がんばれ!ネッピー君

がんばれ!ネッピー君

2008年09月29日
XML
カテゴリ: カープ関係
ついにこの時を迎えてしまいました。

私がカープファンになったのは、1997年ですのでまだまだ歴史は浅いわけですが、カープファンになるきっかけとなったこの球場がなくなってしまうのは、本当に寂しいことです。

20080927チケット売り切れ
今日のチケットは、かなり早い段階で完売していました。

広島○6-3ヤクルト
前田健、未来への8勝(中国新聞)
この試合は、当然のことながら3万人を超えるお客さんで大入り満員でした。
そして、最後ということで、異様な熱気が漂っていました。そしてこの熱気が、カープの選手を後押ししたように思います。

今日の先発はマエケンでした。そのマエケンは市民球場最終戦という大舞台でのプレッシャーに負けない素晴らしい投球でした。

1回裏:アレックスレフトへ2ラン


マエケンのバッテイングはかなり良かったそうですが、このホームランはまさに野手顔負けのホームランでした。

5回裏:栗原レフトへ2ラン!
栗原への投球は、球が高くまさにホームランを打ってくださいというような球でした。

6回裏:天谷タイムリーで1点追加。しかし二塁走者本塁突入はアウト。

20080907マエケン


7回表:川島慶・福地タイムリーで6-2
最後のジェット風船
市民球場での最後のラッキー7のジェット風船です。
新球場では、JRの線路がすぐそばにあるために、ジェット風船を飛ばせない可能性が高そうです。

8回はシュルツが好投、9回は梅津がマウンドに上がりました
9回表:一死三塁から青木がタイムリー、投手永川に交代で打者二人を抑えてゲームセット

20080927スコア
市民球場最終戦は、見事に勝利で飾ることができました。

市民球場最終日2
20080928市民球場最終日
試合終了後のセレモニーでは、日本シリーズで再び市民球場で戦うことを願って、宇宙戦艦ヤマトの大合唱が行われました。
赤い紙には、両面に「ありがとう」と「必ずここへ帰ってくる」います。

ペナント
リーグ優勝の6枚のペナントと日本一の3枚のペナントも登場。

場内一周
選手・コーチが場内一周し、そして全員で「それ行けカープ」を大合唱ののち、選手コーチを含めた全員でジェット風船を飛ばしてセレモニーは終了しました。

私がカープファンになったきっかけは、今から11年前に初めて市民球場へやってきた時に、この球場の雰囲気に魅かれたことです。またカープそして市民球場を通じて、いろんな方たちと出会うことができました。この思い出の場所が、なくなってしまうのは本当に信じられないことですし、実感がわきません。
きっとしばらく経ってから、寂しさがこみ上げてくるのだろうと思います。

とにかく今は、CSを勝ち抜いてそして再び市民球場で日本シリーズを戦うことを願うばかりです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月01日 02時43分51秒
[カープ関係] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

仰木マジックと僕の… ミスチルファン1974さん
ずぼら日記 もっきー#421さん
佐竹台8丁目25番… 佐竹台さん
関西 Bsスタジアム 青波Bsさん
カープ愛 ninininononoさん

コメント新着

もっきー#9 @ お疲れ様でした 休止ということで、少しさびしく思います…
ミスチルファン1974 @ お疲れ様でした ながえもんさんのブログは楽しみにされた…
人間辛抱 @ Re:キムタク引退・・・・・(11/08) 本当に御疲れ様でした。
人間辛抱 @ 初めまして! どうぞ宜しく御願い申し上げます。 地元…
ながえもん。 @ 悲観主義さん 私の記憶の限りでは、1時間台なんてほと…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ながえもん。

ながえもん。


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: