1

この間の大須骨董市で仕入れたうちの1本です。CITIZEN LEOPARD(レオパール)です。Cal.7700で時間当たりの振動数は28800回。秒間8振動のハイビートのムーブメント。一見、綺麗ですがとりあえずばらして洗浄しましょう。今回はムーブメントはケースから出さずに磨きと、ベルトはケースからはずしていつものごとくタフデントへドボン。緑の水が茶色に変色・・・・かなり汚れていました。洗ってよかったよ。細かいところは歯ブラシと爪楊枝でちょいちょいと。組み上げて完成。デイデイトはこの間のCOSMOTRONと同じく12時が上で日送り12時が下で曜日送り。当時は7の上位機種のようですね。(7は復刻したと聞いたけどね)今もっている逆輸入のSEIKO5ミリタリーより巻き上げの音がいいです。SEIKO5ミリタリーは巻上げの音が安っぽい(実際安いのだけど)グレーシルバーの文字盤も大人なし目だけどグラデーションがかかり安っぽくないところが良いですね。お気に入りになりそうです。後の2本のクオーツは全滅○| ̄|_この頃クオーツの歩留まりが悪いな。もっと目利きが効かないといけない。
2009年12月30日
閲覧総数 768
2

今日たまたま寄った大型スーパーに大阪鶴橋のコーリアンタウンから出店されいたお店があったんですよ。そこでおいらの大好きな『チャンジャ』が量り売りで売られたいたのでついつい買ってしまったのです。チャンジャはおいらにとっては炊き立てご飯とお友達( ̄▽ ̄)500gほど購入したのですが、レジで『お客様、チャンジャをごま油をかけて召し上がった事はありますか?』と聞かれました。おいらとしてはそんな食し方はしたことはなかったのですが、是非お試しくださいということで香りの良いごま油まで購入。家に帰って早速試しましたがすげーよこれ(゚д゚) ウマーイ病み付きです。駄目ジャンおいらこれからダイエットしようとしてるのに。美味すぎ・・・・はまりました。
2006年04月20日
閲覧総数 6


