I am reading Today's news in English.

I am reading Today's news in English.

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

恵子421

恵子421

コメント新着

恵子421 @ Re[1]:Amazon unveils prototype AI smart glasses for its delivery drivers(10/25) GKenさんへ 今日も読んでくださって素晴ら…
GKen @ Re:Amazon unveils prototype AI smart glasses for its delivery drivers(10/25) AIのスマートグラスを使って、スパイやカ…
恵子421 @ Re[1]:Kamikochi: Japan's car-free town that autumn hikers love(08/23) GKenさんへ 経も読んでくださって素晴らし…
GKen @ Re:Kamikochi: Japan's car-free town that autumn hikers love(08/23) 上高地は、穂高岳に上るために、50年近く…
恵子421 @ Re[1]:Weather makers: How microbes living in the clouds affect our lives(07/05) GKenさんへ きょうも読んでくださって素晴…

フリーページ

2007年10月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
Global temperatures predicted for the coming centuries could trigger a mass extinction, UK scientists have warned.


Experts examined the link between climate and diversity over 520 million years, almost the entire fossil record.

They found that global diversity is high during cool (icehouse) periods and low during warm (greenhouse) phases. (BBC News)

*****
trigger(引金を引く、引き起こす)
phase(段階、状態)

*****
バスから降りて国際通りを歩いて翌日はホテルからリムジンバスで空港まで行き荷物を預けてモノレールで首里駅まで行きました。そこから15分位歩くとで円覚寺跡が見えてきました。首里城の石壁に感激して歩きすぎて守礼門まで出てしまい先に玉陵Tama-u-dunを見ました。Tama-u-dun was built in 1501 to re-entomb the remains of father King Sho En by King Sho Shin and has become the royal Mausoleum of the second Sho dynasty.と英語の説明、その大きな墓は三つに分かれ中央は洗骨前の遺骸を安置する所、14年後洗骨をしたあと東に王と王妃、西に限られた家族が葬られているそうです。また墓の入り口には左右に墓守の2家族が住んでいたとのこと。沖縄戦で墓の破壊は酷かったけれど碑石は輝緑石という強い石のためそのまま残ったらしいまたまわりにはフクギが植えられていてその木にぶら下がっていたのはかわいいこおもり、きょろっとこちらを見てくれて目が合いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月25日 10時06分59秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: