鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
442673
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
エッセーのすすめ
< 新しい記事
新着記事一覧(全2277件)
過去の記事 >
全て |
カテゴリ未分類
日本一大投資家竹田和平さんの教えシリーズ
|
名字の言(聖教新聞より)
|
ありがとうのうた(1300以上です!)
|
みんなで広げよう!ありがとうの輪♪
|
歌ノート
|
ありがとうの感動
|
学びのシェア
|
次に観たいDVD
|
二宮尊徳 一日一言
|
佐藤一斎 一日一言
|
自由
|
ことばのごちそう
|
しあわせゲーム
|
生涯の感動ベストテン!
|
ありがとう57577
|
からだ
|
ありがとう美化運動
|
書に学ぶ
|
愛感動(ICANDO)
|
感動ベストテン 音楽編
|
エッセーの書き方についてのヒント
2005年01月25日
さくらの花びらに学ぶ生命の智恵とは?
(6)
テーマ:
自分らしい生き方・お仕事(41145)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
「人には色々な役割があるよね。」
「そうですね。」とわたし。
「仕事での役割、家庭での役割、地域での役割などなど」
「いきなりどうされたのですか?」
「役割に付きまとうのは肩書きというレッテルなんだよね。」
「そういうのもある意味ではあるかもしれません。」
「たとえば、巨乳といったら、グラビアアイドルとか
AV女優をイメージするだろ?」
バシバシバシ!(3連発!!!)
「いきなり脱線するのは止めてください(笑)。」
「あいたた・・・。冗談だろ!あんたも手加減を覚えなさい。
本題にもどろう。この肩書きと言うレッテル。ま、肩書きで
なくても例えば、男だからとか女だから、
年上だから、年下だからと相対的に見比べて
何かにつけて人を縛ろうとする。また縛られようとする。
そして、ロウソクを・・・」
ライダーキック!
「ロウソクは関係ないでしょ!」
「もう、立ち直れん。」
「すぐに立ち直るくせに(笑)。」
「その人が、どういう立場、役職、肩書きをもって
いようとその人の本質をみることなんだよ。大切なのは。
その人の本質、それは
アントニオいのち
に他ならない。」
「アントニオが余計です!」
「意識付けだよ。こうすればくだらなさとともに
リスナーの記憶に刻み込まれる。」
「どこにリスナーがいるのですか(笑)。」
「そして、もっとも大切なのことは
生きること
それで十分。
このことに心底感謝し、お返しの人生を歩んでごらん。
望むと望まなくても、次のステージに進んでいるよ。
人生は矛盾のかたまり。だから面白い。
いくぞ~1、2、3
やめとこ。」
「ずこ、とにかく
ありがとうございます。」
===========================
★リンクして頂いてる方のブログの紹介コーナー 48号★
本日は
長屋もちこさんの日記
です。
タイトルは「えべっさんもちこの日記」です。
バイヤーのもちこさん、商売繁盛のプロフェッショナルです。
みんなで笹持って行きましょう♪とにかくおもろすぎです!
一度覗いてみてください♪
===========================
◎お蔭様で、今まで沢山の方にリンクして頂きました。
リンクして頂いてる方のブログを私の日記で簡単にご紹
介させて頂こうと思います。よろしくお願い致します。
リンクして頂いた方から順番に確認させて頂いております。
お一人様三回以上紹介させて頂けたらと思っています。
(かなり、時間はかかるかもしれませんが、希望として。)
三回目の紹介時に100万アクセスを超えていることを
祈りつつ・・・(笑)。
===========================
昨日 就寝22:30 本日起床6:30
睡眠時間 8時間00分
複写はがき 0枚 (0枚頂く)
本の受注 0冊
トイレ掃除 OK
瞑想 OK
クリック OK
祈りOK
♪楽習時間♪ 0分 累計770分
★素敵な方との名刺交換 0枚★ 累計7枚
★マイお箸を使うことで使わなかった割り箸 0本累計3本
===========================
◎ありがとうございます。
人気blogランキング
を先日より始めていて、
哲学・思想部門で堂々の32位でした(笑)。
他のブログを見ても内容的にお師匠さんシリーズのような
ブログはありませんでしたので、物珍しさも手伝って
上位に入っていくかもしれません。
なんだか、ザ・ベストテンに出演する歌手の気分です(笑)。←同年代の方はお分かり頂けるのでは?
冗談はさておき、このブログランキングに参加することに
よって、この楽天広場以外の方にも知って頂けるので
本当に励みになります。
よろしくお願い致します。
===========================
お薦めメルマガ発見♪
▼やったあ!毎日5分でWEBクリエイターになれる!
> http://www.mag2.com/m/0000113225.htm
> ネットビジネスのための一口メモ。さらりと読める今日のヒントです。
WEBクリエイター・・・。素敵なホームページに出逢う
度に、いいなぁと思います。そんなヒント満載のメルマガです。
===========================
◎ありがとうございます。
なんと、人気ブログランキングで24位にランクされている
ではないですか!!本当に皆様に感謝です。
お昼休みで戻ってきて確認し、一人で喜んでいました。
順位の変動に一喜一憂しています。
やはり、今日の1,2,3、ダァー!
が効いたのでしょうか(笑)。
冗談はさておき、書いたものを読み返すと、
これは違うと思うことがたまにあります。
そんなとき、もちろん書き直すのですが、
このブログに向かうことで得られる気付きが
何よりもの財産では?そんな風に感じています。
自分で気付いた瞬間から変化していく。それが人間だと
信じています。
===========================
上記の文面を受けて、早速ですが気付きがありました。
それは「生きること」に関してです。
生きると生きているは少しニュアンスが違うような気がします。
生きるの方がより主体的というか能動的な感じがします。
ただ・・・。
本当に生きているかどうかは甚だ疑問です。
以前のお師匠さんシリーズにも書きましたが、
自分で心臓の動きや呼吸をコントロールできないわけです。
何かしらの未知なる力がエネルギーとなって、
生命エネルギーとなって、わたしを存在せしめていることが
紛れもない事実です。(太陽の中にあるものと
同質のものと直観しています。)
ということはどうあがいても生かされている、もしくは
生かして頂いている。こう表現するのが一番、正確な表現かも
しれません。機会があればもう一度このことを
お師匠さんシリーズで問いかけたいと思います。皆様に。
生きる、生きているという表現は傲慢であったかもしれない
そんな風に感じるのです。それとともに内なるパワーというか
フォースというかそういった本質と同調することが
世間一般で言われるタオであったり、フローだったり
するのでしょう。わたしが色々ないきさつを
経て田舎暮らしを余儀なくされたのはこのことを
感じるための誘いだったのかもしれません。
===========================
先日お寺のお坊さんの法話の中で、
さくらの花びらは絶対におひさまを独り占めしたりしない
とありました。
それは、花びらどうしが譲り合い、、調和の中で
おひさまの光を分け合うとのことです。
この完璧な調和の力が生命力すなわち、ライフフォースに
他ならないと。
大変含蓄のあるお話でした。
===========================
◎只今、お風呂あがりにアンドレ・ギャニオンの音楽を
聴いてリラ~っクスしています。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2005年01月26日 21時18分59秒
コメント(6)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全2277件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: