がんばれ!ネッピー君

がんばれ!ネッピー君

2007年04月02日
XML
カテゴリ: 野球関係
今日は待ちに待った今シーズン初観戦!ということで、京セラドームに阪神対広島戦を見に行ってきました。


広島●2-4阪神
つながらぬ打線 阪神に連敗(中国新聞)
今日のカープの先発は大竹でした。
今年も昨年に引き続き大竹に始まり、大竹に終わることになるのでしょうか?

その大竹、初回から力みまくり、あっさりと先制されてしまいます。
3回はまさに大竹バッティングセンター状態でした。
5回表に大竹に打順が回ったときに「絶対に代打や」と思いましたが、そのまま打席に立ちなんと二塁打を打ちました。
その後の5回裏のマウンドは良かったので、彼には登板前にベースランニングが必要なようです。
大竹
↑今年も力みまくりの投球は健在のようです・・・・・


5回になって大竹の二塁打を皮切りに、ようやく打線がつながり始めなんとか2点を返したので精一杯でした。
6回表に橋本から先頭の栗原が右中間を破る二塁打を打ち、このイニングで追いつきたかったところですが、後が続かず結局無得点。7回からはお決まりの三人の継投で結局2-4で敗戦してしまいました。

特に梵と緒方の不調ぶりは深刻です。
梵は、昨年も序盤がさっぱりで、もう少しすれば調子が上がってくるのかも知れません。
緒方については、廣瀬が離脱してしまったのが響いています。左投手が先発した場合に使わざるを得ないですからね。

阪神戦で最低でも2勝1敗で勝ち越したかったのに、負け越しに終わってしまったのは非常に残念です。

(Bsの話題)
先日大勝したBsですが、今日はまったく逆の展開だったようです。
Bs●1-10楽天
このスコアをパッと見て、疑問に思ったのですが、 吉井が8点も取られているのに、なんで自責点0なのかということです。
どうやら失点のきっかけは、ラロッカのエラーだったようです。
チャラ夫のエラーでなくて良かったです。
しかし、同じイニングに満塁弾を二発も打たれるだなんて・・・・・・ 号泣
チーム防御率が限りなく6点台に近かった2003年でもそんなことありましたっけ?

希望枠入団の小松でしたが、どうやらプロの洗礼を浴びてしまったようです。
オリ小松、ホロ苦ウエスタン・デビュー(ニッカン大阪)
夏ごろには、先発ローテ入りできる投手として昇格してくれることを期待しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月02日 01時31分59秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

仰木マジックと僕の… ミスチルファン1974さん
ずぼら日記 もっきー#421さん
佐竹台8丁目25番… 佐竹台さん
関西 Bsスタジアム 青波Bsさん
カープ愛 ninininononoさん

コメント新着

もっきー#9 @ お疲れ様でした 休止ということで、少しさびしく思います…
ミスチルファン1974 @ お疲れ様でした ながえもんさんのブログは楽しみにされた…
人間辛抱 @ Re:キムタク引退・・・・・(11/08) 本当に御疲れ様でした。
人間辛抱 @ 初めまして! どうぞ宜しく御願い申し上げます。 地元…
ながえもん。 @ 悲観主義さん 私の記憶の限りでは、1時間台なんてほと…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ながえもん。

ながえもん。


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: