2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全3件 (3件中 1-3件目)
1
移動図書館愛用者であるワタクシ。近所にわざわざ来てくれる。死ぬほどたくさんの本が無いので選びやすい。バスの滞在時間20分なので、時間に無駄がない。図書館に行くと、大量の本から選ばねばならず目的を持って行かないと、訳がわからなくなる時があり。。。そんな私にはちょうど良いシステム。そんな移動図書館は、駐車しておくスペースが設けられているのではなくアパートの駐車場とか、公園の脇とかに、ちょっと駐車させてもらってるのよね。当然大きな車だから、ちょっと寄せてください~的なこともあるわけで。今回はそういうことがありまして、バスの中で本を選んでいる間車移動します~~と言われ、乗ったままバス移動。ワタクシ三半規管に問題があり、急な車の揺れや気圧の変化なんかに非常~~に弱いです。たった数十秒の移動だったのに、大ダメージを受けたワタクシ…家が近くて良かった。ダッシュで帰って、薬飲んで寝込みました。よわっっっ。移動前に車から飛び降りれば良かった。。。今度からそうします。
2010.01.19
コメント(0)

自宅より車で数十分の海岸にて。ほんの一瞬、0.005秒くらいですけど本気でアザラシと間違えました。こんなところに来るんだ!みたいな。。。…サーファーのみなさん、ご苦労様です。
2010.01.13
コメント(0)
ふくちゃんより、ハンドメイドブログリレーが回ってきました~!あ、遅れましたが今年もよろしくお願いいたします★あ、更新半年振り?えへ!あ、そもそもこのブログ、ハンドメイドのニオイがしないですけど。。。「ハンドメイドブログ」(1)ハンドメイドを始めたのはいつ?(2)ハンドメイドを始めたきっかけは?(3)ハンドメイドをしていて良かったこと。(4)ハンドメイドをしていて悪かったこと。(5)自分の腕を思う存分褒めてください。(6)自分はハンドメイドに向いてると思う?(7)主に何を作ってる?(8)あなたのハンドメイドに欠かせないものは?(9)ずばり!あなたにとってハンドメイドとは?(10)次にまわすハンドメイダーさんを3人(1)ハンドメイドを始めたのはいつ?はるか昔…でも本格的にやりはじめたのはコドモ妊娠中から(2)ハンドメイドを始めたきっかけは?コドモに可愛い服や小物をもたせたいのに、好みのものが売ってない。→売っていても他の子とカブったよ~やだ~!→だったらカブらないように作ってしまえ。こんな感じです。(3)ハンドメイドをしていて良かったこと。とりあえず何でも自分で作れる。(4)ハンドメイドをしていて悪かったこと。お店で、あ!可愛い!と思っても、ツクレルデショ…と心の声がささやいいてなかなか買えない(そして結局作らないこと多々あり)(5)自分の腕を思う存分褒めてください。褒めるなんて100年後。(6)自分はハンドメイドに向いてると思う?それ、永遠の課題。(7)主に何を作ってる?ダンスのお衣装、ワンのお洋服、いろいろ可愛いもの。コドモが大きくなるにつれ、個人的なものは少なくなり、オーダーでいただくものがほとんどになりました。(8)あなたのハンドメイドに欠かせないものは?ガッツ(9)ずばり!あなたにとってハンドメイドとは?責任感が伴うお仕事(10)次にまわすハンドメイダーさんを3人ごめんね、ここってば袋小路。これにて終了でーーーーすごめんねごめんね以上です。…なんてガツガツした回答なんでしょうか。。。せっかく回していただいてこの有様。私という人がよく出ている回答で、自分でも……(反省気味)
2010.01.12
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1