの殺人冤罪も、議員の息子がやったのかと思ったけど違うみたいだもんね?

でもって、もうそれはどうでもイイみたいになってたよなww

話詰め込み過ぎかもね?




続きやるのよね?きっと~!

何だかんだ言っても、観るのは間違い無い。。。



でもって、

「ごくせんスペシャル観ました~!」

1,2,3の名場面や裏話を映画前に公開!

って感じだったんだけど、

1で松ケンが出てるのを懸命に探しちゃいました~!!!

ああ、出てた!出てた~!!!



特に注目されてなかっただけに録画で一時停止したりして、

ウォーリーを探せ!状態だったよ~!!!

生瀬さんが魅力ある人物だってことがよくわかりました☆

私はやっぱ2が好きだけど、1をちゃんと観たくなったな~♪

みんな若くて、それを見るだけでも面白かったです!


ちなみに今日から映画公開だけど、

映画館前を通ったときに並んでいた列は、映画「ごくせん」の列だったのかな~?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月12日 17時57分23秒
コメント(10) | コメントを書く
[ドラマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

りらっくままハッシー!^o^

りらっくままハッシー!^o^

カレンダー

コメント新着

りらっくままハッシー!^o^ @ Re[2]:アカデミー賞授賞式(03/11) ゆうけんのままさんへ 一年ぶりになってし…

バックナンバー

2025年11月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: