がんばれ!ネッピー君

がんばれ!ネッピー君

2006年11月06日
XML
カテゴリ: カープ関係
既に皆さんご存知のとおり、FA権取得によりその動向が注目されていたカープの黒田投手ですが、FA権を行使せず残留することになりました。 スマイル
黒田残留表明 4年12億円で更改(スポニチ)
広島の黒田が会見で残留表明 4年総額12億円で更改(サンスポ)

きっと残ってくれるだろうと思いましたが、2時過ぎに黒田残留の速報を見て、大変嬉しく思いました。
そして、球団公式HPで記者会見の内容を見たときに、思わず涙腺が緩みそうになっていまいました。
(以下、球団公式HPより引用します。)


自分にとって何が一番大事か?どういう野球人生を送りたいか?を考え、今まで育ててもらったカープで優勝することが、自分のこれからの野球人生の中で高いモチベーションになるのではないかと思いました。期限も迫っていたし、男として腹をくくって決めました。
今はやっとゆっくりできるので、ホッとしている気持ちが強いです。やっぱり毎日生活の中でFAの
ことで頭が一杯だったので、ようやく野球に集中できるなという気持ちです。
宣言して残留も考えましたが、宣言すると自分の中で大変になるし、たくさんの人を振り回してしまう。それに自分も周りが見えなくなるかもという怖さもあった。だったら、それまでに決めようという気持ちでした。

ファンのみなさんの10月14日、16日のあのスタンドを見て、その時は自分の中では判断材料のうちの1つという気持ちでしたが、結局最後になるとあれが一番自分の中で大きかったというのが正直な気持ちです。

そして最終的に僕が他球団のユニフォームを着て、広島市民球場でカープファン、カープの選手を相手にボールを投げるのが自分の中で想像がつかなかった。
僕はカープに10年お世話になって、入団した頃にはここまでの投手になるとは誰も思っていなかったと思います。そんな僕をここまでの投手に育ててくれたのはカープ。そのチームを相手に僕が目一杯ボールを投げる自信が正直なかった。それはプロじゃないといわれればそうかもしれませんが、僕の気持ちはよそのユニフォームを着て、カープの選手に対してボールを投げる自信がなかった。それが今回の決断になりました。

改めて、ファンの方々の気持ちが残留を決めるのに一番大きかったです。来シーズンに期待できる最終戦の広島市民球場でした。選手も変わらないといけないですが、来シーズンも最終戦のような応援を続けてもらって、ファンの方々と力を合わせて頑張りたいと思います。
僕は10年間カープにお世話になって、このチームで優勝したい!という気持ちが強いです。
それに向けて来シーズンはプレーオフもあるし、チャンスはある。
僕は今まで以上に自分自身にプレッシャーをかけながら、それだけではなく、チームのこと、特に若い投手にもアドバイスしていって、チーム一丸となってプレーオフに向かってやっていかないといけないと思います。
今まで以上に気を配らせてやっていこうと思います。


ファンの声ってなかなか届かないものかとこれまで思っていたのですが、 10月14日 10月16日 の試合におけるカープファンの叫びが残留への大きな決断の材料となったことを本当に嬉しく思います。
そして、黒田残留のために色々と頑張ってくれた、応援団・球団の方々にも感謝の気持ちでいっぱいです。
黒田フラッグ
↑この旗にはファンの思いが記されています。
1014プラカード
1014プラカード裏


とにかく黒田さん、ありがとう!!

0824黒田
↑これからもキャプテンマークをつけた黒田の勇姿が見られます。

そしてなかなか結果を残せない若手投手達は、「年俸が安い!」と文句を言っている場合ではありません。
同じチームに黒田という素晴らしいお手本がいるのですから、しっかり見習っていただきたいものです。
あなた方が遊んでいる間に、黒田さんは走りこみをやっていますよ!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月07日 00時22分01秒
[カープ関係] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

仰木マジックと僕の… ミスチルファン1974さん
ずぼら日記 もっきー#421さん
佐竹台8丁目25番… 佐竹台さん
関西 Bsスタジアム 青波Bsさん
カープ愛 ninininononoさん

コメント新着

もっきー#9 @ お疲れ様でした 休止ということで、少しさびしく思います…
ミスチルファン1974 @ お疲れ様でした ながえもんさんのブログは楽しみにされた…
人間辛抱 @ Re:キムタク引退・・・・・(11/08) 本当に御疲れ様でした。
人間辛抱 @ 初めまして! どうぞ宜しく御願い申し上げます。 地元…
ながえもん。 @ 悲観主義さん 私の記憶の限りでは、1時間台なんてほと…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ながえもん。

ながえもん。


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: